
コメント

ママリ
保育園については詳しくないので知らないんですが、うちは認可で6万程かかるので安いなーと思います😊✨
主さん宅の年収によって認可の保育園の金額は違いますけど💦💦
無認可はもっと高いんじゃないですかね?
おけいこ事をしてくれるところもなかなか見つらないので、いいな~と個人的に思いました😊✨
ママリ
保育園については詳しくないので知らないんですが、うちは認可で6万程かかるので安いなーと思います😊✨
主さん宅の年収によって認可の保育園の金額は違いますけど💦💦
無認可はもっと高いんじゃないですかね?
おけいこ事をしてくれるところもなかなか見つらないので、いいな~と個人的に思いました😊✨
「認可保育園」に関する質問
保育園に扶養内パートで預けている方にお話を聞きたいです。 現在専業主婦で3歳児と0歳児を育ててます。 上の子が幼稚園に通っているとはいえ、ワンオペの日々は大変で、延長保育や長期休暇の預りは働いている人しか利用…
子供をインターナショナルスクールに通わせたいのですが、今通っている保育園は辞めたくありません。 保育園とスクールを掛け持ちしてる方いらっしゃいますか? スクールが認可保育園だった場合、掛け持ちはできないと思…
①か②どちらかでもわかる方教えてください 現在私は正社員、確か新2号認定で 幼稚園と認定保育園へ通わせてます。 幼稚園は預かり保育で1日450円の補助金がでて 認可保育園は2人目で給食費のみ支払いしています。 ①適…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🐰
コメントありがとうございます🌟
ママ友がいなくて情報が得られないので凄く助かります🙇
認可で6万ですか😱収入に応じてとは聞きました!
無認可はもっと高いんですね💦高いだけあって保育の質が良いとかなんとか…どうなんでしょう🙄💭
私も英会話と幼児体操があるなんていいな〜と思いました!
ご意見ありがとうございますm(_ _)m