![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初節句や誕生日などのお祝いをあまりしてこなかったことに後悔している妊婦の方がいます。次の子にはしっかりお祝いをしたいと思っているが、前の子に申し訳なさを感じています。誰か優しい言葉をかけてほしいとのことです。
初節句、何もしなかったって人いますか?
先月娘が2歳になりました。1月産まれで、初節句は生後1ヶ月くらいで、私の体調も良くなかったので雛人形をかざっただけで、何もせず。去年は1歳になってましたが、仕事に復帰したばかりで頭が回らず、初節句のお祝い、お食事会などしませんでした。お宮参りは私の両親がセッティングしてくれたので、義両親も呼んでお参りのあと食事会はしましたが、旦那も行事ごとにはあまり関心は無く、義両親もうちの子にあまり関心がないため、そのあとはお食い初めも実家でかんたんに済ませただけで、大した行事事はしていません。1歳の誕生日も家族3人で自宅で過ごしました。
ママリを見ていると、お食い初めや初節句、誕生日のお祝いなど双方の両親を呼んでお祝いしている方が多く、私は娘になんにもしてこなかったな…とかなり後悔しています。今2人目を妊娠中で、2人目の子にはお祝い事親達を呼んでセッティングなど自分でしてお祝いしてあげたい、と思いますが、そうすると娘に更に申し訳なさが募ってしまって。最初の子こそ気合い入れなきゃいけなかったのに何してるんだろうと罪悪感です。
今年の桃の節句はお祝いしてあげたいと思ったらまさかの入院で家には帰れる見込みは無く、誕生日は実家でケーキを用意して祝う事ができたけど、また節句は何も出来ず、タイミング悪くて泣けてきます。誰かこんな私に優しい言葉をかけてくれる嬉しいです…
- 2児ママ(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![わわわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわわ
そんなに自分を責めなくてもいいと思いますよ^^
絶対にやらないといけないイベントでもないと思いますよ…
私は3歳の七五三をしてません。当時入院してたからです。
それについて「なんでやらなかったの?」って両親に言ったこともないです。もし聞かれたら説明してあげればいいだけのこと♫
今年できないのであればできる(年に)ときにちょっと贅沢しながらお祝いしてあげればいいと思います♫
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
してないです💦去年はギリ小さな雛人形を1週間くらい飾っただけで、今年はまだ雛人形出してません🎎
節句って子どもの幸せを祈れば良いんですよね?それなら年中祈ってるので大丈夫だと思ってます🤣
娘からしたら、ガタガタと雛人形出すよりも公園行かせろ、一緒に遊ぼうよってのが要望だと思うので、とりあえずそのユーザーオーダーを優先してます笑
-
2児ママ
コメントありがとうございます😊
娘さん同じくらいですね😍私も雛人形出すだけで、自分が節句を祝ってもらった覚えも写真なども残ってないので、もしかして自分の家がおかしかったのかな?と思って焦りました💦
確かに幸せは年中願ってます🤣それでいいですよね😅ありがとうございました。- 2月21日
-
ママリ
上の子も下の子も月齢近くて同学年ですね!
うちも第二子はたぶん男の子です。私も12月に切迫で短期入院してました😭
色々と落ち着かない時期ですが、お身体大事になさってください✨- 2月21日
![chi-mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chi-mam
私も初節句してないですよ!実家で過ごしていましたが、男の子なので兜を出してもらってその前で写真を撮る!だけです。
出来る人がしたら良い。無理にする必要ない。と思います!今は身体を大切になさって下さい。大きくなった時にご両親の沢山の笑顔のプレゼントでお祝いをしてあげましょう!
2児ママ
コメントありがとうございます😊
絶対ではないですよね…なんか、今の時期特に節句の投稿が多いので世の中これが普通なのかと思い💦
今年も何も出来ないので来年してあげようと思います😅ありがとうございます😊