![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![うるしー🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うるしー🐻
5ヶ月だとまだ腰すわりも不安定な感じですかね?
オーボールのようなおもちゃは、開けているところには、なかった気がします。
絵本は沢山ありますが、5ヶ月くらいのころ我が子は絵本を読んであげても分かってるのかなー??って感じでしたので、お子さんが楽しめるかは分かりません💦
人の多さは時間帯によるかなと思います。
開けているところとは、別の部屋で0歳児ばかりのクラス(ホッとほっとだっけな?)が週1回あって、お母さんと赤ちゃんのふれあい遊びなどを教えてくれたり、赤ちゃん用のおもちゃ出してくれてたりするのがありますよ😊
あすか
ありがとうございます😊
オーボールはないのですね💦
絵本は好きみたいなので良いのがあれば見せてあげたいです!
週一回のタイミングねらっていくと
遊べそうなんですね!
調べてみます!!
うるしー🐻
東加古川のはそういうイベントみたいなのしてるとき、駐車場がすぐいっぱいになってるイメージなので、車で行かれる場合は注意された方がよいかなと思います😊
かこたんナビっていう加古川市の子育て支援アプリをダウンロードするとそういうイベントの情報得やすいですよ💡
東加古川のもヤマトヤシキのも絵本、沢山ありますよー✨✨
あすか
わーそうなんですね!?
かこたんナビ入ってるだけで
全然つかってなかったです!💦
みてみます☺️
絵本多いの嬉しいです♡