※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki⋆゜
子育て・グッズ

生後5日目の赤ちゃんがミルクを30mlほどで寝てしまい、全量を飲まないことがあります。起こしても飲まない時、どうしたらいいでしょうか。

生後5日目のべびちゃんなのですが
ミルク🍼の量が、本当は60mlを
3時間置きにあげないとなのですが
なかなか全部飲みきってくれず
30mlぐらいで寝てしまったりして
飲むのをやめてしまいます(。•́_ก̀。)
起こしても全然飲んでくれず。。

どうしたらいいでしょうか。。
アドバイスお願いします!💦

コメント

ひがこ

飲まないと心配ですよね(*´iωi`*)

オシッコの回数はどうですか??

大人でも少食の人がいるように、今は少しでいいのかも??

オシッコが大丈夫なら、そのまま続けて、飲むようになったら増やしてみてもいいかな?

*K♡MAMA*

一日6回オシッコをしてれば大丈夫ですよ!!完ミでしょうか?
ミルクは消化が遅いのでもしかしたはまだちゃんと消化しきれてなくそんなに量が飲めない場合もありますのでオシッコがきちんと出てればミルクの量が少なくても大丈夫ですよ!
退院後一週間検診とかありますか?あるなら体重も測りますので増えを確認してもらうといいです。それと、ミルク量も相談して答えをもらうと気持ちも楽になりますよ!!

∞まぁみん∞

私の娘は小さく産まれてその頃は30も飲むのがやっとでした。
少しずつ飲む量も増えてきたので、どうしても無理ならまた3時間空けてあげてました。

yuki⋆゜

回答ありがとうございます✨

飲まないと心配に
なってしまいます( ;д; )💧
おしっこの回数は、3時間に
一回は、ほぼしてます💡

私の赤ちゃんも2890gで産まれ
少しだけ小さめです(´._.`)
無理に飲ませるよりは赤ちゃんの
ペースに合わせてあげて
大丈夫ですかね😞??

∞まぁみん∞

あまり飲まないのは心配ですが、おしっこもうんちも出てればその頃はまだ大丈夫かなと思います。
あと1週間経ってもそれぐらいならちょっと心配かも知れません。

yuki⋆゜

回答ありがとうございます✨

おしっこの回数は6回以上です💡
今日はたくさんミルクを飲んでくれました(∗ ˊωˋ ∗)
木曜日に一度病院に行くので
その時に体重なども測ってもらい、一応相談もしてみようと思います(´・ω・`)

回答ありがとうございました( ;д; )♡