※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
ココロ・悩み

義母からの過干渉なLINEにストレスを感じています。旦那も理解してくれず、距離を置く方法を知りたいです。

義母の次の検診いつ?赤ちゃんどうだった?っていうLINEがもうしんどいです。普段から旦那に過干渉で呆れているのですが私まで干渉されるの本当嫌です。
(旦那の休みの日を知りたがったり休日どこに行くの?や外食したと言えばお金の無駄遣いなどなど…)
赤ちゃん元気でしたよ!って毎回言ってはいますが次の検診でこれ聞いてきなさいあれ聞いてきなさいって本当ストレスです。心配してくれてる気持ちは分かりますがこう毎回検診のたびに聞かれると疲れます。
何かあれば話しますのでとやんわり言ってるのですがわかってもらえません。
旦那に怒ってもらっても泣いて拗ねて布団に潜るという子供みたいな態度でした。旦那は悪くないのに毎回ごめんねって言ってくれて義母に苛々しかありません。


何かやんわりと距離を置く方法とかないですか?


コメント

choco

何かあったらこちらから報告しますね~って言っても毎回連絡してきますかね?😭💦

はるmama⋈♡*。゚

お義母さん、鬱陶しいですね・・・
あれこれ聞きたい気持ち抑えれないんでしょうね😓
旦那さんが言ってくれるのであれば、1度ガツンと言ってもらって、その後も謝らない方がいいと思います💦
謝るとまた繰り返しになりますし😥
私も今義母と色々あり、距離を置き絶縁する予定です。

同居ですか?
泣いて拗ねて布団に潜り込むなんて・・・呆れますね💧

はじめてのママリ🔰

それはしんどいですね。毎回聞かれると、ちゃんと産まなきゃってプレッシャーにもなりますよね。

私は産後から義母とLINEをするようになりましたが、産後のガルガル期ということもあり、本当にイライラして仕方ありませんでした。
私の場合は極端な例ですが、限界を感じたので、スマホが壊れたと嘘をついて、夫経由で連絡を取ってもらうように変更してもらいました。
印象は悪いかもしれませんが、今はストレスフリーで気楽ですよ😄

☞405☜ 詳しくはプロフまで𓀀

めちゃくちゃウザいですね!!
それ、予定日あたりになったらもっと強烈になりそうですよ😣
うちの義母もりなさんのとこまでは酷くはなかったですが、予定日過ぎてから頻繁に「まだ?」「どう?」「予定日過ぎたら出産大変よー」ってお節介に言ってきたのがかなり苦痛でしんどかったです!
こっちから何かあれば言うからほっといてくれ!って感じ。。
ほんと精神的にイライラきますよね。
もしLINEであればブロックしたらどうですか?
精神的にしんどいアピールして、向こうが何か言ってきたら「私も精神的にきてます。」って旦那とお義母さんの前で泣いて一芝居うつか...😓

h♥

うちも同じでした!
「今日から5ヵ月だね♥」「検診行きましたか?」「順調ですか?」と何通も送られてくるのが本当にストレスで「プレッシャーになるしそんなに連絡してこないで」と旦那さんから言ってもらいました。

ちび

いっそのこと何かあれば連絡するので。で止めて、赤ちゃん系でなに言って来ても無視他のことには返すってゆうようにすればいいのでは?
私なら多分ハッキリ言いますけど。

同居嫁小豆(あずきん🫘)

わたしもそうです、、、義実家同居なのに検診の日はわざわざLINEがきました😓ストレスでしかないですよね。臨月入ってもまだ?まだ?って感じで💧しかも同居だからLINEしてこないでくださいなんて言えないし、、、わたしはLINEきてもその時はスルーして時間置いて返してました😆じゃないとイライラしてる時にまた返事来たらめんどくさいので笑

かなゆず

うちもずっと過干渉に悩まされてました😅 旦那の親だし仲良くしなきゃって思って頑張って連絡取り合ってたんですが、私が喜んでると勘違いしてだんだんエスカレートしてました。最終的に勝手に分娩室にまで入ってきましたよ。(産むまで病院に来ないでと伝えてあったのにも関わらず。)気づいた旦那が追い出してくれたからよかったものを、それから旦那がもうこっちに関わるなと言ってくれて少しは減りました。無くなることはなかったです。今のうちになんとかしとかないと産んでから大変なのが目に見えてますね😭😭 やっぱりここは旦那さんにガツンと1度言ってもらった方がいいと思います

ぱぷりか

私は返事しませんでしたよ。
一回は、何かあれば連絡しますし、このことを聞かれても返事しません。と伝えて、電話もメールも無視を貫きました。

最初は、わーー!ぎゃー!うるさいですが、それでも相手にしてもらえないと分かると大人しくなりますよ。

相手が折れるまで、こちらは姿勢を変えないことが1番伝わるかと思います。