
旦那との仲良しについて。出産後、旦那に触れられるのが嫌でたまりませ…
旦那との仲良しについて☆
カテ違いだったらすみません。
出産後、旦那に触れられるのが嫌でたまりません。
嫌いでもないし普通に生活してる分には気にならないし、スキンシップ程度ならまぁ何とも思わないのですがすぐ胸とか触られると酷く嫌な気分になります。
産後1回だけ仲良ししましたが、痛くて痛くて…
でも旦那は仲良ししたいみたいで触れてきて、私が嫌だといって授乳してるとホルモンバランスの関係で性欲なくなるって説明もしましたが説明が下手なのかわかってもらえず。
仲良ししないなら別れるとまで言われてストレスです。
どういったら分かって貰えますか?😂
あとこんな状態で今後元に戻った方いたらどんな感じだったか教えて欲しいです!
- 𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚(3歳2ヶ月, 4歳3ヶ月, 9歳)
コメント

Kちゃん♡Iくんママ
うちも産後しばらくはほんとに触られたくなかったです。
胸なんて特に。
授乳してる頃なんて触られたら拭き取ってたくらいです笑
先日2人目妊活を始めたばかりですが、それまではほんとに数ヶ月に1度仲良しがあればマシ、くらいの感じでしたよ。
仲良ししないなら別れるなんて、そんなの彼氏彼女じゃないんだから😅と思ってしまいました💦

えみり
辛いですね。
旦那さんの事好きだけど、産後のホルモンバランスの崩れでその様な気持ちになってるだけなら我慢して、演技でやるしかないと思います。
毎回応じなくてもいいと思いますが‼(>_<)
我慢してやってるうちに、なれてくる可能性もありますので。
極力短時間ですませてもらいたいですね…
私は無理だし、別れられても構わないのでやりません!
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
やっぱり無理ですよねぇ…
我慢と演技😱
なれは大事ですね。
全面から否定せずに何となく断れそうな時は断って、我慢する時はしてみます…- 2月14日
-
えみり
まだまだ、そんな気持ちにならないのに本当辛いですよね…(>_<)
私は断り続けてます
仲は悪化してきてます- 2月14日
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
そうなんです…
授乳しなくなるまでは待ってって言うのにも伝わらず😅
どうしたら分かってもらえるのか…
少しわかってくれれば、仲も悪くならないだろうにって思いますよね~- 2月14日

くまのこはるさん
私もいまはまだ絶対いやです〜
産後、夫婦生活どころか夫のやることなすこと全部にイライラしてしょうがないので、
今別れるって言われたら、ラッキーって思っちゃうかもです(・・;)
好きは好きなんだけど、イライラがとまりません。。笑
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
ラッキーですか😁笑
私も実際別れようと何回思ったことか_(-ω-`_)⌒)_
イライラしますよね~
うちは私が怒ると逆ギレされるのでもうなんにも言わないって決めてますが(笑)
なんで好きなんだろーって思います- 2月14日

ゆうママ
私も同じでした…
最初は無理やだきもいと拒否してましたが
とにかく触られたくない、慣れない育児であなたの相手してる余裕がないと説明したら少し大人しくなりました(笑)
自分で説明してもわかってもらえない時は
スマホで検索してなぜそういう気持ち、状態になるのか調べて見せたりするといいですよ😆
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
余裕内ですよね!
仲良しする時間あれば寝たいですし…
うちの旦那も分かってくれるかなぁ…
ちなみに何で検索すればいいですかね?- 2月14日
-
ゆうママ
同じ考えです(笑)
自分1人の時間もないし寝てても起きてても子供とベッタリだったので…
産後 セックスしたくないとか産後クライシスとかで検索しました!- 2月14日
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
あなたも仕事疲れたって言うなら早く寝て?って感じですよねー(笑)
ありがとうございます✨
産後クライシスは調べたことありますが、逆ギレされそうで見せてないですが限界なのでまた調べて見せてみます。- 2月14日

みいまま
母乳あげてると触られたくない気持ち解ります😭2ヶ月過ぎから完ミなんですけど、それまでは性欲なかったですが、生理も始まったからか徐々に普通に戻ってきました私の場合わ◡̈。
手や口でやってあげてもダメなんですか??
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
やっぱり母乳がかぎですねー
整理後に期待です。
そもそも触れられたくないし触れたくないんで無理です- 2月15日
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
同じで触られたくないって聞いて安心します💦
数ヶ月に一度ですか!
やっぱりそれくらいは我慢するしかないんですかね…
ほんと子供っぽくて嫌になります😔
今もせっかく休みで遊んでくれてると思ったら寝室連れてって一緒に寝ようとしてるから、せっかくリズム付いてきたのに寝るなら1人で寝てって言っちゃいました。