
コメント

cocoma
お子さんも大変ですが、ここさんも看病お疲れ様ですm(__)m
良くならないのツラいですね😭
眠れてないなら耳鼻科さん行きます😊
鼻水吸ってもらえたらかなり楽になると思います。
お薬手帳を持参して相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみにうちの子は昨年熱や下痢があり小児科、近所の小さな耳鼻科さんに行きましたが胃腸風邪と言われましたが改善されず、違う耳鼻科さんに行ったら中耳炎でした(^^;
cocoma
お子さんも大変ですが、ここさんも看病お疲れ様ですm(__)m
良くならないのツラいですね😭
眠れてないなら耳鼻科さん行きます😊
鼻水吸ってもらえたらかなり楽になると思います。
お薬手帳を持参して相談してみてはいかがでしょうか?
ちなみにうちの子は昨年熱や下痢があり小児科、近所の小さな耳鼻科さんに行きましたが胃腸風邪と言われましたが改善されず、違う耳鼻科さんに行ったら中耳炎でした(^^;
「子育て・グッズ」に関する質問
ショッピングモールの帰りとかに車に乗せようとすると抵抗されるのですが、同じようなお子さんいらっしゃいますかど?どうやって乗せてますか? 2歳で、イヤイヤ期なのかなって思ってますが… 長く滞在したときは満足して…
保育園に置いておくおしり拭き、ウエットシート用の蓋は付けていますか? 保育士さん目線で、どちらが良いとかありますか? 上の子の時は滅多に保育園でうんちをしなかったので、蓋を付けていましたが、カサカサに乾い…
有料遊び場でモヤモヤ…こういうとき、皆さんは声かけしますか? 最近お気に入りの有料遊び場でのできごとです。 木製のおままごとアイテムがあり、大変人気です。 コンロや冷蔵庫、お鍋やフライパンなどのキッチンツー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ここ
昼前に行ってきました😊
鼻水吸引に、薬の吸入に、耳の掃除に、、、大暴れでしたが、そのお陰か久しぶりに2時間近く昼寝してくれてます(^^)
治らない時は病院に帰るのも必要ですね😥