※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷち
子育て・グッズ

1歳の男の子の母親です。インフルエンザで体調悪い日が続いています。母乳をあげているが、子供が泣いて離れず、食欲もない。病院へ行くべきか悩んでいます。

1歳の男の子の母親です。先日インフルエンザにかかり体調悪い日が続いてます。薬とか、ご飯とか少しでも食べていただきたいのに、母親から離れずグズグズしててスッキリしない様子です。体調悪いだけでしょうか?なんで泣いてるのか本当ちょっと分からず。母乳ばかりあげてます。大丈夫かな?また病院行った方が良いのかな?

コメント

かな

うちも1歳の時インフルになりました😭具合が悪い時はずっとグズグズしてますね。抱っこしててあげてください、お母様のうつらないように!お気をつけください!私はマスクして、30分に1回くらい手洗いうがいをしてました笑
ご飯は無理に食べなくてもいいと思います!早くよくなるといいですね😭
でも、心配でしたら、病院に行った方がいいと思います!無料ですからね😊私は小児科に行ったり耳鼻科に行ったり、毎日のように行ってました笑

  • ぷち

    ぷち

    ありがとうございます。やっぱり、そうなんですね。こんなにこどもって敏感ですぐわかるんですね。わかりました。気になるときは病院行ってみます。

    • 2月21日
どんぐりこ

うちも末っ子が現在インフル3日目です。タミフルを吐いて飲めなかったので発症日に点滴で投薬。
現在は微熱になりましたが、やはりいつもよりグズグズです。
熱が高くてグズるようでしたら、坐薬という手もありますよ。処方されましたか?
うちの地域は医療は無料ではありませんが、いつもと違う(耳を痛がったり、グッタリしている)ようなら病院に行きます。

因みに離乳食も一口二口くらいで、うちもほぼ母乳です。水分一番です。