
コメント

まあり
こんばんは!私も寝返りしないまま離乳食始めましたよー(*^^*)♪
マイマイさんと同じ様な様子を見せてたので始めました。
1人座りはまだしないですね🙄💭
今も横抱きの様な感じで食べさせてます^^*
私自身が7ヶ月でしたみたいで、しないままの子も稀にいる様なので大丈夫と聞きました✨

退会ユーザー
寝返り嫌いなのかもしれないですね
赤ちゃんを座らせてみたら意外と座れたりしませんか?
一度始めてみて反応が悪かったらやめとけばいいかなーと思いますよ。
-
マイマイ
そうですね!
ダメそうならやめてみてもいいですね!まだ座ることもないですね💦- 2月21日

MaMa
大丈夫ですよ♡
長男の時、5ヶ月ピッタリで離乳食始めましたが1人でなんか座れませんでした笑
最初は食べなくて当たり前なので、お子さんのペースでゆっくり進めたらいいと思います😋
-
マイマイ
様子見ながら進めてみようと思います!ありがとうございます😊
- 2月21日

みぃ
当てはまる項目が少ないのであれば、無理して始める必要はないと思いますよ!
もしくは、とりあえず離乳食を始めてみて、お子さんが食べないようであれば、一旦ストップしてみてもいいと思います。
-
マイマイ
一度離乳食始めてみますね!
様子見ながらやって行きます!- 2月21日

退会ユーザー
私もマイマイさんと同じ感じでしたが、離乳食始めましたよ🙌
離乳食はじめて一週間くらいはなかなか進みませんでしたが、モグモグになれたのか今はちょっとずつ食べる量も増えてきました!
一人でお座りはまだ出来ません💭
バンウサーの角度をあげて、座らせることはできますが…その状態では集中でないのか、なかなか離乳食すすみません🌀
なので、横抱きで座らせる感じにしてあげてます🐱
-
マイマイ
離乳食始めてみますね!
慣れもありますね!
頑張ってみます!- 2月21日

ブルーノ
うちも6ヶ月と一週間で始めました😌でも義理姉は10ヶ月からやるっていってたので、早い遅いはママさんのさじ加減もあると思うので、始めてみて食べなかったたら一ヶ月お休みしたって言ってた人も居ました😌のでマイマイさんとお子さんのペースで大丈夫ですよー
-
ブルーノ
ちなみにうちの子も背もたれないとしゃんと座れないので座椅子みたいなのに座らせて片手でそっと押さえながらやってます☺️
- 2月22日
-
マイマイ
べつに無理に始めなくてもいいんですね!一度始めてみてから様子見て判断でやってみます(・∀・)
- 2月23日
マイマイ
そうなんですね!
離乳食始めてみようと思います!
まあり
うちもよだれだけは多くて、そこから始めたので気になるなら一度あげてみてもいいかと思います☺️
あとスプーンを口に少し入れてみて、舌で押し返さないようだったらあげてもいいとも聞きましたよᵕ̈*