

退会ユーザー
暖房つけっぱなしにして加湿器を使っています。

退会ユーザー
関東です!
タイマーにして寝てました😊
授乳の時に付ける感じで😄
手足で体温調節をしてるので赤ちゃんの手足は冷たいものです😊
心配することないですよ😄
背中触って冷たければ寒いんだと思います😊
脇に汗や頭汗かいてたら暑いんだろうし💦

ママリ
実家が東北で家は昔の家で三面襖の一面は窓になってる部屋で寝てます。
この冬は薄手毛布にかけ布団で冬用の敷きパッド、私が寝るときまでストーブを点けっぱなし、赤ちゃんの布団には湯たんぽを入れて貰ってました!
気温が低い日はそれにスリーパー着せて寝てました。
そのくらいしないとマジで寒い家なので💧それでも赤ちゃんは手を出して寝るのでキンキンに冷えてます😭
体を触るとポカポカなので、それで体温調整してるって聞くのでそのスタイルで寝てました!
ちなみに加湿は洗濯物を干すくらいでした😅

退会ユーザー
暖房消して、加湿器つけて、肌着にユニクロのロンパースにモコモコスリーパー着せて、モコモコブランケットです。
寒かったら泣くけど、暑かったら泣かずに突然死に繋がるので泣かない限り大丈夫だと思ってあまり厚着させてないです。

みか
関東です🙋♀️
暖房は常につけたまま(時間帯により温度は調整)で、加湿器も常につけたままにしています😌
赤ちゃんのためもありますが、夜中寒い中授乳がしんどいのもあります(笑)

えみ
雪国ですが赤ちゃんのいる部屋は基本的にエアコン付けっ放しで加湿器+洗濯物干しています。
消すと授乳やオムツ交換の時に寒く、部屋が暖まるまで30分はかかるし、私もツライので😅
赤ちゃんの服装はコンビ肌着+厚めのカバーオール、寝床は薄めのブランケット+ベビー布団、敷布団とシーツの間にも薄めのブランケットを引いてます。
3月に入ってもう少し暖かくなったら考えなおす予定です。

退会ユーザー
関東在住です!
付けっ放しにしてましたが
電気代やばいし蒸し蒸しするので
今日消してみました!
下着にユニクロのベビーパジャマみたいなやつ着せてます!
コメント