
先週、私だけインフルエンザAにかかり、家事や子育てを頑張ってくれた旦那と、具合悪い時に助けてくれた長女に感謝。子供たちの成長に感動し、強さを感じた。ありがたい日々。
先週家族で私だけインフルエンザAにかかり約1週間死んでたー。次女のお風呂、幼稚園の準備、次女と自分のお弁当、仕事から帰り夕飯作り、長女の宿題の丸つけと音読、洗濯物混んで畳んで干して毎晩寝るのが1時すぎまで頑張ってくれた旦那に感謝してます。具合悪いときって長女も下の子面倒みたり一番助かったのが長女が下の子を寝かせてくれたこと…いつもとんとんしないと寝ない次女はママが具合悪いこと察知してワガママ言わずに朝も幼稚園の服すんなり着てくれて帰ってからもアンパンマンみて長女の帰りを待って長女帰宅後からべったり…。元気になったらたくさんトントンしようね、一緒に寝ようねって約束してたのにいざ治ったと思ったらトントンしなくていいよ、ねーねと寝るからママこなくていいよといわれてしまった⤵️⤵️ママも負けじと無理やり布団に入るけどね😁なんか切ないな~。長女のときは甘ったれすぎたけど二人目、可愛くて愛しくて育てたのにいがいとしっかりしてた。ママが思ってる以上に強いしこの間◯◯ちゃんも幼稚園頑張ってるからママもお仕事頑張ってよ、一緒に頑張ろうって言われて思わずうるうるしちゃった…。まだ3歳なのに‼️
- ここママ(9歳, 16歳)
コメント

(о´∀`о)
この時期ほんとに体調不良大変ですよね😣
なんて素敵な姉妹!!😭
3歳でしっかりしたお子さんですね💓
私も2人目欲しくなります😳
ここママ
逆に治ったらたくさん甘えさせてあげようと思っていたのにあっさり親離れしちゃって寂しいです。そのくせパパにはべったりなのでママだけ孤立状態です。
(о´∀`о)
でも絶対ママが1番ですよ😳
ここママ
だといいんですが…女の子は親離れが早いですね🍀