※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

出産後の痛みについて相談です。歩行や赤ちゃんのお世話ができる時期やお風呂のタイミングが気になります。経験者のアドバイスをお願いします。

18日に緊急帝王切開で出産したのですが、もういま2日が経ち点滴、管も全て取られて歩く練習は昨日からしています。
今日から赤ちゃんと同室になり授乳練習もしてオムツ交換もしているのですが、傷口が痛みすぎてなかなか上手くできないし辛いです💦💦
明日で3日だけど日に日に痛みは良くなるんですかね(><)
退院後にはスタスタ歩けるよ!と言われましたがとてもそんな風には思えなくて(><)
お風呂もそろそろ入れると思うんですがこの痛みで入れる自身もないですしどうしたらいいんでしょうか💦

帝王切開された方、完全じゃなくてもいつぐらいから痛みを気にせず歩けるようになりましたか?
赤ちゃんのお世話は普通にできてましたか?
帝王切開後初めてのお風呂はどんな感じでしょう?

質問ばかりですみません(´;ω;`)

コメント

すずちゃん

もう赤ちゃんと同室なのですね😭辛いですね。お腹の傷は5日くらいは結構痛くて、私は痛みが耐えられず座薬を入れてもらってました。
初めてのお風呂は産後の4日目で、傷口はお湯を流しても痛くなかったです。石鹸OKと言われましたがこわくて、7日までは使えませんでした。1週間後に使ったときは全くしみたりしませんでした。

スタスタ普通に歩けるようになったのは退院後だったので、9日くらいかとおもいます。それまでは、少しかがんだ体勢で歩いてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この激痛が5日も続くんですね💦
    座薬はどこから入れる薬ですか?
    いまはロキソニンがダメなのでカロナールを飲んでますが立つ時は激痛です(><)
    お風呂の時髪洗う時とか体制キツくないですか😵普通に立つこともまだ激痛なので入れるか心配です💦

    • 2月21日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    座薬はおしりからです!
    痛すぎておしり看護師さんに見られるのに何も感じませんでした😳
    カロナールじゃ痛いですよね💦💦

    お風呂はかがんだまま急いで入りました!髪の毛洗うとほんとに幸せな気持ちになりますよ!!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    座薬は効きますか?(><)
    寝てジッとしてる時は痛まないんです…
    起き上がる時と座る時、とにかく動いてる時が激痛で💦
    座薬だと動くのも楽になりますかね😥
    ですよね💦髪を早く洗いたい😭😭✨

    • 2月21日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    座薬効きますよ!痛みが完全になくなるわけでは無いですが、いたたた…くらいになります!!
    病院によっては座薬ない所もあるらしいので、あったら入れてもらってもいいかとおもいます。

    早く洗いたいですよね😭私も緊急帝王切開で陣痛のときの汗がベタベタでとっても気持ち悪かったのを覚えています💦💦

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!早速聞いてみます!!
    この激痛があと3日で良くなると思えないんですけど、急に「あれ、痛くない?」って思うようになるんですか?😵😵

    あと悪露とナプキンでお尻がかぶれて痒いです( ;∀;)

    • 2月21日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    だんだん「このくらいなら耐えられるかも...」って感じになります。「あれ?痛くない?」は1ヶ月ぐらいかかりました😭

    ナプキン変えるときにトイレシャワーで流すように私は指示されましたよ!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね( ;∀;)
    痛みで赤ちゃんを落としてしまわないか心配です😣😣

    それいい方法ですね!!
    やってみます😢✨

    • 2月21日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    落とすことは無いですよ!何故か!!
    子供を抱いているときは神経がそっちに集中するからか、下ろしたら激痛とかよくありました😲

    痛いのは今だけなので、頑張って下さい!!

    あと、生まれたばっかりの動画を私は撮りわすれて(なんなら新生児のとき写真とか意識になくてほぼ撮ってなくて)後悔しているので、愛しい瞬間を写真に動画に納めておくのをオススメします!

    私はそろそろ記憶から薄れてきました...😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこは気を張るんですかね!笑
    頑張ります!

    携帯でならバシャバシャ撮っています😭でもやっぱりちゃんとしたカメラに抑えたい(´;ω;`)
    わざわざありがとうございます😵💕
    いいお産の思い出をバッチリ残します!!

    • 2月21日
  • すずちゃん

    すずちゃん

    泣き声とかもどんどん変わるので動画もお勧めです♡

    休めるときはゆっくりやすんでくださいね♪

    • 2月21日
deleted user

ご出産おめでとうございます(^^)
私は痛みを気にせず歩けるようになったのは退院してからです!
術後2日目までベッド生活で動けず3日目から歩き出しましたが激痛で夜中泣きながらナースコールしました(笑)

お風呂は4日目にシャワーに入りました〜!
浴槽に浸かるのは1ヶ月検診終わるまで入れないのでその頃にはほぼ痛みはなかったですよ☺️
それはもう気合です😂
子供のお世話は子供が入院していたのでわかりませんが退院後毎日自転車で遠い病院まで通ってました!!
きつかったです😂😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊✨
    そうなんですね(><)
    1人でなんとかトイレまでは行けますが赤ちゃんのオムツ交換がキツイです💦💦
    皆さんシャワーは4日目なんですね!!
    その頃シャワーは普通に浴びれましたか?頭とかどう洗おうって悩んでます😭😭

    強いですね( ;∀;)!!

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    シャワーもお腹に当てるの怖いし傷付近触るの怖いしまともにまっすぐ立てないしで最悪でした🤣
    お腹を伸ばす?ことができずにずっと猫背でした〜〜💦笑

    椅子があったのでそれに座って前かがみになって洗ってました💦
    本当生き地獄ですよね、、

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お腹伸ばせないですよね(><)
    でも私の場合前にかがもうとすると痛いので程よく背筋を伸ばした方が楽みたいですが腰痛持ちなので腰も痛くなるしでボロボロです笑

    そうなんですね!!
    椅子上手く活用してみます😭💕💕

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね〜〜
    本当きついですよね( ; ; )
    私は座薬ではないですが3日目あたりまでは点滴で痛み止めを入れてもらってました(><)

    今でもたまにズキンと痛みます、、( ; ; )

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    点滴は術後1日目に取られてしまいました💦
    凄く楽になったのは覚えてます😭
    長い道のりですよね( ;∀;)
    ありがとうございました😣✨

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1日目にとられてしまったのですね…!!
    私はほぼ付けっ放しでした〜( ; ; )
    頑張ってください🙌💞

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頑張ります!!
    ありがとうございます(´;ω;`)✨

    • 2月21日
ラママ

傷口痛いですよね😢
入院中は座薬入れてもらわないととても耐えられなかったですし、退院前日に抜糸してから痛みが和らいだような気がします。
初めてのシャワーはとにかく傷口が痛まないようにゆっくりゆっくり浴びてました😅
退院したから2〜3日も、まだかがんだ姿勢の時もありました💦
私は夏場だったので台風の気圧のせいもあったかもですが割と時間がかかりました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん座薬を入れてもらってるんですね(><)
    抜糸はするのかまだわかりません💦
    傷口にシャワーが滲みたりはなさそうですが体制がキツそうで😵

    • 2月21日
  • ラママ

    ラママ

    私のところはシャワーのところにちのうどいい高さの椅子が置いてあり、座って洗ってました💦
    歩くのもトイレ行くのも赤ちゃん抱っこするのも、何するにも痛いですよね。でも、他の方も書かれていたように痛みはそのうちになくなりますから、今だけ耐えて頑張ってください😭✨

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私のとこもあることを祈ります😭✨
    頑張ります!!
    ありがとうございました٩(.› ‹. )۶

    • 2月21日
みぃ

出産、手術お疲れ様でした🥰私も緊急帝王切開で出産した者です。
傷口は痛いですよね、私は退院してからもロキソニン処方してもらって飲んでました。でも1週間したらあまりロキソニン飲まなくても我慢できるくらいになりました。痛みを気にせずになったのは1カ月くらいかなー?と記憶してます。お世話は実母に手伝ってもらってました。お風呂はなんとか入りました笑
産後約一年たちますが今では気にせずに生活できています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊✨
    ロキソニン飲みたいです😭アレルギー反応が出るので無理なんですが…💦
    この激痛があと3日で良くなると思えなくて心配です😵😵😵
    急に「あれ、なんか痛くない!」と思うんですかね??

    • 2月21日
  • みぃ

    みぃ

    アレルギーお持ちなのですね💦
    昨日より痛くない気がする…が毎日続きました!そして徐々に痛くない気がする!に変わりました。早く良くなりますように😭

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ゆっくりゆーっくりって感じですね😭✨
    ありがとうございました(><)💕

    • 2月21日
やーこん

ご出産おめでとうございます🎊
私も1人目を緊急帝王切開で産みました!
4.5日目にはもうだいぶ歩けるようになって、訳あって6日で退院したのでもうすぐ動けるようになると思います!
痛い痛い😵て体が強張ると、余計筋肉が固まって動けなくなるので、少しずつでも股関節のストレッチしたり、血流?よくすると多少ラクになると思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥰
    私のとこは何も無ければ術後6日で退院です🏥
    いまは2日目ですがまだまだ激痛で💦
    そうなんですね(><)
    痛いとつい力を入れてしまいがちですが気をつけてみます😭💕

    • 2月21日
こよちむ

私も緊急帝王切開でした!!

とても痛いですよね😭😭
退院する時は本当にスタスタ歩けるようになりますよ!!笑

4日ぐらいから、ゆっくりですが
汗だくで歩けるようになりました!!
お風呂は、染みるとかはないんですけど、体制によっては痛い感じでした😂

3日目ぐらいから完璧に同室になって、夜中も暇なんで預けずずっとお世話してました✌️痛いけど、寝顔見てたら癒されました🙋

まだまだ痛いだろうけど、1週間ぐらい経てばだいぶ、ましになるので頑張って下さいね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ホントにみなさん言うように4~6日目には歩けてるんですね!!笑

    あと2日でそうなるといいですが(´;ω;`)
    凄い!!母強しですね(><)✨
    わたしなんてオムツ交換だけで体勢がきつくてもー無理ぃ💦って感じでした😣😣
    でも不思議と抱っこしてる時は痛み忘れてるんですよね〜😳😳
    ありがとうございます💕

    • 2月21日
りまま♡

早いですね!
ゆっくり出来るうちは
しといたほうがいいですよ!

私の場合は
3日目くらいから歩く練習して
4日目にはゆっくりでも1人で歩いて
5日目あたりでは積極的に
色々してました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多分わたしが先生に痛みはもう大丈夫?と聞かれて、大丈夫です!って答えたからかもしれません😭😭
    術後1日目にはもう歩いて!って言われて今日から授乳練習でした!
    もちろん早く体を慣らすに越したことはありませんが、正直激痛がいつ治るのか不安でキツイです(´;ω;`)

    • 2月21日
  • りまま♡

    りまま♡

    私の場合ですが
    4日目〜は痛さはあまり
    感じませんでしたよ!!
    笑うときは地味に
    痛かったけど😰笑

    入院期間はうちの産院だと
    2週間なので気長に
    ゆっくり出来ましたが
    痛むようなら無理は
    しない方がいいので
    伝えて休ませてもらった方が
    いいですよ🤔🤔🤔!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日3日目なので、この辺でどうなるかですねぇ( ;∀;)
    確かに笑う時、あとオナラする時も何故か痛いです😂😂笑

    長いですね!!
    うちは6日なのでそれまでにどうなるか…(><)
    ありがとうございます😭✨

    • 2月21日
ちゃむ

翌日のお昼にはおしっこの管も抜かれ初回歩行でした!
3日目くらいからは、違和感があるくらいでわりかし歩けていたと思います!
痛み止めも2回くらいしか飲んでないです!

シャワーはいろいろあったので入れたのが5日目です。それがしんどかった·····(笑)


抜糸ではなく抜鉤だったのでチクチクがくすぐったかったのを覚えてます(笑)

表の傷口はわりかし痛みがなくなるのが早かったですが、中の傷口の違和感が1ヶ月半ほど続いてました!💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    明日三日目なんですがまだまだ長引きそうです(;_;)
    今日もかなり痛かったので💦
    2日目と3日目の痛みの違いってどんなでした?😵

    シャワーはなにが大変でした?(><)
    私も多分5日目からですシャワーは!
    抜鉤痛そう、、泣

    そうなんですね( ;∀;)
    痛いことだらけで心折れそうです泣

    • 2月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    起き上がりが大変だったのがわりとスムーズになったことですかねー?
    2日目くらいまでは体起こすことがしんどかったので💦


    まだ点滴のルートがとったままだったので腕にアームカバーをしながら頭を洗うのが大変でした💦
    それ以外は特に不便はなかったですよ!


    でも、退院するまでには良くなると思いますけどねー💦
    他の帝王切開のママさんも、退院の時はスタスタ歩いてましたよ☺️💓

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに今朝起きたら昨日より楽だったような気がします(´;ω;`)

    そうだったんですね💦
    わたしは今体に何もついていないのでそれは心配なさそうです😵
    まだホッチキスを外していないので突っ張り感が痛くて💦

    それを聞いて安心しました😳
    ありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )

    • 2月21日
  • ちゃむ

    ちゃむ



    すごいですよね!
    日に日に楽になってくのがよく分かりました!(笑)

    妊娠性高血圧腎症で36w2dに緊急帝王切開になったのですが、血圧が安定しなくて点滴ついたままだったんですー😭
    なのでそれが邪魔で邪魔で(笑)

    あー!なるほど!
    でもホッチキスの突っ張り感あんまりなくて、切ったという感覚の痛みの方が鋭かったかもです🤔


    なかなか大変ですけど、赤ちゃん見て、活力にしてくださいね❤
    あんまり酷いようなら赤ちゃん預かってもらったり、痛み止め処方してもらえばいいですから!

    • 2月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    人間の回復力って凄いですね😱✨

    わたしは妊娠高血圧症候群でした💦
    そうだったんですね(;_;)
    背中の管も外れたらそれなりに楽になりました😣

    坐骨神経痛ももっているのでたまーにどっちの痛みかわからないんですけどね( ;∀;)
    ありがとうございます♪
    いまも赤ちゃん抱っこしてる時だけは痛み忘れられます❤️

    • 2月21日
しましま

ご出産おめでとうございます。
私は手術翌朝の座薬が最後で意味止めは以降使いませんでした。その日の夜には上の子を抱っこして歩いて寝かしつけていました。
楽に動けるようになるのは5日目位でしょうか、一人目もその位でぐっと楽になった覚えがあります。
腹筋使うと痛いので、背筋や腕や足でカバーして動くと楽ですよ。無理せず頼れるだけ回りに頼って、痛み止も使ってくださいね。でも、歩いたり動いた方が回復は早そうです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨
    凄いですね!!座薬は使ってませんがいまでも痛み止めがなきゃ辛いです(;_;)
    そうですね、なるべく動くように努力します!!😵✨
    ありがとうございました(><)

    • 2月21日
aya

2/20に帝王切開で出産しました。
今日の朝背中の麻酔を抜いた後から激痛で、カロナールじゃ効かないから別の痛み止めにかえてもらいましたが、あまり変わらないです…
でもピークは2日目って言われたことを信じてます。
今日からシャワー入ったのですが、温坐浴はしたほうがいいですよー!
1人目の時は退院時にはスタスタ歩けてたと思うので、今回もそうだといいなー
無理して母子同室せずに、預けて休むことも大事ですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おめでとうございます😆✨
    え!もうシャワー入れたんですか?!
    わたしは術後から五日目なのでやっと明日入れます(><)💦
    温坐浴とはなんですか??
    ちなみに、いま4日目ですが痛みはまだありスタスタは歩けません💦
    退院が怖いです😓

    • 2月22日
  • aya

    aya

    うちの病院は背中の痛み止めが取れたらシャワーOKなので、今日から入れました!
    髪の毛は2回洗いました(笑)
    温坐浴とはタライにお湯をためてお尻をつけると傷の治りが早くなり悪露にもいいです!でも、かがむのがキツイですけどね💦
    子どもはNICUに入ってるので、退院後翌日から片道1時間かけて通院です(><)
    4日目でもスタスタ歩けないのですね…覚悟しておきます…
    因みに、横向き仰向けどの体勢でもキツイのですが、どの体勢で寝てますか?

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    シャワー怖いです😭😭笑
    わたしももう4日も入っていないので髪ベトベトです(汚くてすみません笑)
    そうなんですか?😳でも確かにかがむの無理そうです💦
    個人差あると思いますが私はダメでした(><)
    坐骨神経痛ももっているのでわたしもどの体勢もキツくてなかなか眠りにつけません😓
    寝返りも打てないので朝凄く体がだるいです💦

    • 2月22日
  • aya

    aya

    坐骨神経痛私もありましたが、出産後はなくなりました!
    寝返りもうてず朝ダルいのわかります…全然寝た気しないですよね😭
    シャワーはどちらかというと私は気持ちよかったです。
    痛み止め飲んだ30分後ぐらいに入りました。
    お互い明日は痛みが軽くなっていることを祈りましょう(>人<;)

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いですよね!妊娠中の坐骨神経痛💦
    え!治ったんですか?(><)
    傷の痛みより腰の痛みのが辛すぎてミルクあげるのも一苦労です💦
    怖いけど早く入りたいです😓
    傷口染みたりします??
    そうですね😭🙏

    • 2月22日
  • aya

    aya

    はい、嘘のように治りました!全然ピキーっとしないです。
    なので、あとは傷の痛みと後陣痛の痛みがなくなればOKです。
    ミルクは看護師さんにお願いしましょ?
    傷口にはテープが貼られているので染みたりはしないです。

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    羨ましいです(><)
    いつになったら治るのやら...💦
    そうしたいんですけど、退院後はワンオペになるので自分でできるようにならないと怖くて(´;ω;`)
    そうなんですね!
    抜糸しました??

    • 2月22日
  • aya

    aya

    退院したらしたらでなんとかなります。
    今無理すると退院後に何もできなくなるかもしれません💦
    2回に1回は預けてあげてもらうなどしてみては?
    抜糸はないです!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにそれも困りますね(><)💦
    そうですね、ほんと辛いので看護婦さんに頼んでみます😓
    溶ける糸だったんですかね?
    わたしはホッチキスで、明日抜鉤なのでその怖さで今日は眠れなさそうです😅笑

    • 2月22日
  • aya

    aya

    どちらにしても抜糸はないと聞いていたのですが、明日聞いてみようと思います💦
    怖すぎます((((;゜Д゜)))
    赤ちゃん見て癒されて乗り切りましょうね(><)

    • 2月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね(><)
    ありがとうございました😭✨

    • 2月23日