※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寝る前に牛乳をあげたらおっぱいを飲まずに寝ました。卒乳した方がいいか悩んでいます。牛乳あげた後、歯磨きは必要でしょうか?

卒乳を目指しています。
今就寝前1回だけ授乳しています。
そこまでの執着は無く、あげるから飲んでいる感じです。
今日寝る前に牛乳あげてみたら、おっぱい飲まずに寝ました。
このまま卒乳した方が良いでしょうか?
わたしとしては、さみしい気持ちと虫歯なども心配なのでこのまま卒乳ならそれでもいいか、という気持ちと半々です。

ちなみに、寝る前牛乳あげたら、もう1回歯みがき必要でしょうか?

コメント

★

自分から欲しがらないようなら寝る前に水分補給でそのまま卒乳できると思うので目指しているならやめたほうがいいと思います💡
うちも寝る前の授乳を麦茶にしたら、当然卒乳しました👦
私なら寝る前に牛乳なら歯磨きしたくなります😂

  • ままり

    ままり

    麦茶も試してみます✨
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 2月20日
deleted user

もう1歳7ヶ月なら卒乳したほういいと思いました😂寂しい気持ちもわかりますがね🤣💦

牛乳は歯磨きしたほういい気がします💦

  • ままり

    ままり

    そうですね、寂しいけど卒乳かな…
    ありがとうございました☺☺

    • 2月20日
m

もう卒乳してもいいと思います。
執着ないなら1歳7ヶ月なのでこのままダラダラするより切り上げた方が良さそうです。。。

  • ままり

    ままり

    そうですね、寂しいけど卒乳かな…ありがとうございました☺☺

    • 2月20日
ママ

授乳はなるべく長く続けたほうがお子さんのためにはいいと思いますよ。WHOも2歳以上の授乳をすすめてますし、長く続けることにメリットはたくさんあります。寝る前にしっかり歯磨きしたり、普段からチョコレートのようなお菓子やジュースをあげないように気をつけていれば、授乳が原因で虫歯になることはないですよ。
うちは上の双子は3歳前まで、下の子は2歳すぎましたが、まだ授乳続けてます。授乳続けたいというお気持ちがあるなら無理にやめる必要ないかなと思いました。

  • ままり

    ままり

    真剣に自分と子供の事を色々と考えた結果、卒乳にしようと思います。
    アドバイスありがとうございました☺☺
    授乳はとても幸せな時間で、人生の中で貴重な良い経験でした。
    とても参考になりました✨

    • 2月22日