
コメント

BBおんま
うちの子も4カ月でそんなリズムです♪たっぷり寝てさっき起きたのにもう眠たいの??て…
まだ4カ月だからまだまだ眠たいのかな?と思って、子供の本能のまま合わせてます♪

凛
よく寝てくれる子ですね。
うらやましいです。
でも、お昼寝は2時間までにしておかないと夜の睡眠に影響がでると言われました。
うちは9時に寝て朝まで起きないですよ。
-
あいちむ
そうなんですかね😭
寝すぎて心配になってます( ´•̥_•̥` )
心配がつきませんっ😂💧- 2月14日

りえぽん2
赤ちゃんのぐっすり眠るガイドって本に、朝寝(2時間)、昼寝2時間)、夕寝(30分)のリズムがあると夜泣きもしなくなるって書いてありましたよ☆
自然にできてるなんて、すごいですね🎶
-
あいちむ
そうなんですか?😭
4ヶ月になったら、起きてる時間が
長くなるって見たことあって心配でした😱- 2月14日

しろっこ
うちもそうです。
7:30 起床 身支度
9:00 授乳のままネンネ
11:30起きる
感じです。30分で起きるときもちょこっと添い乳をすると、また寝てしまって、朝寝が一番気持ち良さそうに寝てくれてる気がします。
-
あいちむ
変わりなくてよかったです( ´•̥_•̥` )💗
うちも朝寝が一番気持ちよさそうです😣- 2月14日

たろちん
わぁ(*´>ω<`*)!まったく同じリズムなんでビックリしました(笑)
うちの子も、朝起きて1時間ぐらいしたらウトウトして勝手に寝てくれます( ´͈ ᵕ `͈ )
昼間も2時半ぐらいから夕方までねて、お風呂あがりちょっと寝て九時前後寝室にいく感じです(´・ε・`)何時頃から朝寝とかなくなるんでしょうね( ´ᐞ` )
-
あいちむ
遅くなってすいません😱
同じ方がいて嬉しいです( ´O` )💕
4ヶ月になったら昼寝が減るとか書いてるし
心配だったんですけど、
こんな感じの子もいるんですねえ😚💓
ほんと、いつからなくなるんでしょうか😵- 2月18日

ukiao0306
あたしもまったく同じです😊💕
朝も1時間すると寝て、昼もまた寝て、お風呂上がりも少し寝て就寝も9時半から10時には眠たくなっちゃって朝までぐっすりなので寝すぎなのかなーて思ってました笑
同じ方がいてくれてよかったです😩💕💕
-
あいちむ
1日寝すぎ?ってぐらいねます😭
2時間寝て2時間起きるって感じで🙄
1日何時間ぐらいねてますかあ?😂- 2月22日
-
ukiao0306
1日結構長い間寝てます笑!
起きてる時間より寝る時間が長いです😂
だいたい午前睡も長い時は3時間寝て、昼からも3時間寝てって感じです笑
夜大丈夫かな!?と思いますがすんなり寝てくれて笑
夜泣きもなく途中で起きることもなく朝までぐっすり😂- 2月22日
あいちむ
まだ4ヶ月ですもんね😭
初めての子供で気にしすぎてました😂
リズムがついてきてるってことですよね💗