
子供がぐずって寝ない。ミルクを飲まず、母乳もすぐ起きる。3時間おきの授乳サイクルに悩んでいる。どうしたらいいか分からない。
最近子供がぐずって寝てくれなくてしんどい
基本ミルクだけどミルクを少し残しいらないって言われて抱っこして様子見してるとお腹すいたって泣いてくる
まだ少ししか時間経ってないから残ってたミルクをあげようとすると飲まない
母乳をあげても少し飲んで寝てすぐ起きるか飲まずに泣き叫ぶ
どうしていいか分からない
ミルクは三時間おきじゃないとダメって書いてるからその状態で母乳のませる、あやす、寝る10分くらいで起きるを繰り返してる
そろそろしんどい
どうしたらいいんだろ??
- なおママ(6歳)

★
眠いのにうまく寝れないでうちはよく泣いてました🤔はじめの頃はバランスボール座ってユラユラしてると泣き止んでました💡お腹空いてるだけが原因ではないんだと思います🤔

退会ユーザー
飲んでくれない時ありますよね💦
もしかしたら上手く寝れなくて
泣いてたりとかママに抱っこしてて
欲しいだけかもしれないですね(^^)✨
どんな理由でも泣いてるだけじゃ
死にませんから
少しくらい泣かせてもいいと思いますよ😊
好きな物飲んだりして
ちょっと落ち着いてから
また抱っこしてあげればいいと思います╰(*´︶`*)╯

はじめてのママリ🔰
泣いてるのはお腹が空いてるからではないかもしれませんよ

りっとん
暑いとか寒いとかではないですか?
あとおくるみで包んであげて抱っこしたら泣き止むこともありました。
1ヶ月くらいって本当に大変ですよね。
旦那さまとか頼れる方はいらっしゃいますか?
長男の時は全く寝ずに朝になったこともありました。
2ヶ月過ぎたら楽になるかと思います。
コメント