※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sママ
その他の疑問

4月から保育園に入園するのですがみなさんのお子さんはどんな感じで慣…

4月から保育園に入園するのですが
みなさんのお子さんは
どんな感じで慣らし保育ありましたか??

通う保育園では「ご家族の意向に任せます」
という感じでした😊💦
慣らし保育を全然しない子もいるし
徐々に時間を増やした子もいるそうです!

お子さんによるとは思いますが
どんな感じで慣らし保育を進めたか
参考までに教えていただきたいです( ´∀`)💕

コメント

かかちゃん

仕事の都合で初めから慣らし保育無しでした😭💦

  • Sママ

    Sママ


    慣らし保育なしで、お子さんはどんな様子でしたか?😭
    出来るならやってあげた方が子供のためにも良いですかね😫?

    • 2月20日
  • かかちゃん

    かかちゃん

    一日中泣きっぱなしだったようです😭
    できるならやってあげた方が絶対いいと思います!

    • 2月20日
のんのん

確か…最初の二日間位は11時お迎えにしました。その次の一週間は給食後の12:30お迎えにしました。
多分そんな感じでした💦

  • Sママ

    Sママ


    そうなんですね☺️✨
    だいたいのお子さんがそうだと思いますが、子供と離れた事ないので私の方が不安です😂💦💦💦

    • 2月20日
  • のんのん

    のんのん

    初日、上の子はかなり大泣きでした😫3日位は大泣きでこのまま連れて帰ろうかと本気で思いました😅
    4月から二人一緒に入園しましたが毎月毎月体調を崩して10日休んだりした月もありました😅

    • 2月21日
  • Sママ

    Sママ


    そうですよねー😫😫
    うちの子も絶対ギャン泣きです💦
    仕事どころじゃないぐらい気になってしまいそうです😭💦
    風邪ももらいやすくなるしその都度休むと給料が全て保育料で消えそうです😂

    • 2月21日
  • のんのん

    のんのん

    仕事…私はいまだに1ヶ月フルで出勤したことないです😅💦
    なのでかなり給料は安いです😂

    • 2月21日
  • のんのん

    のんのん

    多い月で12日出勤です😅
    週4勤務なのでフル勤務したとしても16日なのですが😅

    • 2月21日
  • Sママ

    Sママ


    ですよね(lll-ω-)
    なんだかんだ呼び出しされちゃいますよね😭😭
    時短勤務ですか?扶養内パートですか?
    私は扶養外パートで週5日勤務なのですが休みばかりになりそうです😅

    • 2月21日
  • のんのん

    のんのん

    時短の扶養内パートです。
    熱が出たってなると1日だけ休むってわけにはいかないので…😅3日とかは休んじゃいます…😫
    そして、子どもたちがなぜか、交互に休むことになるという…負の連鎖です💦

    • 2月21日
  • Sママ

    Sママ


    時短のパートがあるの良いですね☺️
    うちは時短勤務が無かったので泣く泣く扶養外パートになりました😫💦
    そうですよね!!1日でなんて絶対治らないですしねー(´。;ω;`)
    兄妹がいるとそうなっちゃいますよね😅
    自分にもうつりそうで心配です💦

    • 2月21日
❁s.mama

8:00〜10:30が2日間
8:00〜12:00が2日間
8:00〜15:00が2日間
8:00〜17:00が2日間

それ以降から通常保育です😊✨

周りの子は各3日間らしいですが
息子はちょこちょこ一時保育に行ってて
集団生活したことあるので
短めにしてもらいました( ¨̮ )

  • Sママ

    Sママ


    詳しくありがとうございます😭✨
    とても参考になります🙏💕
    徐々にですねー😊
    うちの子もこんな感じでやってみようかなぁと思います( *´꒳`*)

    • 2月20日