※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびっこmama
家族・旦那

旦那とひっつく。なんて考えられません( ; ; )どうしたら、なおるん…

旦那とひっつく♡なんて
考えられません( ; ; )
どうしたら、なおるんでしょうか…

好きですし、家事はしてくれるし
娘のことを大切にしてくれて
怒ることもない優しめな旦那です!
日曜日の唯一の旦那の休日も楽しみだし
バレンタインもるんるんで用意しました!
もちろん離婚なんて1mmも考えてないです!

でも妊娠してから触られるのが本当に嫌で
冗談交じりでいやだなど伝えてて
だいたい笑って終わります。

今日横にいた旦那がふいに
近づいてきました!
ただ単に体勢変えてただけなんですが、
さっと避けてしまってました、わたし。

ふと、このままじゃいけないなと。

2歳差で子供欲しいなとは思ってますが、
旦那と仲よしするなんて怖いです( ; ; )
というか、もはや
同じ寝室なんて考えられません。

ホルモンバランスのせいでしかないのでしょうか…
克服なんて大袈裟ですが、
ぜひ参考にさせてください!

コメント

マークアーサー

すみません参考にならないんですけど、私も旦那さんに触られる事にすーっごく嫌悪感を抱く時期がありました。よけまくってましたよ(*-∀-)ゞ でもchiiiicoさんと一緒で大好きだしとにかく一緒に居て楽しいです。エッチも正直キツイですし…かなりレスの中 奇跡の妊娠でした。なんでなんですかねぇ💦

  • ちびっこmama

    ちびっこmama

    お返事嬉しいです!

    わー♡妊娠おめでとうございます!
    ん!?もうすぐ赤ちゃんに会えますね!
    絶対マークアーサーさんに母親になって
    ほしくて、お腹にきてくれたんですよ♡

    罪悪感、わかります( ; ; )
    手を繋ぐのも眉間にシワ寄ります…笑
    私、異常なんかなって不安で。
    共感してもらえるだけで、
    本当心休まります!

    ありがとうございます♬

    • 2月14日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    ありがとうございます❤︎

    手繋げるだけいいですよ!!笑 私は手の繋ぎ方も忘れました(*-∀-)ゞ 少し前に繋いでみようかなぁって旦那さんの手の位置確認した後に『…どうするんだっけ?』って困惑して辞めました💦

    • 2月14日
  • ちびっこmama

    ちびっこmama


    いやいや!!!笑
    手を繋いでみようというお気持ち、
    私にはありませんよ!!
    その挑戦する精神、立派です♡
    尊敬です♡

    私は手をとられた→仕方なく数秒つなぐ
    →手を私から離す→なんでと尋ねられる
    →なんででもと返す、私…
    という悲しき現実( ; ; )笑

    • 2月14日
  • マークアーサー

    マークアーサー

    すみません、爆笑しちゃいました(σ≧∀≦)σ
    旦那様 せつないですね💧

    • 2月14日
0626♪

私も産後、触られるのがすごく嫌でした(>_<)
胸に一瞬手が当たっただけでも嫌悪感でいっぱいでした(^_^;)手を繋ぐのもちゅーされるのも拒否してました。笑
あまりに拒否しすぎてちょっとひどいかな…と思って産後初めて仲良ししたときも、子供の顔が思い浮かんでそんなことしてる自分が汚く思えて嫌でたまらなかったです(>_<)

けど断乳したらそんな気持ちもだんだんとなくなってきて、無事に今2学年差の子がお腹にいます(^ ^)

多分、好きだけど仲良しは…て方多いと思います(>_<)
断乳して落ち着いたら、またくっついたりできるようになると思います(*^^*)

  • ちびっこmama

    ちびっこmama

    お返事嬉しいです!

    拒否しすぎてのお話、
    頷きが止まりません〜笑
    でも、嫌なんですよね。

    母親になってしまい、守らないと!
    という精神が強すぎなのか
    私も汚く思えてたんです。

    妊娠してから体調不良も続き
    仲良ししたことなく、
    そんな話にもなったこともなく
    1年もしてないです( ;´Д`)笑
    余計色々怖いです…
    その辺の若者よりビビってます、恐らく。

    断乳!!!なるほど!!!
    その前に2学年差で
    おめでとうございます♬
    なんか仲良しするために必要なところは
    赤ちゃんのため!という認識が強くて…
    落ち着くまではどこか違うところで
    フォローしなきゃですね( ; ; )

    本当にありがとうございます♬

    • 2月14日
けんそうママ

わたしもいま、その状態です‥‥⤵

うちは、五歳と一歳はんの子供がいますが、
旦那が求めてきても、いやで‥‥なんだろ、好きなんですが、触られたりするのがいやなんです‥‥

その気持ちすごくわかります‼

私の場合、出産してから何回かこの状態があり、
平気になりの繰り返しでした♻
なので、今回もそうだといいなとおもいつつ、
適度な距離を保ちつつ頑張っていますが‥‥
週①の仲良し日‥‥おっくうです‥‥

そんなこんなで、先行き不安で仕方ないです‥‥

みなさん、おなじなんですねぇ☺

  • ちびっこmama

    ちびっこmama

    お返事嬉しいです!
    共感も嬉しいです( ; ; )♡

    適度な距離なんて大人な対応ができて
    羨ましいです!!!!
    さらに週1なんてすごいです…
    まず1回目も怖くて仕方ないです。

    今旦那が短期で単身赴任中で
    育児や家事はかなり大変ですが
    週2日会うだけでそのあたりは
    ホッとしてしまってます( ;´Д`)

    そんな自分が情けなく、
    寝れなかったんですよ。

    でも先行き不安という気持ちが
    一緒で安心しました!
    旦那には本当に悪いですが( ;´Д`)

    ありがとうございます♬

    • 2月14日