※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

尼崎市の園和北保育園に通われている方、通われていた方いらっしゃいますか?雰囲気など教えて欲しいです🌼

尼崎市の園和北保育園に通われている方、通われていた方いらっしゃいますか?雰囲気など教えて欲しいです🌼

コメント

チョコ

はじめまして!2019年4月入園を考えていて、園田北保育園も候補として調べていました。
実際に通っている方の情報が少なく、
一緒にコメント見させて頂けると嬉しいです😊

  • まめ

    まめ

    はじめまして☺️
    少ないですよね、実際見にいくのも手かと思いましたがまだ子供が小さいので下調べ出来れば嬉しいと思い☺️☀️

    • 2月21日
  • チョコ

    チョコ

    ありがとうございます!私も実際に見に行こうかと考えておりました✨
    あと…2020年4月入園希望でした、打ち間違えばかりですいません😭

    • 2月21日
  • まめ

    まめ

    私も2020年希望です!私も勘違いしてました(笑)
    お互い希望のところ入れたらいいですね😭💕

    • 2月21日
ホルン

園和北保育園に通ってます☺️
私はとても良くしてもらってますし、とてもいい保育園だと思ってます🎵
今、建て替え工事中ですが、5月に園舎は出来上がり、7月に園庭も出来上がり、きれいな保育園になります😄
何か知りたいことがあれば答えますよ!

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます😭💕

    地区的に園和北小学校になるので、お友達が一緒に上がる確率の高い園和北保育園が、今のところ第一候補です☺️
    皆さん園和北小学校の地区の方が多く通われているんですかね?

    また、無知で申し訳ありませんが、0歳クラスを入園希望ですが、どのような順で応募されましたか?💦子供がまだ小さいので、、
    夏頃に見学して、、とかでしょうか?🙇🏼‍♂️

    • 2月21日
  • ホルン

    ホルン


    私も園和北小学校が校区です😄
    園和北校区の方も多いですし、園田小学校や園和小学校の方も多いですよ😊

    園田地区の保育園事情というのは悪く…尼崎市の中でも激戦区なんです😣
    保育園は、4月入所が一番入りやすいのですが、まめさんの場合は1月生まれですよね?
    なので、0歳児クラスを希望ということは途中入所希望になってしまうんです。そうなると、保育園で誰かが辞めたりして空きがでないと入れないんです💦
    次の4月入所になると1歳児クラスになるのですが、正直0歳より入りにくいんです😔💦
    とにかく、申請を出さないと始まらないのも確かなんですが😣
    申請は、毎月提出出来て、希望月の前月5日が締切です。
    4月入所の申請は、秋頃(今回は11月でした)にあります。
    今回の1月~3月は12月締切でまとめてされました。

    で、保活の順序としては、もし復帰や保育園について不安があれば役所に相談しに行ってもいいですし、保育園の見学もしていいと思います!見学も保育園は随時対応しているので、少し落ち着いて見学に行けるかもってタイミングでいいですよ😌

    • 2月21日
  • まめ

    まめ

    やっぱり園和北の方とか多いんですね😌
    ちなみに園和北小学校に上がる方が多い、他の保育園などご存知でしたら教えていただきたいです🙇🏼‍♂️💦候補の一つにしたいと思います。。

    途中入所がそんなに大変だとは知りませんでした、一歳クラスは入りにくいみたいですね😭
    ホルンさんは入園の前に見学されましたか?

    • 2月21日
  • ホルン

    ホルン


    園田には、園和北以外には猪名の森保育園&分園とポッポ保育園&分園と田能っこ保育園と小規模のヒーローズ保育園しかありません。
    この辺りは、園和北の校区の人は多いと思います。が、この2つは駅近なので園和北より人気の保育園なんです😣
    橋を越えて、太陽の子保育園と食満太陽の子保育園があります。この2つは園田小学校の方が割合が多いとは思いますが、園和北校区の方もいてると思います。
    あとは、猪名寺方面の愛の園保育園や塚口方面になりますね!

    4月でほぼ保育園はいっぱいになるので、それ以外は空きが出ないと入れないんです😢
    私も、下の子の保育園を上の子が通っている保育園へ昨年の11月から申請を出して入れず待機になり、今回の4月入所で入れることになりました!
    兄弟枠があっても、途中入所は難しいんです💦
    1歳児クラスは0歳児クラスの子達がそのまま上がるので、受け入れ人数があまりないんです。

    私は、通える範囲の保育園の見学をすべて行きました❗️
    保育園によって、色々違いがあるので見学はオススメします😊

    • 2月21日
  • まめ

    まめ

    猪名の森とポッポはとても人気と聞いたことがあります、、その他のはあまり聞いたことがなかったので調べてみます🙆‍♂️
    猪名寺方面と塚口方面は少し遠いですが、見学の候補に入れたいと思います!

    兄弟枠でも厳しいんですね…職場に復帰する予定なので幼稚園も厳しいし、通える範囲内の保育園は、できるだけ見学してみようと思います✊🏻

    とても参考になりました!
    ありがとうございます😊😊

    • 2月21日
  • ホルン

    ホルン


    グッドアンサーありがとうございます☺️

    「尼崎市 保育園 一覧」で検索すると保育園一覧表があるので、参考にしてみてください!

    同じ校区なので、他に何か質問があればいつでも聞いてください😄

    • 2月21日
  • まめ

    まめ

    わかりました!!
    本当にたくさんありがとうございます🙇🏼‍♂️☀️
    また質問させて頂くこともあるかと思いますがよろしくお願いします🙇🏼‍♂️🌼🌼

    • 2月21日
チョコ

すみません、園和北保育園のうちまちがいでした🙇‍♀️💧