![よこちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みつや
お子さんアトピー、辛いですね。痒そうにしてるとこちらも見てて辛いですし。
私はアトピー歴20年以上です。旦那さんやお子さんのアトピーの原因はなんですか?ダニ、ハウスダストや、動物の毛など、色々あります。私はダニ、ハウスダストが酷いので、掃除をしっかりして布製品を減らしてます。
基本的に布製品を買うときは家で洗えるかどうか。古いぬいぐるみやお洋服はお気に入りでも洗えないものは処分します…
あとは湿度を上げて、部屋の中の室温などを快適に保つとましですよー。
![jj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
jj
私の旦那も重度のアトピーでやっと旦那に合うステロイドのミックス剤に出会い見た目は綺麗になりました
でも毎日保湿したり清潔にしないとガリガリ搔いてまたアトピー出現を繰り返しています😩
洗剤や柔軟剤はサラサを使っています
食べ物は出来るだけ脂っこいものを控えています
特に清潔ですよね
汗掻いたらすぐタオルで拭いて着替えるのが大事だと言われました
そして綿100パーセントの肌着を着る
-
よこちょ
回答ありがとうございます。
ご主人がアトピーなんですね!
いい薬に出合えたというのはいいですね!旦那は薬塗ってはいるのですが現状維持ってところです。
やはり洗剤、柔軟剤は肌に優しいものを使っているのですね!うちは特になにも考えずで😅
綿100%の肌着早速子供には着せてみようと思います!- 2月21日
![まゆげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆげ
私が子供の頃アトピーでしたが、食事は魚と野菜中心でインスタントやファーストフードはほとんど食べさせてもらえませんでした😅着るものも100%綿、シャワーは塩素抜き、定期的に皮膚科へ通う、など徹底していたら小学生になる頃には治りました!
小児性アトピーは治る可能性高いので無理のない程度でケアしてあげてくださいね☺️
-
よこちょ
回答ありがとうございます。
子供のときにアトピーで今は治ったのですね!うちの子もなおるといいのですが😥
食事は魚と野菜ですか。ちょっと難しそうではありますが頑張ってみます。- 2月21日
よこちょ
回答ありがとうございます。
みつやさんもアトピーなのですね。子供は一年前血液検査したのですが特に問題なしで、今回は血液検査もしてないので、原因はいまいちよくわかりません。旦那は外出先のエアコン直下にいたり、大掃除とかで埃があるところ掃除するとくしゃみが止まらなくなるのでたぶんハウスダストだと思います。