※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せかやママ
子育て・グッズ

保育園通わず幼稚園入園反対ですか?集団慣れ保育園行くべきでしょうか?

皆さんは、保育園に通わせずに幼稚園に入園されるのは反対派ですか?
やはり少しでも集団の中に慣れさせるために保育園に行った方がいいでしょうか?

コメント

mamata

幼稚園スタートいいと思いますよ😊
でも、周りも三年保育が普通に
なってきてるので…
年中からより年少からの方が
いいと思います☀️☀️

  • せかやママ

    せかやママ

    無知ですみません💦
    年少と年中の違いってなんなんでしょうか?
    幼稚園に通うのが三年か二年の違いだけですか?

    • 2月20日
  • mamata

    mamata

    3歳で入園する(4月時点で年齢)

    • 2月20日
  • mamata

    mamata

    コメント途中ですみません💦

    年中は4歳で入園です!
    幼稚園は満3歳からokのところも
    多いので四年保育も増えつつ
    ありますよ✨✨

    • 2月20日
あひるmoon

反対派も賛成派もないと思いますよ☆どちらもそれぞれメリット(デメリット)ありますし。
自分の子育てしたいように、ご夫婦で一致する教育方法で、家族が笑顔でいるのが一番です。

  • せかやママ

    せかやママ

    そうですね❗️
    もし保育園に通えるなら半年だけでもって駄目でしょうか?

    • 2月20日
まま

経済的に心配ごとがないなら幼稚園からでいいと思います!

  • せかやママ

    せかやママ

    急に集団の中に入って不安がらないか心配なんで…主人に相談してみます❗️

    • 2月20日
  • まま

    まま

    3歳になったらある程度大人の言ってることもわかるし
    最初は嫌だって気持ちもあるかもしれませんが
    友達もできれば楽しい気持ちも出てくると思いますよ😊

    急に集団の中に入るのは幼稚園でも保育園でも一緒です!
    それが気になるなら普段から支援センターで同じぐらいの月齢の子たちと遊ばせてあげればいいと思います😌

    • 2月20日
  • せかやママ

    せかやママ

    たしかに幼稚園でも保育園でも一緒ですね❗️なんか心配ばかりしてしまって💦
    ダメですね😣💦

    • 2月20日
  • まま

    まま

    心配なことがあるのはみんな同じですよ😂
    そのためにママリがあるんだし相談して解決できるならいいのではないでしょうか😊

    • 2月20日
モンブラン

私は可能なら幼稚園スタートにしたかったですよ😅
プレぐらいは行くかな❓
金銭的にゆとりがないので保育園入れて働きますが、そうでなかったらプレで幼稚園入れて、その後普通に幼稚園入れます🤗

  • せかやママ

    せかやママ

    すみません💦
    プレってなんでしょうか?
    無知ですみません😣

    • 2月20日
  • モンブラン

    モンブラン

    年少の1年前に入れたりしませんか❓
    うちは保育園だけでなく、幼稚園も落ちる場所なので、プレ幼稚園行かないと、いきたい幼稚園は年少の段階で落ちる可能性が高いので😅

    • 2月20日
  • せかやママ

    せかやママ

    プレって妊婦さんの事だと思ってました💦
    色々聞きたいことがあるので今日にでも役所に聞いてみます✨
    ありがとうございました😊

    • 2月21日
宮月

保育園に入れるって考えませんでした。幼稚園の前に保育園…?ってなってしまったのですが、それはなぜ…?集団行動なら幼稚園でもできますよね…?🤔うちは幼稚園だけです

  • せかやママ

    せかやママ

    急な集団の中に入って不安がらないか心配でしたが、私の考えが間違ってました❗️
    幼稚園でも保育園でも一緒ですよね💦

    • 2月20日
ダイア

幼稚園も集団ですが、何の違いで悩まれているのでしょうか?

保育園は働いているお母さんやお父さんの為。幼稚園は残念ながら保育園に入れなかったり、働いていないお母さんやお父さんの為に預かってくれると思うのですが。

うちは、4月から幼稚園です。

  • せかやママ

    せかやママ

    急な集団の中に入って不安がらないか心配でしたが私の考えが間違ってました❗️
    幼稚園でも保育園でも最初は一緒ですよね💦

    • 2月20日
  • ダイア

    ダイア

    保育園は容易に入れませんし、もし可能なら、一時保育やプレ保育に行ってみたらいかがですか?

    息子は、保育園の一時保育を利用してますし、幼稚園のプレ保育も利用しています!

    • 2月20日
  • せかやママ

    せかやママ

    そうですね❗️
    一度試してみます😊
    ありがとうございました✨

    • 2月20日
オハ子

うちはプレに通わせて幼稚園入園させる予定です。

  • せかやママ

    せかやママ

    私もそうしてみます✨
    ありがとうございました😊

    • 2月20日
くろねこ

うちも、それすごく悩みましたが
幼稚園からにするつもりです!
そのかわり遊び場にはたくさん連れていこうとおもいます!
実際自分は幼稚園からでしたし
特に問題なかったし
幼稚園くらいぢゃさほど変わらないとたくさん言われました!

  • せかやママ

    せかやママ

    気にしすぎですかね💦
    私もいろんなところに遊ばせてみます✨
    ありがとうございました😊

    • 2月20日
みかん

途中で環境が変わる方が厄介なので、末っ子は満2歳から通える幼稚園を探しました!
4月に2歳になるので、再来月から幼稚園です(o^^o)

  • せかやママ

    せかやママ

    2歳から通える幼稚園があるんですね✨
    しりませんでした💦

    • 2月21日
さくら

うちは旦那が保育園反対というか、
母親と子どもは幼稚園までは一緒にいるべきっていう考えなので、
(旦那が預けられて寂しかったらしいので)
上の子はプレまで保育園などで預かってもらったことはないです。
プレで初めての集団生活でしたが、あまり人見知りしない性格なのですぐに馴染み、幼稚園も小学校も問題なく通っています。

下の子は人見知りなので、上の子の都合などで一時保育の利用はありますが、
それで集団に慣れた感じはないです…

集団生活に慣れさせるというより幼稚園自体に慣れるため、1歳児対象のプレに通わせ、春からはプレ(秋から母子分離)の予定です。

  • せかやママ

    せかやママ

    プレの申し込みは今からじゃ難しいでしょうか❓💦

    • 2月21日
  • さくら

    さくら

    幼稚園にもよると思いますが、3年保育でプレに入れるなら、
    たまさんの息子さんは今年の秋(来年春からプレ、再来年春に年少入園)に申し込みだと思いますよ~
    近隣の幼稚園のホームページに、プレの募集などの情報も載っていると思います。

    • 2月21日
  • せかやママ

    せかやママ

    詳しく教えてくださってありがとうございます😊助かりました✨
    色々調べてみます❗️
    ありがとうございました✨

    • 2月21日
あーか

幼稚園派です(・ω・)/
4月から幼稚園入れますが、後悔もないですし、我が家では元から幼稚園希望でした!

  • せかやママ

    せかやママ

    質問して体験版幼稚園があるみたいなんで役所に聞いてみます😊
    4月から幼稚園ママもお子さんもドキドキしますね😆

    • 2月21日
  • あーか

    あーか

    体験版幼稚園…?
    プレのことでしょうか??
    プレだと幼稚園に直接連絡ですよ(・ω・)/
    私立幼稚園なんかは役所は管轄外です!

    • 2月21日
  • せかやママ

    せかやママ

    そうなんですか💦
    教えてくれてありがとうございました😣💦

    • 2月21日