
ハウスメーカーのキッズスペースでママさん軍団が滑り台を占拠。子供に移動の妨げも。不快な思いで有料施設を検討中。
もやもや。とあるハウスメーカーさんのキッズスペースに初めて行きました。滑り台付きのボールプールなどたくさん遊び場があり子供は楽しそうにしてましたがママさん軍団?がいつも占領してるみたいで今日も6組くらいの親子が来て おはよ!待ったー?などとまるで幼稚園のようでした💦フリースペースなのでその辺は気にしませんがとあるママさん達がボールプールの滑り台降り口にずっと座って喋っていて息子が入り口に移動したくてもママさんが邪魔で滑り台をちょっと登りつつ入り口に向かわないと移動出来ない始末。喋りに夢中でどきません。キッズスペースなのに滑り台降り口に親がいてとても邪魔でした。見守りならちょっと離れた場所でやってほしいなと。
その方の娘さんが降りて来てなかなか移動出来ないでいる息子にぶつかったりも。その時は大丈夫?と言われましたがその前に息子がその親にぶつかったみたいで こっちこそ腰痛いけどねー!と言われました。
フリースペースでドリンクも無料で頂けるので色んな親子が遊びに来るみたいですがちょっと不快な思いをしたので次から有料施設に行こうかなとも思います。皆さんどう思われますか?💦長文すみませんでした
- りんご飴(5歳9ヶ月, 8歳, 17歳, 19歳)
コメント

yoshi8670
喋りに夢中でまわり見えない人はスーパーとかにもいますよね笑
ごめんなさい、ちょっとだけ通路あけてもらえませんか(><)子供達が通れないみたいで、申し訳ないですーって遠慮がちにいいます。
もしかしたら気づかなくてごめんなさいってどいてくれるかもしれないし
そうじゃなくて文句言われたとしても
こちらは正しいのでどうでもいいかなって^^;

退会ユーザー
こっちこそ腰痛いけどねー!
って言われた時点でカッチーンってスイッチ入って私はキレます(笑)
良い年こいて中学生か?って思いますその人たち😂
私はいつも有料施設に行ってますが、
そーゆートラブルは平日だとないと思います✌️
土日は混んでるので多少は目をつぶりますが
内心イライラしてじーっ😒って見てしまいます(笑)
なので平日しか行かないようにしてます!
-
りんご飴
やっぱり有料だとトラブルって少ないですよね😅 色んなママさんがいるなと勉強になりました。反面教師にします(笑)
- 2月21日
-
退会ユーザー
小説に夢中で子供放置してる親父居たんで店員に言ったことはあります!😂(その子達が我が子に何度もぶつかりそうになって私が息子抱っこして逃げてたので。)
本当色んなママさん居ますよねぇ🤦♀️- 2月21日
-
りんご飴
放置ってほんと困りますよね!そんな親にならないよう気をつけます😅
- 2月21日
りんご飴
つい子供が楽しく遊んでるからと我慢して言わなかったですが行動にうつすのも大事ですね😌 同じような事があれば伝えてみます