※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが、1ヶ月で150gしか増えず、身長は1センチ伸びました。成長曲線は問題ないようです。ミルクを足さなくても大丈夫ですか?離乳食は2日目です。

5ヶ月になりましたが、4ヶ月から一ヶ月間で150gしか増えてませんでした。身長が1センチ伸びました。出生体重は2769gで今、6750gです。成長曲線は画像の通りです。

ミルク足さなくてもいいと言われましたが…
大丈夫ですか?
離乳食は2日めです。

コメント

イ

寝返りとか身体を動かすことが増えてきたので体重の増え方が緩やかになったんだと思いますよ♡
うちも急に増えなくなりましたが、健康上問題ないです😍

  • とも

    とも

    寝返りはまだですが、縦になってたのが横になるぐらい移動してます😭

    • 2月20日
n.y♡

出生体重2630gで3ヶ月ちょっとで6740g、だいたい月に1㎏程増えてます!
1ヶ月で150gだと不安になってミルク足すかも😥

  • とも

    とも

    動いてるから4ヶ月ぐらいからは増えなくなるとは言われました😭検討してみます!

    • 2月20日
かま

うちの子も体重増えなくて悩みましたが、今は曲線内なら大丈夫と思うことにしてます!曲線もギリギリラインですが健康です☺️
お腹すいてるようなら足してあげたらいいと思います!

  • とも

    とも

    お腹はすいてないみたいです😭

    • 2月20日
らむね

うちの子も同じような曲線の形です☺️
今1歳ですが、少しずつでも増えていて成長曲線に入っていれば大丈夫と言われましたよ🌱モリモリ食べるのですが、それ以上に動いてるからだと思います🐾

  • とも

    とも

    寝返りはまだですが、常に動いてます!

    • 2月20日
  • らむね

    らむね

    心配になりますよね💦私も当時はすごく心配で、いろいろ調べたり助産師さんに聞いたりしてたのですが、「病的だったら違和感を感じるはず、生き生き元気にしてたら大丈夫」っていわれたのが結構腑に落ちました💡ちなみに、4ヶ月まで成長曲線どおりの増え方、4ヶ月→5ヶ月のとき+200g、5ヶ月→6ヶ月のとき+100、6ヶ月→1歳で+800(平均130-140くらい)です!6ヶ月すぎまで気にしてたのですが、どこで聞いても大丈夫と言われることや上の言葉をもらって気にするのやめようと体重測ることも減りました😅🌱これからもっと動くと思うので、増え方もますますゆるやかになるかもですが、不安なときはプロに相談して、安心しながら子育てできるといいですよね🌸

    • 2月20日
  • とも

    とも

    ありがとうございます😊カウプ指数も16あったので大丈夫かなと思い始めてきました!

    • 2月20日
  • らむね

    らむね

    良かったです☺️🌱

    • 2月20日
  ありす

うちも同じでした!
離乳食開始直前の1ヶ月ほぼ増えなくて…

ミルクの量も回数も安定してるから増やすのは難しいし、
本人は元気だし、
相談しても無理して増やさなくていいって言うし…

心配しながら様子見てたのですが、離乳食食べるようになったらまた増えてきました!

減ってはいないし、相談もされているみたいなので、とりあえずはアドバイス通りで大丈夫だと思いますよ。

  • とも

    とも

    うち母乳なので目に見えなくて不安です。ミルクでも増えないってことあるんですね!
    びっくりしました!

    • 2月20日