※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴあ
子育て・グッズ

三か月の息子が予防接種で苦しんでいるのが辛く、次回の予防接種に不安を感じています。どうすれば息子を支えられるか、皆さんのアドバイスを求めています。

三か月の息子がいます。
先日予防接種を4本+シナジス+採血をしたのですが、
予防接種での息子の姿を見て、怖くなってしまいました。
顔を真っ赤にして耳をつんざくような泣き声をあげ、手にも体中にも力が入り、このまま意識なくなっちゃうんじゃないかというくらい悲惨な泣き顔が目に焼き付いて離れません。
予防接種を見て泣く母親の心境が少し前まではわからなかったのに、そんな姿を見てしまって今では若干のトラウマです…。
息子は早産児でNICUに入り、今も心臓の穴がまだ塞がっていなかったり、甲状腺ホルモンの数値が高かったりと、フォローが必要です。
それらの結果を聞くたびに息子が無事であってほしいと願い、心配です。
予防接種も今後のために必要不可欠で、注射が痛くて泣くのも仕方ないことはよく理解しています。
ただ過去に恐怖からチアノーゼになった子どもも目の当たりにしているし、息子の痛々しい姿も見て、とても辛いんです。
親バカなのかなとも思います。
次の予防接種も今回と同等の注射本数なので、母親としてどう構えていようか、どう考えれば少しでも気持ちをしっかりと持って息子に付き添ってあげられるのか。
みなさんの知恵をお貸しください。
もっとしっかりしなきゃこれから色々あるのになって思って、母親としてとても情けない気持ちです。
よろしくお願いします。

コメント

ぴあ

回答ありがとうございます。
そういう考え方もありますね。
泣き方は結構激しかったのでしょうか。
そう思えるゆとりを持ちたいなと思います。

ぴあ

そうですよね汗
その本気泣きが見てるこっちも辛くて…泣
でも自分だけがこう感じてるわけじゃないと知り頑張れそうです。