※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
お仕事

介護職10年の女性が、不妊治療を考える中、現在の施設で働くか悩んでいます。施設側は留まってほしいと言っていますが、自身の状況を考えて退職を検討中。不安と迷いがあります。

10年ほど介護の仕事をしています。正社員でしたが、結婚と引っ越しを機にパートになり今も介護の仕事を続けています。今の施設で働き始めて数ヶ月で退職を考え始めました。ですが、半年前に主人が職業訓練学校に行く事になったためとりあえず私が正社員になる事になりました。

主人の卒業を来月に控えてやっぱり退職したい気持ちが強くなり、施設長に話したのですが「離したくない人材」「パートに戻ってもいいからいて欲しい」と言われました。看護主任にも言われました。

退職理由は職場の空気などの他に、来月くらいから不妊治療を始めようと思っている事もあります。それも話したのですが、「パートに戻って治療しながら働いてもらってもいい」とも言われました。正直不妊治療始めようとしている人を取ってくれる職場があるのかな??とも疑問です・・・。不妊治療に専念するには今の職場のままの方がいいでしょうか??もう数週間考えていて、私自身もしんどくまた分からなくなって来ました。主人は私に任せる、辞めてもいいと言ってくれています。長文駄文ですみません。

コメント

あーる

理解ある職場なら辞めません。
新しい職場でストレスたまるでしょうし、治療優先しながらパートでいいんじゃないですか?
今は人手不足なので、辞めてほしくないと思いますよ😀
育児休業取れるなら尚更続けた方がいいです✨

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございますm(_ _)m施設長は男性なのですが不妊治療をしてお子さんを授かったそうで、ある程度の理解はあるみたいです!かなり人手不足なので、私の能力云々に関わらず辞めて欲しくはないのかなとも思います(施設長は、人手がいないから辞めて欲しくないと言ってる訳ではないと言ってくれましたが・・・)。育休の事も含めて考えてみます🙌

    • 2月20日
まっしゅぽてと

職場に必要とされているんですね!
私は不妊治療を機に正社員→パートになりましたが、やはり休むことで他の人に負担になることや、私が希望してパートにさせてもらっていたので、
職場がうまく回らなくなり結局辞めました。
不妊治療の理解をもってくれる職場はありがたいと思います。
私もできれば辞めたくなかったです。不妊治療ですごくお金がかかりました。
それだけ職場に必要とされているなら出産後も働けるかもしれないですよね。
産後新しく仕事を探そうと思っても、小さい子供がいて雇ってくれるところを探すのは難しいです。
ただ職場の人間関係がすごく嫌とかなら考えますが。。

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます‼️必要とされてるかどうかは分からないのですが(笑)、そう言ってもらえるだけでもありがたいなとは思っています。確かに、無事子供が出来て産まれても次を探すのは大変ですよね・・・。職場の人間関係と言うかフィリピンの方が3人いるのですが、会社側の希望でフィリピンの方には記録させないとか、利用者さんの荷物チェックをさせないとかがあって、仕事の負担が日本人に来るのがしんどくて💦他にも細かいのはいろいろあって(笑)うちの職場社員になって1年ボーナスが出ないので、私も社員続けても今年の冬まではボーナスが出ません・・・。退職金も無いですし😥でもそこはもう割り切ろうかなとか考えています・・・。

    • 2月20日
  • まっしゅぽてと

    まっしゅぽてと

    仕事の負担は大変ですね💦
    ボーナスって前年度の功績が反映されると思うので1年出ないのが普通と思ってました。退職金も何年以上勤務とかありますよね。
    でもそこまで引き止めてくれるなら、休みとかも融通してくれそうですよね。
    でも仕事やめてストレスを減らしたい気持ちもわかるんですよね。
    ただ不妊治療は本当にお金がかかるので、やっぱり私なら働きます。
    1回パートにしてそれでも負担がつらければ辞めるとかどうですかね。

    • 2月20日
  • ゆみ

    ゆみ

    そうなんですね❗️今の職場で3つめの施設ですが、前2つは半年でボーナス出てたのでこれが普通だと思ってました(笑)退職金は何年でも無いみたいです・・・。今後は分かりませんが🙀

    私はてんかんも持っていて、先月まで薬の調整でしょっちゅう病院に行かなきゃいけなくて有休もたくさん使わせてもらったのですが、それも嫌な顔せず理解をしてくれたのはありがたいと思ってますo(^o^)o

    そうなんです・・・。辞めてストレス無くしたいってのもあるんです( ;∀;)でも主人は、産休や育休の事を考えて出来れば正社員でいて欲しいと思ってるみたいです。正直主人が学校行ってる間私が頑張って働いて来たのに、少しは楽させようとかないんかい!!とも思ってしまいます(*_*)すみません、愚痴です・・・。

    • 2月20日
シロちゃん

老健に勤務していました。
介護職員の方が妊活していましたが、朝に人工授精を行い夜勤に入ったりしていて、結局何回か流産してしまいました。
若いためお金もないから退職できないと言い、シフト上どうしても夜勤も含めると産婦人科に行った後夜勤に入らなければならない状況でした。
パートになって日勤のみで様子を見てから退職を考えてもいいと思います。

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます🎵社員になる時妊娠希望な事を話していて、今も日勤のまま働かせてもらってます!てんかん持ちで薬も飲んでいて、その薬を合わせるのに病院にしょっちゅう行かないといけなかったのですが、その時も快く有休使わせてもらいました。理解はあるのかなぁと思います・・・。働く所があるだけありがたいのかなと思ったりしています(´;ω;`)

    • 2月20日