※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
家族・旦那

2週間後に旦那が同期で一泊二日の温泉旅行に行くようです。私は出産ま…

2週間後に旦那が同期で一泊二日の温泉旅行に行くようです。

私は出産まで3ヶ月間切迫でほぼ寝たきりの状態と入退院を繰り返していて、出産後も仕事を続けたかったのですが辞めてしまいました。その他色々ありますが、近くに義理両親、両親など周りに誰にも頼れず預かって貰えない状況と、ワンオペなので快く思えませんでした。

別件にはなりますが私は仕事を辞めましたが社会との繋がりもなく孤立というか気持ちが毎日沈んでしまいます。言い訳かもしれませんが知らない土地で生活している事もあり仕事をし少しずつでも社会復帰したいです。半年で保育園に預けるのは可哀想なのでしょうか?旦那は3歳になって幼稚園はいるまでは専業主婦の義母とお家で過ごしたそうで半年で預けるのは可哀想という考えです。私はすぐに保育園で過ごしたので、息子が可愛いけど可哀想とは思いません。

同期で一泊二日の旅行は旦那以外みんな独身です。
予約取る前に相談されたわけでもなく、事後報告だったので、私は…?と思いました。

コメント

ゆう

私なら、怒ってますね。

私が頼れるのは、旦那のあんただけだよ的怒り。
なのに、相談もなく一泊自分だけ羽伸ばしにいくとか、なに考えてるんだ?って。

毎週、2、3時間、一人で息抜きする時間を確保してくれるなら、いってきなよと。

そうでないなら、行かないでほしいと。

男の人って本当に不思議。
誰の子育ててると思ってるの?

  • りぃ

    りぃ

    早々のコメントありがとうございます。
    私が既に煮詰まってしまっているのか相談なしに勝手に決まった日程に怒りと、でも快く思ってあげられない自分の狭い心なのかなぁと責めてしまいました。
    男の人って仕事しているって感覚なんですかね…

    • 2月20日
ママリ

うちの旦那は今、学校同期のお友達と2泊旅行中です。
ほんと男って自由ですよねー。。
うちはお小遣いの中ならよしとしてます。その方が旦那も機嫌が良く、円滑にコミュニケーションが取れるからです。
お前ばっかり自由でムカつく!と思っていましたが、小遣い以上にクレジットを使い込んでいたのがなくなったのでよかったかな…
シングルになるよりかは経済的にマシだしな、って思うようにしてます💦
ワンオペきついですよね。お疲れさまです😫

  • ママリ

    ママリ

    ちなみに保育園に預けるのはかわいそうとはおもいません。
    仕事して社会に出ると、気持ちが楽になるかもしれませんね。
    もちろん自分の息抜きも必要ですが。

    • 2月20日
  • りぃ

    りぃ

    早々のコメントありがとうございます。2泊も旅行中なんですね…
    本当にそう思います。話が脱線しますがうちなんかクレジットでラブホに使ってましたから、最悪で最高のことを考えてしまった事もありました。一件落着したわけではありませんが、今は仮面夫婦なのかなぁと思うようにしてます。
    ある日突然切迫になりフルタイムを辞めてしまった反動もあるのかもしれませんが、孤独というか孤立したような社会との繋がりがなくなったり、旦那の言い分ばかり優先してしまい、自分の気持ちを押し殺し過ぎていたのも原因かもしれません。
    男って本当に自由、お金さえ入れてたら何してもいいのかと思います。

    • 2月20日
もっぴー🐼

5ヶ月の子がいるのに
相談なしに旅行は有り得ないです!!

もう独身じゃないんだよ!って…
男の人っていつまでも子供ですよね。。

  • りぃ

    りぃ

    早々のコメントありがとうございます。
    周りが独身者だけだからなのかな?私と子供のことを気遣わず週2で飲み会、旅行に行ってしまうんですね…
    私の旦那どうしようもないです。グチでした。

    • 2月20日
kmk

うちの人も会社の後輩とかと泊まりがけで出かけたり、しょっちゅうです。
お金もその都度渡して、不満溜まりまくりです。
わたしは実家も近いのでそのときは実家帰ってますが、実家が近くになかったら、絶対行かせてないです!行かせない、というほどわたしの立場強くないので「行かないで〜」というレベルか、主様のようにモヤモヤしても行かせるか…

ちなみに仕事はわたしは春から保育園に預けます。たしかに3歳までは見てあげたかった。でも、それはわたしが「仕事復帰」する先があるからだと思っています。辞めていたら、「社会復帰」への不安が募り、仕事したい!って思うと思います。無い物ねだり体質なので(笑)

育児の中で、わたしはリスクよりポジティブな部分を大切にしています。
保育園預けて働くのは、子供としては親と離れて寂しいかもしれない。でも、社会性は他の子よりも先に身につけられる。幼稚園に通うころまで親が見てあげることで、親からの愛情をたくさん受け、自己肯定感が高くなる。と言います。だからって保育園ならダメだとはわたしは思いません。子供のために働く親が保育園に預けて働きに出て、こどもが可哀想なんて言われたらたまったもんじゃないです。

ちなみにうちの地域では0〜2歳児は求職中は9割型保育園入れません、って地域です。なので、ほんと働くのも大変な地域です。主様のところはどうでしょうか?
保育園入れるといいですね!

  • りぃ

    りぃ

    コメントありがとうございます。
    なんだかコメント読んでて、うるうるしてしまいました。旦那に対しては幸せとかより不満しかないとしか最近思えず、色々考えてしまいます。
    この先悩む事も多いかもしれませんが、初の保活してみようと思います!

    • 2月20日
  • kmk

    kmk

    ご主人、保育園に預けて働くのは反対派なんですよね?
    働くとなると、必ず夫の協力が必要になると思います。その際に協力してくれるかどうかははっきりお願いしておいたほうがいいです。それだけは。

    うちは「家事育児は基本的にわたしがやるもの」と思われてるので、家事分担を頼むより、仕事復帰を時短にし、自分がやれる範囲での仕事復帰にしました。それでも大変だと思うけど、わたしのペースで家事やるので1週間掃除しなくても文句言うなよ♡(言うならやって。といいます、そのときは)って思ってます(笑)

    前置き長くなりましたが、仕事始めて大変になって「助けてー!」って言った時に「だから働かなきゃよかった」と言ってきそうで心配なのです。男は大抵そうです。←ちがったらすみませーん。

    何となくですが、主様は、頑張ってしまいがちなのではないかと思ったので、仕事始めたら、自分がやりたいって思って始めたんだから、自分が頑張らなきゃ!ってなっちゃわないか心配だっただけです٩( ᐛ )و
    無理だけは、なさらずに。

    • 2月20日
  • りぃ

    りぃ

    遅くなりました、申し訳ありませんm(__)m
    体験談聞けて良かったです、とても参考になりました!私の家は特にルールなどなくナァナァな部分も多くあるのでこれを機に旦那と話し合ってみようと思います。
    なんだか私のことを知ってるかのようなお言葉ありがとうございます。kmk様やさしいですね(TT)❤︎そうですね、自分で一度決めたことは最後までやり通すという考えも強いので頑張り過ぎないようにしようと思います。

    • 2月24日
タマ子

相談なしでは有り得ません。
が、相談したら主さんは嫌味言うことなく送り出したのでしょうか?
そこがネックなのだと思います。
周りの友達が独身…となると、そういう会に参加しないと、「結婚してから付き合いが悪くなった」とか、「どうせアイツは来られないから誘わなくていいんじゃ?」とかなるのを恐れているのだと思います。

何もかもをNGにせず、少しルール決めをしたらどうでしょうか?
それに付随するお金のルールも含めて。

あと、保育園問題は別ですね。
今まで働いてて社会との繋がりを持っておられたなら、かなり孤独になりますよね。その気持ち分かります。
かなり辛い。
私は幼稚園育ちですが、保育園育ちの友達曰く、保育園が楽しくて楽しくて!と言う子もいれば、嫌だったと言う子もいます。
そもそも、生後半年~3歳までの記憶なんて無いに等しい(笑)
みんなが思い出を語るのは、4歳とかからだと思います。
ならば保育園も幼稚園も変わらないと個人的には思う。
勿論時間の差はあるけど、保育園=可哀想という考えの人は、思考が貧相だと思ってます。

  • りぃ

    りぃ

    コメントありがとうございます。
    身近に頼れず人もいない土地での結婚妊娠育児になる夫婦二人で子育てしようと決めて今まで生活してきました。旦那はお人好しなので家族や家計を優先せず友人が保険の仕事をしていて切羽詰まったお願いだから契約してほしいと言われ、してしまう人までなくらいです。友人思いといえばそれまでなのですが、私は当時必要ないし契約しなくて友人関係破綻しても冷却期間だと思えばいいのでは、と提案しましたがダメでした。

    相談なしの一泊二日旅行は考えほしいと伝えましたが、私の気持ちよりそのような性格なので行くと思います。

    早くからの保育園が可哀想という考え方から譲れないのか保育園について旦那は乗り気ではありません。以前から明らかに私と専業主婦の義母の性格は正反対です。薄々感じてましたが。

    • 2月20日
  • タマ子

    タマ子

    私の夫も保険絡みでは友人の頼みを聞いたりしてます。
    私も最初は難色を示しましたが、
    友達の助けになりたいという気持ちは分かるので傍観です(笑)

    親の考えって色濃く出ますよね。
    うちの舅は逆で働かないのが悪!と
    捉えていて、専業主婦の義兄嫁に不満タラタラでした。
    根気よく思いを擦り合わせるしかないですね。
    あとは働くとなると保育園問題も出てくるし、夫側の協力は必須になるので、友達を作り母子2人だけという時間を少しでも減らす!
    これだけでも息抜きになりませんかね?

    • 2月20日
  • りぃ

    りぃ

    保険入ってほしいとお願いされて助けるために契約したのに、その友人は半年から一年も経たないうちに退職しました。月々高い保険料だったので、契約中の保険じゃなくても良かったので解約したら1円も戻ってきませんでした苦笑
    ママ友が一人もいないです、インフルエンザはしか流行ってるので外に出かけていない事も一因です。暖かくなったらコミュニティなど少しずつ行ってみようと思います!
    保育園に関しては義両親に口出しされたり内心どう思うかわかりませんが、旦那と相談してみようと思います!

    • 2月20日
mii31

相談なしの外泊はあり得ないですね。
家庭を持って子供も誕生した以上は、不自由だろうと腑に落ちなくとも何でも相談してから決めるべき。

と私は思ってます。

保育園については夫婦で決めるべきなのでお互い納得しないとそれこそ子どもに変な空気感が伝わると思うので可哀想ですが、預けて働くこと自体は可哀想とは思いません。
りぃさんと同じく私も知らない土地での生活だし、親死別、義両親とは縁なし。
毎日息子と2人だけで話し相手は夫のみ、元々働くのも好きなのでバイトくらいしたいと思いますし、りぃさんのように働く事に情熱のある方なら尚更そう思う気持ちはとてもわかります💦
うちは保育園に預ける予定はありませんが、子ども同士触れ合うと急成長してるので保育園に行く事って良いことだと思います🤔

  • りぃ

    りぃ

    コメントありがとうございます。
    相談なし事後報告に疑問を思いますよね。
    私は毎日だらだらテレビ見て息子と二人きり、お世話で1日が終わります。幸せな事なのかもしれませんが、旦那の帰りが遅い飲み会の日は誰とも話さず1日が終わってしまいます。幸せな日常なのかもしれませんが、不意に孤独感に悩んでます。
    今よりも余裕がなくなるというか爆発する前に行政に保育園聞いてみます!

    • 2月20日