※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
ココロ・悩み

子供が座っているときに食事を嫌がり、食べる量が減ってしまっています。食べさせるコツや工夫を教えてください。

最近、子供がスプーンであげてもご飯を食べてくれません。
嫌がって顔を背けてしまい、絶対に口を開けてくれません。
歩きながらだと、たまに食べてくれますが、、、座ってはほぼ食べてくれないことが多いです。

食べる量も以前の3分の1くらいに毎食減ってしまってます。

みなさん、なにか食べさせてあげるコツとか、急に食べるのが嫌になってしまった子に対しての工夫とかあれば、教えて欲しいです😭
よろしくお願いします。

コメント

ぽんちゃん

食べさせるではなく、自分で食べるようにしてみてはどうですか??
自分でやってみたいとか自我が芽生える時期なので、自分でさせると食べるようになることもありますよ(^^)

deleted user

お子さんにスプーンと取り皿みたいなお皿を持たせたり、手づかみでも食べませんか?💡
うちは家だと素直にスプーンでは食べてくれないので、子どもにスプーンと空のお皿を持たせて食べさせてます。
あと、朝と夜はほぼ毎食手づかみです!
あと、外食するとなぜかスプーンで食べてくれることが多いです😊
スプーンではなく、お箸も結構食べてくれる確率高いので、最近のお昼は常にうどんです💦

のん

飲み物とかジュースとかあげすぎていないのであれば、食べることに飽きたとか噛むのが面倒くさいとかですかねぇ。

小さなおにぎりにして置いてみるとか、スプーンにすくってお皿に置いて自分で食べさせてみるとかどうですか?
あとは一緒に食べて「おいしいっ!」って見せるとか?なかなか難しいですが😌

cocone

うちもそんな感じだったので、最近は三食なるべく同じ時間に一緒に食卓について、取り分けられるメニュー中心の食事に変えました。
同じものを食べてると結構食べてくれるし、手づかみできるものはお皿に乗せてフォークやスプーン持たせて自分で好きに食べさせるようになってからは、汚れるけどかなりモリモリ食べるようになりました😊
フォークで刺すため頑張ったり、スプーンですくおうと頑張ったり、諦めて手で掴んで口に入れたり、食事への集中力が上がった気がします🙂
フォークは上手に使えるようになったけど、スプーンはまだ口に運ぶ途中で傾いてこぼれちゃったり、本当にぐっちゃぐちゃになりますが、食べたいという意欲を引き出すのに必要な事だな〜と実感中です☺️

けだまぷわぷわ

自我が芽生えたのか、どんどん食べさせるの難しくなりますよね💦

うちはまず最初は食べさせずに子供が食べてるの見守ってます
遊んで食べないなと思ったら
食べさせ合いっこしてます

何故か私に食べさせるの好きみたいで
私に食べさしたら、私が食べさせても食べてくれるようになります


正直子供の離乳食味薄いし、ぐちゃぐちゃにしたやつ差し出されたら内心げーって思いますけど笑

pooon

お子さん手づかみ食べとかしないんですか?
うちはスプーンやだ!ってなると
1人手づかみでむしゃむしゃ食べてますよ😊
フォークとかも持ちたがるので、食材さして渡してあげると上手に口まで運んで食べたり
フォーク持たせて、一緒にさしてあげると喜んで食べます!

この時期 自我が芽生えて来る時期なので
食べさせるよりは自分でやらせて、見守る方が良いと思います😊