
コメント

チワックス!
最初は上手にごっくんできないかも知れません。でもスプーンを嫌がらない、食べたがるなど開始の目処がたっていれば大丈夫だと思いますよ(*^_^*)うちも初日はベロベロしたり、噛み付いて離さない、とかで、これでいいのか!?なんて思いましたが、日に日にごっくんが上手になっていきましたよ(*^_^*)

♡FCAN♡
パパやママが食べている時によだれが出たり、口をパクパクした時が始め時だと言われました(*^o^*)
ベロベロしてるんだったら始めてもいいんじゃないですかね〜⁉︎
うちは5ヶ月の時は嫌そうな顔して舌で押し出して拒否してました^_^;
-
みきっちゅ⭐
ベロベロしてます~(^_^)💦ありがとうございます♥始めてみよぉかな⭐ふこあさんは何ヵ月から離乳食始めたのですか?
- 2月13日
-
♡FCAN♡
うちは上2人は6ヶ月なってから。3番目はドロドロした離乳食が全くダメで10ヶ月近くまでおっぱいだけでした^_^;
歯茎で潰して食べれる固形物をあげるとパクパク食べました〜‼︎- 2月13日
-
みきっちゅ⭐
そぉなのですね\(^o^)/その子によってちがうのですね!!とりあえず試しに様子みてあげたいと思います。ありがとうございました。
- 2月13日

なっち84
うちが、おしえてもらったのは、よだれがたくさんでる、ママがごはんたべてるのを、興味あってみてくるなどあればはじめていいといわれましたよ☆
-
みきっちゅ⭐
よだれはたくさんでてるのですが食べてるのを見てもてを伸ばしたりはしてこないんですよね~(*_*)なっち84さんちはどんな様子がみられて始めましたか?
- 2月13日
-
なっち84
うちは、口をパクパクしはじてて、口唇口蓋裂なのもありどうしようかなやんだけど、病院とも相談して、入院中に、私がたべているのをずっとみてたので、はじめていいと、オーケーもらったので、すこしずつですが。おかゆをたべてくれました☆
- 2月13日
-
みきっちゅ⭐
そぉなのですね⭐うちも様子みながら始めてみたいと思います。ありがとうございました(о´∀`о)
- 2月13日

めんま
うちもべろべろしてますが、かまわずおかゆさんあげてます\(^o^)/笑
べろべろしつつ、気が向いたらパックンと口を閉じるのでその時にスプーンを引くとうまくおかゆが口の中に入ります(^^)一瞬あれ?みたいなキョトン顔しますが、もぐもぐしますよ\(^o^)/
-
みきっちゅ⭐
そぉなんですね⭐うちもやってみよっかなぁ(о´∀`о)なんかタイミング難しいですよね💦てってけさんは5ヶ月になってすぐ始めたのですか?
- 2月13日
-
めんま
すぐはじめました!9/8生まれなんで今週月曜からです\(^o^)/私たちのご飯をじーっと見てよだれを垂らして泣いていたので( ゚д゚)笑
でもいざ始めるとなかなか難しいです(´・_・`)なのであまり神経質にならないようにマイペースでやってます\(^o^)/- 2月13日
-
みきっちゅ⭐
そぉなのですね~\(^o^)/まずはやってみて!ですよね⭐ありがとうございました。
- 2月13日

退会ユーザー
普段白湯は飲めますか?
ミルクか母乳だとスプーンで飲んでくれるかもですよ(^ ^)
-
みきっちゅ⭐
普段、白湯飲まないです~(*_*)母乳!!そぉですね⭐さっそく明日試してみたいと思います。
- 2月13日
みきっちゅ⭐
ありがとうございます。だんだん慣れていくのですね⭐始めるタイミングって難しいですよね…💦試しにやってみたいと思います。ありがとうございました(о´∀`о)