※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
ココロ・悩み

育児や家事でストレスが溜まり、家族とのコミュニケーションに悩んでいます。アドバイスをお願いします。

今日イライラし過ぎて怒鳴り散らし、私も悔しさと虚しさと子供に対しての申し訳なさで泣いてしまいました…

旦那は夜の仕事で夜中2~3時に帰ってきます。
それからテレビを見たり何やかんやして、多分寝てるのは朝7時頃。
その頃私と子供達は起きて朝ごはん作って食べさせ、生まれて間もない赤ちゃんのお世話をし、掃除をしたり何やかんやしてお昼の時間。
旦那は朝方眠ったせいで起きるのはいつも夕方…
長男はずっとお家だと可哀想だし、公園に連れてってあげたい、太陽いっぱい浴びて夜ぐっすり寝て欲しいので、仕方なく赤ちゃんを旦那の側で寝かせて長男を連れ公園等に行きます。
本当は赤ちゃんの側に居てあげたいのにそれも出来ない…
昼2時頃出かけて5時半頃帰って夕飯の支度、赤ちゃんの沐浴、長男にご飯食べさせてたらYouTubeを見たいと泣きじゃくる。
ご飯中はなるべく見せたくないので、まんまん食べてからねーと気をそらさせようとしてもダメ。せっかく作ったご飯もいらない!と遠ざける、旦那は携帯見たり、自分の事ばっかり。ギャーギャー泣き叫ぶせいで赤ちゃんも起きて泣く。どっちも放ったらかしたら旦那にうるさいと怒られる。私もイライラして赤ちゃんを抱っこしながら、長男にうるさい!泣かない!ご飯食べなさい!と強く怒ってしまい、私も泣いてしまいました。。
私が怒った事で更に長男は泣き、旦那は別の部屋にいてノータッチ。

次男が生まれてから長男には我慢させる事ばっかりで、とっても寂しい思いをさせています。私の要領が悪いから構ってあげれなかったり、怒鳴ってしまったり、このままだと長男がストレスで私の事を嫌いになってしまうんじゃないか… 昼間公園に行ったら優しい声で楽しそうに子供と遊ぶ色んなママ達を見ると余計に惨めになり、私はなんで子供に優しく出来ないんだろう… 笑いかけてくる長男にイライラした顔をしてしまったり色んな事に対して笑顔で返せなくなってしまってます。
2人目が生まれてとても幸せなはずなのに、毎日辛く感じてしまいます。
ちなみに旦那は気が向いた時にしか手伝ってくれません。
私が今日泣いていたのもわかるはずなのに、違う事で私にイライラして仕事に出ていきました。
私の気持ちのやり場がなくとても苦しいです。
今日は特に…
こんな私にどなたかアドバイスを頂けないですか?
私が短気なのは分かってます…
皆さんの体験談でも構いませんので、私にアドバイスください。
宜しくお願いします。。

コメント

yuyumama

だんなさま、、夜の仕事で大変かと思いますが、あまり協力的ではないんですね、、
2児のママさんが疲れてしまってますね、、
誰かに一度預けたり、大変な時間帯に少し手伝ってもらえそうな存在の方はいらっしゃらないですか?
一度気持ちをリフレッシュされた方がいいと思いますよ。
お金を払ってでも一時預かりでもいいと思います。

  • 2児のママ

    2児のママ

    子供と接する旦那はとても優しくて、とってもいいお父さんなんです…

    義母も実母も遠くはないですが、二人とも仕事をしてるので中々お休みの日まで家に来て手伝って欲しいとか私が甘える事が出来なくて…

    保育園も落ちてそれも含めて悩んでました。
    1時預かり探して利用してみます!
    回答ありがとうございます🙇

    • 2月19日
あいりん

旦那さんとどのような関係を築かれているかはわかりませんし苦労は計り知れませんが、もっと旦那さんも協力的になってくれればママさんも楽になるのではと思います。
そのためには旦那さんにももっと言わないといけないのかもしれませんね。
仕事のことがあるので強く言えなかったり気を使うのはわかりますが、大変なのはお互い様ですし、パパママ2人で子供たちの親ですからね。

メンタルぼろぼろの状態で短気とか関係ないですよ、仕方ないことだと思います。
あまり自分を責め過ぎないでください…
こんなことしか言えずすみません😢💦

  • 2児のママ

    2児のママ

    私が周りにも旦那にも甘えるのが下手なので、私が大変な事が伝わっていないのも原因にあると思います。。

    子供達の為にも旦那と話してみたいと思います…

    あいりんさん、回答ありがとうございます🙇

    • 2月19日
yossy

すごく頑張っていると思います。
そして、短気ではないと思いますよ。

旦那様には、協力をお願いすることが難しいのでしょうか?
旦那様に、「私達の大切な子供達だから、〜を毎日もしくは休日にお願いしたいのだけど」とお願いしてみてはいかがでしょうか?食器洗いだけでも。。。

または私達2人の子供よ。とクギをさしてみては。

あまり思い悩まないでくださいね。

  • 2児のママ

    2児のママ

    色んな方の投稿を見ると私なんて全然頑張れてないとすごく思います…

    私が口下手なのもあり、今までお願いとかそういう事をした事がなくて。。
    言い争いになるのも怖くて…

    yossyさんのアドバイスの様に、伝えてみたいと思います!

    皆さんのコメントにただただ感謝です!
    回答本当にありがとうございます🙇

    • 2月19日
まりな

旦那さんと二人目を作る、出産するかの段階でもっと育児に参加しないと無理とかそういった相談はしなかったんですか?

今のままだと2児ママさんが爆発しちゃいますよ😫
実家とか誰か手伝いにきてくれる人はいないですか?
大変だと思います、一人で抱え込まないこれが一番です。

  • 2児のママ

    2児のママ

    二人目を作る前、私は上の子1人いれば充分に感じてました。上の子が大きくなるにつれ1人で遊んでる姿や、公園で兄弟が仲良く遊んでる姿をみて、この子にも兄弟を作ってあげたいという気持ちになりました。私の年齢的にも今じゃないと無理かもしれないと思い二人目に踏み切りました。

    私が周りに甘えるタイプではないので、それでも苦しいんだと思います。
    産後なのもあり、休みなく子育てしてると急に旦那の態度で悲しくなったり、上の子のイタズラに激怒してしまったり… 今までイライラしても6秒待って深呼吸して~とかやってましたが、そんな余裕もなくなってしまってます…

    手伝ってくれる人はいませんが、まずは旦那に相談してみたいと思います…

    コメント本当にありがとうございます🙇
    感謝です。

    • 2月19日
KIKO♡

二人育児大変ですよね。毎日お疲れ様ですを
旦那様も仕事が大変なのもわかりますが もう少し協力してくれたら嬉しいですよね。
私も産後情緒不安定で上の子に当たり散らしていました。私も常にワンオペなので長男の 生後2.3週間くらいから.下の子も連れて公園に行ったりしていました。近くにじぃじばぁばはいないですか?下の子より上の子との関わりを大切にした方がいいかな?と思います。イヤイヤ期もあると思いますが、上の子の様子からして、何かして ワガママ言ってママを困らせて、、見て見て!のアピールかな?と思います。上の子のケアもしつつ、託児などに預けて お母さんも、リフレッシュした方がいいですよ(^^)美味しいものゆっくり食べたり、美容院いったり、友達と会ったり、、リフレッシュして下さい^_^

  • 2児のママ

    2児のママ

    2人育児大変ですよね。
    KIKO♡さんもお疲れ様です。
    長男の見てみてアピールも、構ってほしい気持ちもとってもよく分かりますし、助産師さんにも上の子のケアは大切だからたくさん甘やかして上げてねと言われましたが私の要領も悪くなかなか上手くいかないです…

    近くの託児所探してみたいと思います!
    保育園も落ちてそれも含めて落ち込んでいたので、仕方ないので別の方法を考えてみたいと思います。。

    あと旦那とも話してみます。
    回答とても感謝です。
    本当にありがとうございます🙇

    • 2月19日
  • KIKO♡

    KIKO♡

    保育園落ちてしまったのはショックですね。8月までフルタイムで働いていましたが、ぶっちゃけ働いてる方が楽です!育児は この世で一番大変な仕事だと思います!!私もいっぱいいっぱいなことも、ありますがお互い 育児が楽しめるといいですね。!

    • 2月20日
(๑ ́ᄇ`๑)

一時保育使ってみてはどうですか?
お子さんも体動かせるし昼間少しでも離れることで少しスッキリするかなと…
ご主人はちなみに非協力的みたいですが転職とかは考えてないんですかね…
そんな簡単に仕事を変えることはできないとはわかってますがこのままだと2児のママさんがパンクしてしまいますよ。

  • 2児のママ

    2児のママ

    自営業なので転職は難しいんですよ…

    一時保育探してみたいと思います!
    私も長男もお互いリフレッシュ出来るのかな?
    保育園も落ちて今日は色んな事が一気に来たので爆発しましたが、皆さんのコメントをみて励まされました。

    旦那とも話してみます。
    回答ありがとうございました!
    (๑ ́ᄇ`๑)さんももう少しで出産ですね!
    大きなお腹で大変とは思いますが、休める時に休みつつ出産頑張ってくださいね!
    安産でありますように😊

    • 2月19日
ちょぼまま

読んでいるだけで辛さが伝わってきます。。。
私は娘一人でもお手上げ状態なのに、二人の男の子の子育てよく頑張ってらっしゃって尊敬します!
一人でこんなに頑張っていたらいつか2児のママさんが潰れてしまう気がして心配です。。。
産後間もないのですし、一人で頑張ろうとせずに旦那さんにもう少し助けを求めてはどうでしょうか?
旦那さんもお子さんが生まれて生活環境が変わって何かストレスがあるのかもしれませんし、ご夫婦で話し合って良い改善策があれば良いのですけれど。。
アドバイスは出来ませんが心配でコメントしてしまいました(>_<)

  • 2児のママ

    2児のママ

    コメントありがとうございます。
    ご心配をおかけしてすみません…

    私が口下手、甘えるのが下手なので話し合い等あまりした事がないのですが子供達の為にも口下手関係なしに旦那にSOSを伝えたいと思います。。

    非協力的ではありますが、子供達と接してる時はとてもいいお父さんなんです…
    私の為ではなく、子供の為にお願いしたいと思います。

    ちょぼままさんも同じママとして、お互い息抜きしながら子育て頑張りましょうね!
    回答とても感謝です!
    本当にありがとうございました🙇

    • 2月19日
はな。

すごくすごく頑張っていて、いっぱいいっぱいなのが伝わってきます..。

短気じゃないと思います。お子さんのことが大好きで、一生懸命なだけだと思います。
わたしも、子育てが思うように行かず理想と現実の違いに悩む日々です。
苦しいですよね。
もっと肩の力を抜いてもいいのではないでしょうか??

旦那さん..もう少し協力してほしいですね。
話し合うことは難しいでしょうか??
思っていることを手紙にしてみるとかはどうでしょうか??

旦那さんの理解が一番だとは思いますが、もし難しければ、他に気軽にお子さんのことお話できる人がいれば、たくさん愚痴ってストレス発散しちゃいましょう!

  • 2児のママ

    2児のママ

    理想と現実の違いには本当に悩みますね…
    いいお母さんになりたい、いつも優しくしていたいと思ってるのに上手くいかない時の方が多くて苦しいです。
    一生懸命になればなるほど空回りです…

    私が口下手で甘えきれない性格なので、相談など出来なかったのですが、子供達の為にも協力してもらえるように伝えてみたいと思います!

    na_さんのお子さんとても可愛い時期ですね😊
    お互い息抜きしながら子育て頑張りましょうね!
    回答ありがとうございました!

    • 2月20日
けだまぷわぷわ

お疲れ様です💦
私なんて1人しかいないのに
グズグズ言われてイライラしてます笑
なので2人もワンオペで育ててるなんて本当に尊敬です

私もやはり旦那様の協力が不可欠だと思います
男の人は具体的な指示を出さないとやってもらえないこと多いです💦
うちはやって欲しいことホワイトボードに書き出してます
やりたくないことはやりたくないって言って貰ってますが、いくつかしてもらえると少しは楽かなと思います

  • 2児のママ

    2児のママ

    1人も2人も子育ては大変ですよ…

    私は結構打たれ弱いので…
    前に旦那に悪いけど長男お風呂に入れてくれない?
    と言ったら即答で無理、時間ない!と言われたのがショックで…
    こんな小さな事で私はグズグズしてます…笑
    なので、何も頼む気になれなくて。。
    どうせ断られると思うと、断られた時のショックとイライラより自分が我慢して手が空いた時にやった方がマシと思うようになってしまいそれからお願いをしなくなりました。。
    本当はやって欲しい事は山ほどあるんですが。。

    けままぷわぷわさん回答ありがとうございました!
    お互い子育て頑張りましょうね😊

    ただ、二人目も生まれて私もいっぱいいっぱいなので旦那に協力してもらえるように伝えてみたいと思います。

    • 2月20日
ちょりQ

2児のママさん、あなたはきっと悪くない。一生懸命、本当に頑張って家族を支えているママです。ご自身を責めないでください。
怒ることで、上の息子さんがママを嫌いになることはないと思います、大丈夫。きっと、赤ちゃんが生まれたことや、2歳近い年頃で、もやもやもするんですね。
そして、ママさんも、産後のホルモンバランスの乱れが大きいと思います。ママさん自身の短気さではなく、産後、赤ちゃんを守らなきゃという本能やホルモンのせいで、イライラしたり、落ち込んだり、そういう時期があります。だから、ご自身をどうか責めないで。
本音を打ち明けて泣くことは大事です。役所の産後支援や、産後ケアの相談窓口はありますか?他人相手だと、意外と話しやすくて、良い助言をもらえたりします。
あとは、一時保育等を使って、少しでもひとりになる時間、もしくは赤ちゃんと2人になる時間を作りましょう。お金がかかることに負い目を感じるかもしれませんが、心身を壊さないために重要なことです。
幸せなはず、かわいいはず、なのに起こってばかりなのって辛いんですよね。でも、辛い!無理!かわいく思えない!たすけて!ってこと、当たり前にあっていいんですよ。
ママさんだって、ママになる以前にひとりの人間なんだから、全て背負い込んで完璧なママにならなくていいんですよ。
旦那さんのことは、個人的には思いの丈を泣きながらでも捕まえてでも叫んで伝えてやりたいと思います。ママさんの頑張りに甘え過ぎです。
でも、それがストレスになったり、旦那さんの性格的にNGなのなら、まずはママさんの心の健康を優先しましょう。
応援してます、同じくらい、勝手に遠くから心配してますよー。

  • 2児のママ

    2児のママ

    お忙しい中長文の返信ありがとうございます!
    私がイライラした顔をしていても、知ってか知らずかニコニコ甘えてくる長男に涙が止まりません。
    もっと優しくしたい、二人目が産まれる前まで出来てた当たり前だった事が全く出来なくなって、私の生活リズムも狂って身体の疲れと気疲れと、毎日子供といる事の辛さ… 子供達はとってもとっても大好きなのに、1人の時間を求めてしまう自分がいやで仕方なかったです…
    でも皆さんのコメントを見させて頂いて、一時保育を活用してみようと思いました。
    私自身が笑顔になる為に必要な事で、子供達も笑顔になれるならと思います。
    旦那には1度お願いを断られた事があり、それから頼むのをやめました… 断られてイライラするより、もう頼まない!と思ってしまいました。。
    ですが、二人目で私もいっぱいいっぱいなので口下手ですが旦那に相談してみたいと思います。

    ちょりQさん、アドバイス本当にありがとうございました!
    今度は明るく何か投稿出来るように、子供達の為にも頑張ります!
    回答本当にありがとうございました😊

    • 2月20日
ちゃこ

下の子まだ0カ月ですよね。授乳回数も多いし一番大変な時ですよね。
3ヶ月くらいになると生活リズムが整って起きてる時間が長くなるので下の子ベビーカーに乗せて公園にいけるようになりました。あともう少しです。
うちも長男はじっとしていないので家にいるとあきてイタズラするし大変です。
支援センターとか近くにないですか?スタッフさんに下の子みててもらえるし家にいるよりは楽でした。あと私は長男一時預かりお願いしてました。ほんの数時間離れるだけでも気持ちがリフレッシュできました。今でも家に1日二人きりはほんとに辛いです。頼れる人 場所があればあまえてください。

  • 2児のママ

    2児のママ

    そうなんです。
    母乳なので、頻回授乳です。
    まだ1ヶ月検診も終わっていないので外に連れ出せないですし、おっしゃる通り生活リズムも整ってないので1ヶ月経ったとしてもまだ要領が掴めてないので怖くて当分は出せないかな…
    ちゃこさんも同じ時期の二人目ですね!
    大変だったんじゃないですか?
    私も一時保育探してみたいと思います😊
    支援センターも行ったことないので、今度見学に行ってみようと思います!

    ちゃこさん、お忙しい中回答ありがとうございました!

    • 2月20日
雪

気持ちすっごくわかります。
私も主人に伝えたいのに伝わらないもどかしさ子供との接する時間の苦痛…
経験しました。
お子さん二人をつれて出かけるのは大変だろから市の保健師にとりあえず電話をかけて話を聞いてもらうのはどうですか?
都合が会えば訪問してもらえて子供達の相手をしてもらいつつゆっくりまた話を聞いてもらえますよ。
匿名でもいいらしいので友達に電話をする感覚で(*´ω`*)
話が前後しますが、体験談を…
私の主人の場合協力したくても仕方がわからない。どうせ子供はママがいいんでしょ?という事もありました。
なので一つ一つ叫びながら怒鳴りながらでも主人には今これができないから代わりにしてほしい。その手を1秒でもほんの少し子供に向けてほしい。その事だけでもすっごく助かるのよ。と毎回伝えまくってました。男の人は一つ一つ言わないとしてもらえないのもはらただしいですけど…(笑)
私も甘えたりするのも苦手なので伝えるのも難しく伝わらないもどかしさもあるなかでいつしか自分でも歯止めがきかなくなりそうなほどの暴言など子供や主人に言っていたようで更に涙を流す毎日でした。(後に精神科に行くと私は産後鬱と診断されてました)ホントにひどい母で妻だなんて思ってました。
しかし保健師さんや精神科の先生に話を聞いてもらう機会が増えたりするとどのように主人や子供達に声をかけたりしたらいいか客観的に見えるようになってきましたよ。そうすると下の子はいつの間にかハイハイしたり目が合うとにこー!としたり何かしら一生懸命伝えてくるようになり上の子はいいも悪いもわからずただ甘えて抱っこを求めていただけ(食事中に集中できなくなるとき私もあるのでそのタイミングではぐしたり膝の上に抱っこして食べさせたりしてます)だと思うようになると心がすーと落ち着きを取り戻せましたよ。あっ今でも怒鳴っちゃいますが
産前産後はどうしても子供を守りたい野生の本能からホルモンが崩れてしまうようです。どうしてもというときは精神科にかかられてもいいと思いますよ。周りから言われたのは
薬の副作用が怖いものだということはわかります。ですが一番はママの不安を取り除いて少しでもママの心が落ち着いて笑顔で過ごせる日々があることが一番大切なんです。そうすると子供達に抱っこをするはぐをする余裕が出て来て一石二鳥になることもあります。って話を聞いてどこか納得してしまいました(笑)薬の内服を強要しているわけではありませんがなるべくならどうか私のようにならずにすむ方法があることを願っております。
長文になりすみませんでした。
休めるときはゆっくり休めますように。