※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru.
子育て・グッズ

風邪を引いた7ヶ月の息子が離乳食を吐いてしまう。風邪が治るまで離乳食をやめたほうがいいでしょうか?

やめたほうがいいのでしょうか?

咳と鼻水とくしゃみの風邪を引いている
今月末で七ヶ月なる息子がいます。

薬をもらって朝昼晩で飲ませてます。

ミルクを三回に1度吐いて
まだ1回食の離乳食は食べたぶん
ぜーんぶ吐いています。

機嫌はとてもよく食べるのですが
咳き込んだらアウトで出ちゃいます😣

風邪が治るまで離乳食やめたほうが
いいのでしょーか?😭

コメント

ひなた

こんばんは☆
心配ですよね(T-T)💦
生後半年くらいの時、風邪で小児科でいつもより量を減らしてくださいって言われた事があります。
それでも吐いてしまうなら離乳食お休みでもいいと思います💡
今はまだ食べる練習だと思っているので☆

  • haru.

    haru.

    とても、心配です😣
    大人でも食べたもの吐くのはきついので💦
    いつもの半分くらいしか食べないのに
    吐くのでやっぱり治るまでお休みにします😊
    まだまだほんと練習ですもんね‼️

    • 2月19日
れあまま

食べた分吐くのなら今は無理に食べさせなくてもいいと思いますよ💦
体調落ち着いてからの再開でも大丈夫です😊

  • haru.

    haru.

    そうですよね!ありがとうございます😊

    お休みにします😊

    • 2月19日