※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

子供の寝かせる時間が9時になってしまいます。

フルタイムで仕事して、子供を保育園預けている方で子供寝かせるまでワンオペの方は子供何時に寝かせられますか?

うちは最近9時になってしまいます、、

コメント

ぼのぼの

20:00〜20:30の間には寝かせています(*´∀`*)

  • あや

    あや


    どうしたら20時代に寝られるのでしょう😂

    • 2月19日
ちゃむママ

うちも9時過ぎてしまいます💦
なので20:30には寝室に連れて行って暗い部屋にいるようにしてます😊

  • あや

    あや


    どうしたらその時間につれてけますか、、
    みなさん手際がいい😭✨

    • 2月19日
ママリ

20時には布団に連れて行っています
早くて寝るのは8時半
遅くて9時過ぎです😭

  • あや

    あや


    どうしたら20時に寝られるのでしょう、、、
    みなさん手際が、いいのですね✨😭

    • 2月19日
  • ママリ

    ママリ

    フルタイムと言っても帰る時間は皆違うと思います
    私は6時に息子と帰宅します
    夕飯のおかずは朝に作って冷蔵庫なので(汁物は鍋ごと冷蔵庫(笑))、帰宅後はひたすらレンチンです
    肉や魚は夜に作った方が美味しいので、15分間で作ります
    6時15分には食べ始め、食後すぐに片付けて、お風呂です
    歯ブラシも含め、七時半頃には終了です
    洗濯は帰宅直後に洗濯機を回し、入浴後に息子と一緒に干してます
    掃除は息子と遊びながらやっています
    毎日が戦いですよね😭

    • 2月20日
  • あや

    あや


    朝は何時おきですか?
    夜ご飯何分で食べ終わりますか?
    そんなはやく洗濯回せるなんて✨保育園の汚れたエプロンや洋服はいつ洗ってるのでしょう!??!
    7時半に終わるとかすごすぎます😳

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    朝は苦手なので6時起きです(笑)
    家を出るのは7時40分くらいです😓
    凄い手抜きがばれてしまいますね……(笑)
    6時から6:45までの間に朝ご飯、お弁当、夕飯を作ります
    それから息子を起こしてます
    朝食は20分くらい
    夕食は30分くらいかかりますね…

    保育園の汚れ物はお風呂に入りながら息子と洗ってます❗
    息子もごしごししたいーーと楽しんでいます🎶
    最近は洗った後に「脱水!」と言ってそれを振り回して喜んでいます😅
    お風呂だか、洗濯だか、水遊びだか訳分からないですね😅
    息子の手に触れるので手荒い物は赤ちゃん用洗剤、洗濯機で洗う物は大人用洗剤で使い分けてます!
    赤ちゃん用洗剤高いので(笑)
    汚れ物は基本手洗いなので、洗濯機は2日に1回しか回しません💦

    とにかく色々なところで手抜きです👍
    掃除もたまーに
    布団なんて畳まない日もしばしば(笑)
    ご飯は野菜系おかず1品、肉魚系おかず1品、生野菜サラダ、味噌汁、果物だけです😓
    いつも目標は7時半なんですが、息子の機嫌次第で7時半過ぎたりもします😭
    けどやることは決まっているので、機嫌が悪くなったら、お風呂先にしたり、夜ご飯は電車(プラレール)の見えるレストラン✨にしたり←線路の中に椅子とテーブルを置きます😓
    ご飯が嫌ならパンにしたり
    もぉーーー毎日がめちゃくちゃです😓
    本当は玩具片付けてご飯食べさせるべきなのでしょうが…無理です😓

    • 2月20日
  • あや

    あや

    6時おきでオカズとお弁当夕食作ってるんですか!!凄すぎます!!😳✨✨
    どうなってるんですかーーー一度その工程をみてみたいです(笑)
    しかもきちんと品数あるし❤️
    ちなみにここ1週間の献立ってどんな感じなんですか?
    7時半に寝させるのが目標ってすごいはやい!!
    とっても尊敬✨😭
    電車がみえるレストランいいですね♪
    うちは線路がそんなに数ないので中にテーブル入れて見ながら食べることができません😂
    うちはぬいぐるみ並べてぬいぐるみと一緒に食べてます(笑)
    掃除なんて土曜日に全部やりますwなので平日したことないです(笑)

    洗濯もお風呂で一緒になってやってその時間に終われるのは尊敬します😳

    ごはんは遊んで席につかない場合などはどうしてますか?
    30分で食べ終わるようにうちもしたいですが1時間〜1時間半かかります

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    メニューは酷いですよ(笑)
    まず日曜日は結構貴重です
    日曜日に息子の鶏そぼろとか、旦那用に煮物とか、ポテトサラダ用の芋を煮て潰して冷凍しといたり、葉物野菜を切って冷凍したり等々やります
    息子の朝ご飯は納豆やウィンナー、鶏そぼろパンなど凄く簡単です😅
    お弁当は夕飯のおかずと同じ+卵+冷凍食品です😅
    夜の野菜系おかずは野菜炒めや、マカロニサラダ、野菜の卵とじ、など簡単に作れる物ばかりです…
    肉は野菜(玉葱やもやしなど)と焼いて、焼き肉のたれとかです(笑)
    スライサーや圧力鍋など便利な物はひたすら使います!
    というかそこまでするくらい寝ていたいのです(笑)
    今週は
    月 鶏の唐揚げ、野菜炒め、キャベツ  サラダ(生野菜)、味噌汁
    火 焼き肉、豆苗炒め、煮物、ポテト
      サラダ、味噌汁
    水 焼き鮭、マカロニサラダ、ほうれ
      ん草の胡麻和え、野菜スープ
    木 豚肉炒め、野菜の卵とじ、キャベ  ツサラダ(生野菜)、味噌汁
    金 麻婆豆腐、白菜サラダ、味噌汁
    木金は予定です!出来るだけ寝ていたいがために、常にメニューを考えています(笑)
    そして簡単でかつ息子が食べてくれるものしか作りません😅
    日曜日に作り置きをするので、週末に向かうと次第に質素になってきます(笑)

    遊んでいて席に着かないときは、ご飯を中断してお風呂先にします。
    食べムラのある息子なので、食べないときも30分で終わりにしています

    • 2月20日
  • あや

    あや


    日曜にやってるんですね!!休みの日くらい休ませてと思ってしまいますわたし😂ww
    品数が多い素晴らしいです✨✨野菜も多いし、、、
    献立考えるの大変じゃないですか?💦
    わたしは常に来週は何作ろうかな〜と携帯見て検索したりしてますがいいものが見当たらないこともあり献立考えるのにめっちゃ時間かかります、、

    食べない時と食べる時ではどのくらい差がありますか?
    同じ月齢なので量も知りたいです。

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    献立面倒ですよね😭
    よく仕事の休憩時間にクックパッド見てます(笑)
    何か毎回同じようなメニューになってしまいます…でも旦那も文句言わないので気にしません!!
    食べないときはご飯2口、ヨーグルトって感じです
    食べるときでも、ご飯80㌘+おかず+汁物+デザートって感じです😅
    体重の増えはイマイチで、今は10.5㌔くらいです(4月に9.5㌔でした)😅

    • 2月21日
  • あや

    あや


    クックパッドいいですよね♪
    わたしも同じようなメニューになります笑
    あっさり系があまりつくれず、、😥
    うちは朝なかなかたべません、、今朝もおにぎり口にはいったまま保育園です💦
    無理して食べさせなくていんですかね、、栄養が気になりついつい食べさせてます。

    • 2月21日
  • ママリ

    ママリ

    分かりますそれ😭
    以前は無理無理口に入れてたのですが、私も息子もストレスになるのでやめました😓
    今は「仏壇にあげる仏様のご飯」を基本にしています(笑)
    なのでたくさん食べるときはおかわりを繰り返し、私も息子もご機嫌です😄
    どうしても2人でいるので、私がイライラするとお互い辛くなっちゃうので…😣
    朝は食べたい物だけ食べさせてます

    ヨーグルト、牛乳、バナナ、納豆のみ、ウィンナー、干し柿などです😓
    最近あまりにも食べない息子のために子どもバナナ青汁ってのを買いました(笑)
    毎朝牛乳に入れて飲ませてます
    やはり栄養面気になるので…
    でもこれを飲んでれば多少食べなくても良いか~と気楽です😄!

    • 2月21日
deleted user

フルタイムですが、日中と深夜に1時間くらい仕事をしているのでお迎えは16時半です。

20時半までには寝室に行けるようにしていますよ。

保育園でお昼寝しているからそんなに早く寝かせなくてもいいかと思いつつ、自分の時間がほしいので帰宅後は食事以外は座らず巻き気味に育児と家事をしています🤣

  • あや

    あや


    おつかれさまです!
    わたしも食事以外座らずドタバタでやってますが21時になります、、、

    • 2月20日