※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいちゃん
子育て・グッズ

離乳食のスタート時期について、5ヶ月から始めるか悩んでいます。みなさまはどの月齢から始めましたか?

そろそろ5ヶ月になります。
4月から保育園も決まっており、離乳食をいつから始めようか悩んでいます。

みなさま、月齢どれくらいから離乳食スタートされましたか?

コメント

👶🏻💓

5ヶ月入って1週間後に始めました☺️💕食べる姿がとっても可愛いですよ♪

  • あいちゃん

    あいちゃん

    よく、
    大人の食べるものに興味が出てきた
    よだれが増えた
    など、離乳食スタートのサイン?があるといいますが、なにか始めたきっかけはありましたか?👶

    • 2月19日
みっきー

5ヶ月で始めましたが全く食べず大泣きだったので辞めて、6ヶ月で再スタートしたらバクバク食べてくれました。

  • あいちゃん

    あいちゃん

    タイミングもありますよね。ちょっと試しに口付けさせてみます👶

    • 2月19日
controlbox

下の子が5ヶ月で入園しましたが、慣らし保育中に一回食始めました!
が、保育園疲れるみたいで、食べる前に寝落ちするかギャン泣きばかりで、なっかなか量を増やせず苦労しました😭

  • あいちゃん

    あいちゃん

    大人でさえ新しい環境で1日過ごしたら疲れますもんね💦入園するときは6ヶ月と1週間なので、5ヶ月半くらいから始めてみようかと思います。

    • 2月19日
さおりん

生後6ヶ月からスタートしました
生後5ヶ月になったのが年末で、実家で離乳食開始したくなかったと言うのが大きな理由ですが、わたしがアレルギーもちでびびって始められなかったと言うのもあります💦
始めて1ヶ月経ちましたが、今のところ何もなく、少食なりに食べてくれてます(*^^*)

  • あいちゃん

    あいちゃん

    タイミングもありますよね👶入園するときは6ヶ月と1週間なので、5ヶ月半くらいからスタートして、ちょっと食べられる具材が増えたあたりで入園、がいいですね。食べてくれれば、ですが(笑)

    • 2月19日