長女が実家に行きたがることにイライラしている夫と、その理由に疑問を持つ妻。娘の様子に戸惑いつつもフォローをしているが、状況は改善せず、家族の関係が複雑になっている。要相談。
なんだか、もうやるせなくなります、、、
うちは長女がじぃじばぁばっ子です。
自宅と同じマンション内に
わたしの実家があり、
わたしも旦那もフルタイムの
シフト制の仕事のため
(今は育休中です)
なにかとお世話になってきました。
下の子が生まれてからは特に、、、
ここ最近、本当に祖父母宅に行きたい、
泊まりたい、と泣き叫びます。
旦那がすこし気持ちを隠せないタイプで
本人は否定していますが、明らかに
実家に行きたがる娘にイライラしています。
それを感じ取っているのであろう娘は
「パパ怖い」「じぃじとねんねする」と言い出し、
ショックなのはもちろん、
さらにイライラしてしまっているようです。
わたしももちろん長女を叱ったしますが
じぃじや、ばぁばには
「ママは怖くない」といっているそうです。
旦那は「実家に頼りすぎた」「甘やかされ過ぎた」と言います。
いやいや、あんたの普段からの娘への接し方の結果やろ、とおもいます。
じゃあ実家に頼らずあんたとわたしでやってこれたんか、とも、、、。
特に家事や育児を積極的にやる訳じゃないし、
残業だのシフト変更だのと、なにも気にせず
仕事に邁進できたのは実家の協力があったからやん、といいたくなり、わたしもイライラします。
2ヶ月の長男をあやしながら夕食をつくってたら
娘が突然泣きながら「じぃじのうちにいきたい」と訴えてきました。
どうしても2ヶ月の長男にてがかかり、
長女が寂しい思いをしているのはわかってるつもりなんです。
だから、その分フォローというとおかしいですが
フォローしてるつもりです。
旦那は旦那で、話し合いはしますが、
長女の現状の一因を自分の内外面にあると
ほんとにわかってるのか疑問です、、、
じじばばっ子のお子さん持ちの先輩ママのお話を聞きたくて、、、
嫌々期からの、いまの状態です。
なんか、もう自宅が嫌だと泣く娘をみてると
どうしていいやら、、、
ただ、じぃじのいえにつれていっても
わたしが帰ると「まま~」て泣き叫び、
またじぃじが自宅につれてくる、
でもまた「じぃじのうちにいく」と泣き叫び、
またじぃじの家にいく、というかんじです。
とくに、寝るよ~って時が一番ひどく、
必ず上記のやり取りがあります、、、
母(ばぁば)は「とにかくなにもかも嫌なんじゃない❓」「寝んねしたくないからじゃない?」といいます。
ただの嫌々期なんでしょうか?
とにかく自宅嫌々は突然なんです。
まとまりのない内容ですみません( ω-、)
- うきょ(6歳, 8歳)
コメント
のん
環境がそうさせたのかなと思います💦
私は実家は車で1時間ほどですが月1で泊まり行くくらいの関係です。
だから特にばぁばっ子にはなってないですが、義姉の子供は実家によく行っており、上の子は中2ですが今だに毎週末のように実家に行ってばぁばっ子です😂
おばあちゃんは優しいから子供からしたら甘やかされたい気持ちがあるんじゃないですかね?😵
はまちゃん
うちもそんな感じでした‼️
今もおばあちゃんっ子ですが、だいぶ聞き分けがよくなって、ちゃんと帰ってくるようになりましたよ😃
と言っても、もう4歳過ぎなのですが😅
幼稚園に行きだすまでは、ほんっとばあばの所から帰ってきませんでしたし、連れ戻すのも苦労しました💦
帰ってきても、すぐにばあばの所行きたいと暴れました😵
帰りの車の中で大暴れされて、事故したこともあります💀
時期がくれば直っていくとは思いますが😅
おばあちゃん、おじいちゃんなら確実にかまってもらえますもんね😅
私もじいじっ子だったのでお子さんの気持ちわからなくもないです💦
-
うきょ
ほんとですか!?
なんか、初めてやっと
同じだったよっていってくださる先輩にあえた…( ;∀;)
うちは下が産まれるまでは「ママママママママ…」でした。。。
帝王切開だったので入院がなが引いたので産院から帰らせるのも本当に本当に大変でした、、、
私自身も夜勤などもあるシフト制でフルタイム勤務だったので、
娘を実家に預ける方が多かったです、、、
なんか、わかってるつもりなんですが、
じぃじばぁばと泣かれると、なんだかもう、私も泣きたくなります( ω-、)
「もう夜だから明日いこう」と言うと、とたんに泣き叫んで暴れます…
下の子が起きちゃうし、なんかもう……
「ここ(自宅)いや!じぃじがいいの!」と泣き叫びます。
旦那は残業続きだし、
私も泣きたくなり、
今日は実家に電話して、迎えに来てもらいました…
ついつい「じゃあ、ママとはもうバイバイするんだね!」 といってしまいました、、、
で、自己嫌悪とむなしさで、先輩ママに話を聞いてもらいたくて、質問させてもらったんです( ;∀;)- 2月19日
-
はまちゃん
お気持ち察します😢
本当大変だし、私母親なのになあ~ってなりますよね😞
私も幼少期、父方の祖父母と同じ団地だったのでしょっちゅう入り浸りでした。
お父さんお母さんだいっきらい、じいじのとこいくってしょっちゅうお泊まりしてましたよ😅
自分の娘にも同じこと言われましたし、2歳の時って本当に大変ですよね💀
帰るとき、おばあちゃんに演技してもらうようにしました。
お腹が痛いから病院行ってくるねって言って娘にわかってもらえるように頑張りましたよ👌
ちなみにおばあちゃんっ子のおばあちゃんは旦那のお母さんです。
旦那側の両親の近所に住んでいるものでして。
そんな娘も幼稚園に通い出してやっとママっ子になりました🎵
実際に幼稚園で離れて初めて、ママへの愛情に気付くのかも知れませんね😊- 2月19日
-
はまちゃん
フルタイムのシフト制でお仕事されてるんですね💦
おじいちゃん、おばあちゃんが理解あるのなら思いきって頼るのもありかも知れませんよ?
話がそれてしまいますが、うちの家の前の家庭は両親共に共働きで、正社員の為、奥さん側のおじいちゃん、おばあちゃんがしょっちゅう子守りにきています。
一日におばあちゃんは何往復もされてます💦
そこの家庭は上のお子さんが中学一年生、下が小学3年生ですがいまだにその生活スタイルです。
いつかはママっ子に戻るであろうし、おばあちゃん、おじいちゃんが協力してくださるのなら、うきょさんもお仕事ありますし、割りきって頼るのもありかと思います👍
すみません、話が少しそれましたが😅- 2月19日
-
うきょ
なるほど、、、
なんだかそういっていただけると
救われます…
職場で話してみても、
うちみたいに実家が近くて
全面的にフォローをうけて
正社員してるのは
乳幼児を抱えた母親としては
私だけで…
年配の先輩が多いからか、
「自分等の子なんやから自分等でちゃんと育てなあかんわ」って言われたりと、なんかつらくて(^-^;
働かなきゃならないし、
いまの仕事に私なりに誇りをもってやってるし、、、
あー。。。てなってます、、、
両親は「いまだけやろし、下の子が生まれたから余計赤ちゃん返りしてるんやわ」って理解を示してくれてますし、
ちょっと任せてみようかな、、、
丸投げではなくて、、、- 2月20日
-
うきょ
ありがとうございます( ;∀;)
- 2月20日
-
はまちゃん
今の時代、女性は家事育児のみ専念!って難しいと思います😅
そりゃ出来るなら自分達のみで育てたいですよね。
祖父母さんが手伝ってくれるなら、むしろラッキー‼って思いましょう😊
手伝いがなく、仕事を諦めた方だっていますしね😞
それに甘やかしすぎたのではないと思います❗
小さい頃は誰だって誰かに甘えたい物だと思いますよ。
ママにとってもお子さんにとっても、甘えられる人がいるということは良い事だと思います。
でないと感情爆発しちゃいますからね😅
うちのように保育所や幼稚園に行き出すと意外にころっと変わるかも知れませんよ?
お互いに負担にならない程度に任せてしまいましょう👌
じいじばあばだって、孫に好かれたら嬉しいはずですし☺️
長々とすいませんでした💦- 2月20日
うきょ
やっぱりそうなんでしょうか、、、
もともとじぃじばぁばっ子でしたが、
泊まりにいきたいと泣き叫ぶようになったのは最近なんですよね( ω-、)
困った、、、
のん
最近であれば赤ちゃん返りだと思いますよ😁
うきょ
赤ちゃんかえり、、、
下の子が生まれたばかりなんですが、
それかなぁ、、、
赤ちゃんかえりみたいなかんじはずっとあったんですよね、、、
それが最近、ベクトルがかわったのかなぁ、、、