![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昼間は授乳せず、夜は200mlのミルクを飲んでいます。夜中は授乳してもあまり母乳が出ないそうです。断乳のタイミングや方法、ミルクの量についてアドバイスをお願いします。
同じくらいの月齢の方に質問です!
昼間は授乳をしていません!ミルクは寝る前のみ200ml。
7:30、11:00、16:30の三回食です。
14:30くらいにおやつとして、ハイハイン2袋と麦茶。
寝るのは9時には寝ます。
夜中の授乳は起きたら、授乳しますが、
吸っているだけで、母乳はあまりでていないと思います!
5分もせずに寝ます!
朝までに2.3回起きます。
★皆さんはいつ頃断乳しましたか?
★昼間はあげていないので
夜間断乳を考えていますが、
どうやったら上手くいきますか?
★ミルクはいつまであげていますか?
寝る前も麦茶とかになるのはいつくらいでしょうか?
分かる方など教えてください😊
- あ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![れいど](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいど
同じ月齢です✨
こんにちは!
私は朝7時頃に水分補給としてフォローアップミルク100
8時半~離乳食
9時~ミルク80~100
13時~離乳食
15時~おやつ フォローアップミルク100、果物やお煎餅など
18時~離乳食
21時~ミルク140~160
就寝です✨🍀
ミルクは元々好きじゃなく、飲まなそうならフォローアップへ乗り換えするためと、ミルクが足りないので補助として朝の水分補給とおやつにフォローアップ飲ませてます☺️
あ
ありがとうございます😊
夜中は起きませんか??