
健診で尿に糖が出てしまいました。次回は前日の飲食を禁止して朝検査。甘いもの以外にも糖質は気をつけて。糖尿病になりやすい時期かも。2週間後の健診で何を気をつければいいでしょうか?
今日健診で尿に糖が入ってました、、
赤ちゃん、私の体重、血圧には問題なしでしたが
次回の健診の時前日の飲食禁止で朝一で検査すると言われました。
何か甘いもの食べてる?って聞かれましたが
今までと変わりないです、そんなに何か執拗に食べてたってわけでもないし😞
控えてねって言われましたが、何を控えればいいのかわかりません、糖質って甘いもの以外にもお米とかにも入ってますよね🤭
この時期って糖とか出やすいんですか?
次は2週間後なので何を気をつければいいか教えて欲しいです💦💦
- ゆまいか(6歳)
コメント

まろん
後期は出やすいみたいです!
私はちょうどその時期妊娠糖尿病と診断されたので糖質高いものは控えてました。甘いもの以外だとお米、パン、餅、根菜類などですね~
お砂糖はラカントに変えました!
でも次の検査で診断となると思うのでそのまま今普通の食生活されてるのであれば今の状態の食生活での検査結果を知る方がいいかもです!

いちご
わたし初期の頃にひっかかりました😭
わたしは炭酸飲料ばっかりのんでたのでノンカフェインのお茶に変えました!
あとは菓子パンですかね😫
-
ゆまいか
むくみとかは先生に何か言われませんでした?気になります🤦🏻♀️
- 2月19日
-
いちご
むくみも全くといっていいほどでてなくて
どちらかというと低血圧で
体重の増えもマックスで+7キロだったので
ほんと糖だけひっかかりました😭
わたしの祖母が糖尿だったこともあるので
先生には遺伝とか体質もあるかなーっていわれました😓- 2月19日
-
ゆまいか
なんか糖が出るの続くとむくみにも繋がると先生に言われて気になりました、糖だけでむくみが出ない方もいるんですね😬
遺伝にも繋がってくるんですね
妊娠前からプラス7キロで出産されたのですか?😊- 2月19日
-
いちご
そうです!
産後体重が戻らなくなるのがいやだったので
体重は気にしてたんですが
まさか糖でひっかかるとは、ってかんじでした😓- 2月19日
-
ゆまいか
そうだったんですね、私なんて今の時点で10キロプラスです🤭笑笑
頑張って制限してみます、ありがとございます✨- 2月20日

さおり
妊娠中は血糖値を下げるインスリンの働きが抑えられるので、妊娠しているというだけで糖は出やすいです。
妊娠後期になると、更に出やすくなります。
とりあえず、野菜やスープから食べて、お米は少し量を減らすといいと思います。私はがっつり妊娠性糖尿病だったんで、お米は一回に110gで、五回食でした。
でも、そこまで厳密にすることはないかなー、と思います。気持ち、糖質のあるものを控えるといいんじゃないかな、と。
糖をとらなすぎても上がりやすくなるし、困ったものです。
-
ゆまいか
そうだったんですね、今までが出ていなかっただけだったんだ😅
野菜中心でお米控えようと思います😞
取らなすぎても上がるんですね😳- 2月19日
-
さおり
とらなすぎると、身体が糖質きたー!!と、喜んでウハウハして全部吸収しちゃうようです笑
もうすぐ臨月ですね! あと少し、頑張ってください😊- 2月19日
-
ゆまいか
初めて聞きました😳😳
はい、ドキドキですがありがとうございます✨✨- 2月19日
ゆまいか
後期は出やすいんですか🤭
根菜類にも入ってるんですね!
今のままで大丈夫ですかね😂