
火曜日に私が熱で、家族全員が次々と熱を出し、インフルエンザA型の診断。病気の世話で大変。愚痴をこぼしつつも、家族を支える母親の葛藤。
火曜日に私が38度の熱。
水曜日、朝起きても下がらず熱が39.6度まであがったから子供達を連れて実家に泊まりに行く。真ん中と末っ子に移って2人とも機嫌悪かったけど、真ん中を母が見ててくれたのでなんとかなった。
木曜日真ん中は熱も下がり元気に。私も微熱はあるもののなんとか熱は下がった。末っ子が39.4度まで上がったから救急病院に行くとインフルエンザA型の診断。多分全員インフルエンザだろうと。
夕方実家の母と弟も熱が出はじめた。
金曜日末っ子の熱も下がった。私は相変わらずずっと微熱が続いてる。でも母もダウンし全て一人でやらなきゃいけなかった+私達がいたら邪魔そうだったので自宅に帰る事に。
自宅に帰っても旦那は移されたら困るからって実家に泊まるって。私達が実家に帰っている間実家に泊まってたのでそのまま泊まるって。
今日長女も熱が出はじめる。
仕事休めないのも旦那の代わりがいないのもわかるけど、まだ私も熱が下がってない中子供達の世話どれだけしんどいかわかる??
下の子達も病み上がりでグズグズしてるし長女も関節痛がひどくて泣きながら痛い痛いって言ってる。
やらなきゃいけないことはわかってる。母親なんだからしっかりしなきゃ!でも誰かに頼りたくなる。なんで私ばっかり辛いんだって思っちゃう。仕事を大事にしてる人だけどこうゆう時も仕事を優先するぐらいならあなたにとって家族はいらないですよね??
ほぼ愚痴ですいません。
誰か私に喝を入れてください!
来週いっぱいのり切らないと…
- 希菜心(9歳, 11歳, 13歳)
コメント

ゆか.+*:゚+。.☆
いえ、喝はいれませんよっっ!!!!
お疲れ様です。大丈夫ですか??
もし、どぉーしようもなくて大変なら町の保険センターなどに、助けを求めても良いと思いますよ.+*:゚+。.☆

りょうまま4kids
お大事にしてください。
でも、旦那さんには絶対移しちゃダメです。
旦那は何もしてくれないかもしれないけど、旦那が寝込んだら1番お荷物になりますから(´∀`;A
-
希菜心
ありがとうございますm(__)m
あ!確かにそれはそうですね!1番めんどくさいですね!気をつけます!- 2月14日
希菜心
ありがとうございますm(__)m
なんとか乗り切ります♡♡