![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休延長金が支給されず困っています。保育園が決まっている理由で支給できないと言われたが、他のママは支給されている。税理士や電話で確認しても状況は変わらず、何かできることはあるでしょうか?
初投稿です!
2016年3月15日に長女を出産し、2017年4月23日から仕事復帰しました。
3/15~4/22までの育休延長金が未だに支払われず困ってます。
さすがに9月になっても支給されず会社から手続き関連をお願いしている税理士さんに確認して頂いたところ、年末になってようやくハローワークから回答を得たらしくその回答が「3月の時点で保育園が決まっているから延長金は支給できない」とのことだったそうです。
しかし、3/31までは保育園に預けられず働ける環境ではないですし同じ地区のママさん達に話を聞いてもみんな仕事復帰前日までの延長金をもらっています。
税理士さんに任せっぱなしでは一生もらえないと思い自ら電話で確認しても「そのような用紙は受け取っていない」と言われてしまいました。
2度も提出してるのに。。
これ以上何かできることはありますか?
もし過去に同じ経験がある方、何かご存知の方教えて頂けますと助かります!
よろしくお願いします。
- ぴっぴ
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
3月分の途中入園の申し込みは
したのですか?
![プリンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリンちゃん
3/15~一歳半までの育休延長手続きは4月からの入園が決まっていても必要ですが、それはその当時されていますか?
-
ぴっぴ
ちゃんと手続きして、入園不可通知も2度提出してます!
- 2月19日
-
プリンちゃん
それなら、もらえないはずないですよね💦
何の回答にもなってなくて申し訳ありません。
でも、提出はしたけど、ハローワークに【そのような書類が本当に届いていない】とすればお金はおりませんよね。どこかで止まっているのでしょうか‥
こちらに否はないけれど、今からもう一度提出しなおしてとかの手続きを受けてもらえるか、確認するしかないですよね💦- 2月19日
ぴっぴ
途中入園の申し込みもして保留通知届き、その用紙も3月の時点での保育園保留書類も提出済みです!
げーまー
それならもらえると思いますが…
自分で手続きした方が
早いような気がしますね…😅