
ベビーモニターから変な足音や走る音が聞こえ、親機の電源が切れない状況。どうしたらいいでしょうか?
ベビーモニターから変な足音や
走る音が聞こえます。。
2階の子機を消し忘れてしまうことが
ありついてることがあります。
そうするとたまになんですが
素足で歩く足音や走る音が聞こえます…
新築を購入し5ヶ月経ちます。
怖いな〜と思うよりなんか気持ち悪いなぁ
くらいです。
最初は隣かな?と思ったのですが
毎日大体同じ時間に玄関掃除をしていて
その際いつも隣の方に会い
お仕事で夕方までいないーと言ってました。
たしかに昼間物音一つしません。
うちは角なので隣の家はそのお宅のみです。
今日、先ほども消しておこうと思い
親機の電源を切ろうとしても
ボタン押し続けても消えません。
電池取っても消えません。
どうしたらいいですか?😱😱
説明書も引っ越してどこかの段ボールにあるし…
なんかやだな〜って気持ちになってきました😭
- にゃこまま(7歳)
コメント

みーた
ネットで調べたら説明書で出来ませんか?

はじめてのママリ🔰
え?幽霊系のお話ですか?
-
にゃこまま
幽霊系とかは信じないので
ただの故障かなと思いたいのですが
でも怖いな〜とは思わないので
私が夜泣きで疲れてるんでしょうか笑- 2月19日

ままり
怖すぎですね😭💦
捨てるのも怖いですけど、私なら捨ててしまいます😭
あと家が建つ前の土地について調べるか聞いてみます😭
-
にゃこまま
今音が出なくなりました。
なんなんですかね😱
今日の夜、息子の鳴き声が1階に
聞こえないほうがこわいです😭- 2月19日
-
ままり
ごめんなさい下にコメントしちゃいました💦
- 2月19日

ままり
確かに、そうですね😭💦
違う新しいやつ買ってみるとかはどうですか?😭
-
にゃこまま
先ほど買い物いく途中に西松屋
あるので安いやつでとりあえず
購入してきました!😭- 2月19日
-
ままり
もう何も起こらないと良いですね😭🙏
- 2月19日

ちゃろ
私も新築に住んで約10ヶ月ですが物心ついた時から2階には誰もいないのに足音やダンダンダンという音がほぼ毎日聞こえます😭
最初は外かな?と思いましたが明らかに家の中から聞こえるのでどうしていいか分かりません😅
今は慣れてしまってまたかくらいにしか思ってないですが下で聞こえるようになったらどうしようかと悩み中です😭
-
にゃこまま
実家も人影とか気配とかあるので
慣れもきっとあります😭
先ほど新しいやつ購入しました!- 2月19日
-
ちゃろ
正直泥棒とかのほうが恐ろしいので幽霊とか自分の勘違いであってほしいです(笑)
新しいの買ったんですね✨
何も聞こえなくなればいいですねぇ😭💦- 2月19日
-
にゃこまま
夜泣きで疲れてんだなって思い
込んでます😂
電源切っても電池とっても
壊れたベビーモニターが
雑音なっております笑- 2月19日
-
ちゃろ
いやもうめちゃくちゃ怖いです(笑)
普通電池取ったら消えますよね😂- 2月19日

笑
ヤバイ😱💧怖すぎます😱😱
幽霊でヤバイやつだったら
子どもがなかなか
落ち着かなかったり
めっちゃ泣くと聞きました😭
私のいとこは、夜中に急に
ぎゃん泣きして泣き止まなかったり
部屋中はしりまわると
言ってましたよ😱
私は、息子に毎日
お守りつけてます😂
-
にゃこまま
うちは普段夜泣き無くて
昨日友達等がきて
子どもたちがはしゃいでて
多分興奮したから夜泣きかな
と思います🤔
どこにお守りですか!?
最近自分で袖抜くから
首にしてたら首締まりそうだし…- 2月19日
-
笑
それだと、
興奮泣きかもしれないですね😭
お守りは
パジャマのボタンのところに
してます😂
ボタンがなければ
お腹のところに挟んだり
頭の横に置いたりしてます(^^)
小さい頃は
お守りと、
袋に塩を入れて
置いたりしてました😂- 2月19日
にゃこまま
説明しかでなくて
私が知りたいやつが
でなかったです