 
      
      帝王切開後の児童手当申請について、月をまたいだ場合は支給月が変わる可能性があります。申請は他者に依頼するか、自分でするか悩んでいます。
児童手当の申請について
2/21に帝王切開して3/1に退院予定です。
児童手当の申請についてなんですが、申請の翌日から支給対象になるようですね。
月末に出産した場合は翌月の15日までに申請すれば出産の翌月分からの支給になるようですが、下旬に出産して翌月に申請した場合は翌々月からの支給になってしまうのでしょうか?
皆さんは入院で月をまたいでしまう場合はとりあえず児童手当の申請だけは他の人に依頼しますか?
損をするのは嫌ですが、申請などはなんでも自分でやる派なのでどうするか悩みます。
- ハリ(6歳, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
下旬の場合は出生の15日以内なら翌月から支給されますよ☺︎
 
            ゆ
私は退院した日にそのまま申請にいきましたよ!
- 
                                    ハリ 退院が翌月なので、申請も翌月になり、支給が翌々月になってしまうのかと思いましたが、大丈夫なようです! 
 ありがとうございます!- 2月19日
 
 
            ちっち
地域によるかもしれませんが、受給資格の発生日(出産日)の翌日から15日以内に申請すれば、月をまたいでいても出産日の翌月分から支給されますよ👌🏻
- 
                                    ハリ ありがとうございます! 
 それが適用されるのは月末出産の方だけかと思ってました!
 
 電話して確認してみます(^ω^)- 2月19日
 
- 
                                    ちっち ハリさんの話だと、月末出産だと『翌月の15日まで』ですが、この場合は出産日の『翌日から15日以内』と期限が少し違うので、そこだけ注意が必要ですね! 
 
 出生届と一緒に申請すると思うので大丈夫だとは思いますが☺️✨- 2月19日
 
- 
                                    ハリ そうですね! 
 退院の日に子供を両親に預けていく予定なので、大丈夫だと思います!
 
 お気遣いありがとうございます(^ω^)- 2月19日
 
 
            と
誰かに聞くのも面倒だし
動ける人間がいたので
長男4/24、次男10/30とそれぞれ末で
出産翌日に区役所に行って申請してきてもらいました
- 
                                    ハリ 主人以外でも母などでも申請できるのでしょうか? - 2月19日
 
- 
                                    と あ、お母さんですね!! 
 私はくそ旦那に行ってもらったのでわからないですが
 区役所に聞いて見たらいいと思います!- 2月19日
 
- 
                                    ハリ くそ旦那ですか(゚Д゚)ワラ 
 
 うちの旦那は書類関係など頼りなくて頼めないんですよね
 
 ポンコツなので(^_^;)- 2月19日
 
 
            ひなの
21日でも月末特例に当てはまります。
なので1日申請でも大丈夫ですよ〜!
- 
                                    ハリ 安心しました! 
 ありがとうございます(^ω^)- 2月19日
 
 
            退会ユーザー
⿴児童手当の申請は子供の保険証がいるので私は子供の保険証出来てから申請しました!
 
   
  
ハリ
下旬でも大丈夫なんですね!
月末の人だけなのかと思いました!
良かったです!
ありがとうございます(^ω^)
退会ユーザー
あ、市によって違うかもしれないので、一応電話ででも確認したほうがいいかもしれませんが(>_<)
ハリ
そうですね、そうしてみます!
ありがとうございます!