
医療費控除について、主人の源泉徴収票やマイナンバーは必要ないです。自分の医療費通知と領収書を用意してください。他に必要なものがあるか教えてください。
医療費控除についてお聞きしたいです(´⌒`;)
昨年7月に出産をし現在育休中です。
住宅ローンもあるので主人が確定申告をするので一緒に医療費控除の申告をお願いするつもりです。
医療費控除について必要なものなどを自分なりに調べ
たのですがマイナンバーや源泉徴収票は申告する主人のものだけでよいのでしょうか?
私の方で自分の医療費通知は用意します。
領収書も手元にあります。
初歩的な質問だったら申し訳ありませんが教えていただけるとありがたいです(´・ω・`;)
他にも必要なものなどありましたら教えてください(T^T)
- なななな(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みはま
仰る通り申告される人の分だけで大丈夫ですよ✨

りんりん
そうですよ、申請する方のもののみで大丈夫です!
後は特にないですよ、領収書は提出はありませんが、5年間は保存しておいてください😃
-
なななな
ありがとうございます😊
無くさないように保管したいと思います- 2月19日

いるか
同じく医療費控除で確定申告しました!
申告書に、主人のマイナンバー通知カード写し、身分証写し(運転免許証)、源泉徴収票原本を添付しました!領収書は提出不要で保管だけだったかと(^^)
-
なななな
ありがとうございました😊
無くさないよう保管しておきます!- 2月19日
なななな
ありがとうございます😊