※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひじり
子育て・グッズ

歯医者を変えるべきか悩んでいます。通っている歯医者はフッ素のみですが、友達の歯医者は歯磨きやフロスをしてからフッ素をするそうです。どう思いますか?

子供の歯医者についてなんですが、通ってる所は歯を見てその後フッ素をつけて終わりです。友達が通ってる所は、歯磨きをし、フロスをし最後にフッ素をすると聞いてすごく丁寧だなーと思って歯医者を変えた方がいいのか検討してます。皆さんはどんな感じですか?

コメント

deleted user

息子が行っているところも、歯磨きしてフロスして、先生が歯のチェックして、フッ素です⑅︎◡̈︎*

  • ひじり

    ひじり

    そうなんですねー。次回はちょっと考えようかなと思います!

    • 2月18日
いーちゃん

私の所も虫歯や磨き残しがないか見てフッ素塗るだけです😂

  • ひじり

    ひじり

    同じ方がいて少しホッとしましたぁ!

    • 2月18日
deleted user

うちも毎回フロスしてくれますが、毎日夜の歯磨きのときにフロスしてるので別にそこはなくてもいいかなって感じです😅
あとは行くたびに歯磨きして、フッ素塗って、少しお話して終わりです🙆‍♀️💕

  • ひじり

    ひじり

    通ってるとこやっぱり検討してみたいと思います!!

    • 2月18日
すもも

うちの子が通っているところもフロスや茶渋などで色が付いてしまったところを綺麗に掃除してからフッ素塗ってくれます。
でも、2歳2ヶ月の時はフッ素だけだった気がします。いつからだったかな?3歳ごろからお掃除もしてくれるようになった気がします。

次女は先日デビューしましたが、フッ素だけでした。

  • すもも

    すもも

    あ、次女も歯磨きや磨き残しのチェックなど歯の状態を見るなどはしてくれます!

    • 2月18日
  • ひじり

    ひじり

    そうなんですね!!月齢ももしかしたら関係してるのかも知れないのですね!!それを聞いて安心しましたぁ!

    • 2月18日