
コメント

sakusachi
ご自身が問題ないなら大丈夫ですよ(^^)ただ妊娠した事は告げた方がいいかと思います。後は会社の判断じゃないですかね(>_<)

mama\( ・ω・ )/
私もまったく同じでした(笑)
短期でしたら問題は無いと思いますが
しんどくなったり
身体がやばい時は告げたらいいと思います(*´∀`)
雇用契約を結んでしまった後でしたら
多少は融通が聞きます(*`・ω・*)ゞ
-
ニャミママ
返信ありがとうございます☺️
同じなんてなんか親近感わきます( 艸`*)
そして、短期での派遣なのでなんとかなりそうかなって思っています☺️
頑張ります!- 2月13日
-
mama\( ・ω・ )/
見た時はびっくりしました笑
頑張って下さい(*´∀`)
ただ、妊娠中を告げたら
契約満了した後は仕事が入ってこなくなりますけどね!(´・ω・`)- 2月13日
-
ニャミママ
びっくりしました?😅
妊娠初期で仕事を始めるなんてって感じですよね💦
5月いっぱいの短期との事なのでそれまではフルで働けたらなと思っています!- 2月13日
-
mama\( ・ω・ )/
全然いいと思います(*´∀`)
私は1度仕事辞めてしまったんですが
妊婦さんで断られましたが
まだ諦めず仕事探してます笑
なら、大丈夫ですね!
無理はなさらず頑張って下さい(*´ω`*)- 2月13日
-
ニャミママ
ありがとうございます☺️
- 2月13日

まいなすいおん
派遣の仕事は立ち仕事ではないでしょうか?仕事が決まった後に妊娠発覚とのことで、慣れない仕事ですと体に負担がかからないか心配です。妊娠初期が一番流産しやすいようなので、どうか無理だけはなさらず、お身体のことを一番に考えて大切になさってくださいね。
-
ニャミママ
返信ありがとうございます☺️
派遣の仕事は、流作業の工場です!きっと立ち仕事かな?と…
今週に工場見学にいく予定なのですが、立ち仕事かなと私も少しそこは不安です…
簡単な作業だと聞かされているのですが…
体調さえ大丈夫なら…と思っています。
7時間労働の予定です。
優しい返信ありがとうございます。
体を一番に考えながら、頑張ってみます!- 2月13日
-
まいなすいおん
流れ作業の工場勤務なのですね。もし作業するにしても座らせてはもらえないのでしょうか?
私は流産を経験しているのですが、赤ちゃんを授かるということは本当に奇跡なんだなとつくづく感じます。
出来ることなら仕事よりも赤ちゃんを優先してあげて下さい。
仕事は正直いつでも出来ると思います。
出血や腹痛があると怖いので無理だけは絶対にしないでくださいね。一番大事な時期ですので。
NAMIママさんの赤ちゃんが元気にお腹の中で育ってくれることを願っています‼︎- 2月13日
-
ニャミママ
ご親切に本当にありがとうございます☺️
私は、去年の7月に子宮外妊娠を経験しました…
待ちに待った妊娠だったので、喜びの頂点からドン底へ落とされた気分でした😭
そして今回の妊娠ですପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
とーっても嬉しく楽しみです❤️
もともとの性格が結構神経質なので、逆にお仕事してた方が気も紛れるかなと…
今は腰痛がある程度です!
仕事は、見学もまだで、座らせてもらえるかなどはわからない感じです…
ただ自宅に居て、同じ体勢で座ってるのはかなり腰痛がして辛いです!
一番はキッチンに立ってる時がラクですね!
とゆーことは、立ち仕事もいけるかな?
と…☺️勝手に思ってます!
無理しない程度に頑張ってみますね٩(ˊᗜˋ*)
ありがとうございます☺️- 2月13日
-
まいなすいおん
そうだったのですね⁈それは辛かったですね😣私も流産を経験したのでそのお気持ちすごーくわかります。
待ちに待った赤ちゃんだからこそ、今度こそ無事に出産まで行きたいですよね(⑅•͈ᴗ•͈).:*♡
キッチンに立っている時がラクとは意外でした‼︎
どんな体制でも、NAMIママさんの体の負担にならないよう、無理のないラクな体制で続けられるようなお仕事だといいですね😉
あくまでも気分転換の範囲内で頑張ってみてくださいね✨- 2月13日
-
ニャミママ
はい☺️
無理ない程度に、赤ちゃんを一番に考えて頑張ってみます*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
なんだか、すっきりしました😂
いろいろとありがとうございました❤️- 2月13日
-
まいなすいおん
いえ、とんでもありません、気持ちがスッキリとされたようで良かったです✨
無事に赤ちゃんがNAMIママさんの元に元気に生まれてきますように…(❁´◡`❁)
出産までのマタニティーライフを楽しみながら出産まで頑張って下さいね〜(๑•̀ㅂ•́)✧- 2月13日

ふくどん
私もできるだけお金貯めたくて初期に派遣でお仕事始めました!
とりあえずいまの勤め先の契約が3月31日までなので契約継続なるかちょっとドキドキです!
体調によって気分も沈んだり日によってやる気にもムラがあって(^^;
でもなんとか頑張っています!
無理なくお互い頑張りましょうね(^^)
-
ニャミママ
返信ありがとうございます☺️
同じような境遇でとても心強いです!
ふくどんさんは、14週目みたいですがつわりはあまりないのですか?
はい☺️
お互いに無理なく頑張りましょう*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚- 2月13日
-
ふくどん
私もなんだか同じような境遇の方がいると頑張れる気がします(^^)
私は眠さとかだるさはありますが気持ち悪くてご飯食べれないというのが全くなくて…(^^;嗜好の変化はありますが。
まだ職場にも完全に慣れてなく気が張ってるせいか仕事してる方が体が楽な気がします!
休みの日はその反動でかダルダルですが…
無理なく頑張りましょう(*^^*)♪- 2月13日
ニャミママ
返信ありがとうございます☺️
出来る限り働いてお金を貯めておきたいので頑張ります*ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
勿論、会社にはまだ言っていません💦
今言ってしまったらきっと働けなくなりそうなので…
ちょっとずるい考えですが…
お腹が出てきて少し目立つぐらいには会社に言おうかと…
JMK***S 活動中
つわりの程度は、個人差があるので、気を付けてくださいね。(*^^*)
つわりのピークって、8w~11wとも言うので、無理しないよう、働けるといいですね。
ニャミママ
返信ありがとうございます☺️
5週頃からずっと、胃のムカムカと少しの吐き気と食欲低下、食べられないものが沢山あります💦が、戻すこともなく現在に至っています。私も調べたところ、8w〜11w頃がつわりがピークとなっていたので毎日ハラハラドキドキしていますが、今のところ逆に良くなってきたよーな…
このぐらいのつわりのまま、お仕事出来る事を祈ります!