※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりたら
子育て・グッズ

ベビーマッサージ教室に行くけど、抱っこ紐で機嫌悪い。泣いてる子いた?

ベビーマッサージの教室やイベントなどに行かれた方いますか?今度、区でやってるベビーマッサージ教室に行くのですが、最近抱っこ紐に入れると機嫌悪くなるので、自分の子だけギャン泣きでマッサージどころじゃないのではと心配です笑 泣いてるお子さんはいましたか?

コメント

華ちさ

誰かは泣くもんですよ(^ー^)
きっと皆同じ気持ちで参加してると思いますし大丈夫です!
きらくーにたのしんできてください!!
ママが楽しいときっとお子様も楽しいですよ\(^^)/

  • ゆりたら

    ゆりたら

    そうですよねー楽しんできます(^^)

    • 2月13日
わわん

みんな赤ちゃんですから、お互い様ですし、気にしなくて大丈夫ですよ(*^^*)

  • ゆりたら

    ゆりたら

    ですよね!!喜んでくれたら嬉しいです(^^)

    • 2月13日
まに

まったくできなかった子もいましたー♪
でもみんなママですし
気分じゃないんだね~( ´∀`)
なんて
皆で言いながら♪
ゴロンがいやで
ママの膝に座ってるこもいましたし
最後は全員泣いちゃいました笑

それもいい想い出で♪
ぜーんぜん大丈夫です(o-∀-o)

楽しいのでぜひ行ってみてください!!

  • ゆりたら

    ゆりたら

    泣くのが仕事の赤ちゃんですもんね!楽しみです(^^)

    • 2月13日
ぽよぽよ

私も行くまでは心配でしたが、マッサージ始めたら、気持ち良さそうにしてたし、案外ご機嫌でした!
よその子も泣いたり叫んだりしてましたが、全然気になりませんでしたよ♪
先生も、みんなご機嫌な日もあるし、みんな泣いちゃう日もあるし、そんなもんですよ~って、言ってましたよ(*^^*)
娘も楽しそうでしたし、私も息抜きできたので、ぜひ行ってみてください♪

  • ゆりたら

    ゆりたら

    意外に喜んでくれたら嬉しいです(^^)

    • 2月13日
くに☆ここ

私も行ってみたいと思ってるんですが、家でベビーローションを体に塗ると、足は嫌がらないのに、腕や胸、お腹は嫌がるような顔をするので、
どうしようか迷ってるところです(*_*)

産婦人科や市での3か月の集まりに行ったんですが、以外と泣く子少ないんですよね~みんなお利口にねてて、
自分の子が泣かないかいつも少しドキドキしてます(*_*;

  • ゆりたら

    ゆりたら

    そうなんですよ、外出ると皆んなお利口ですよね´д` ;

    • 2月13日