![はみんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おかん
夜間断乳しなくてもお母さんが不便じゃなければ全然ありだと思います!ってか今の時期寒いしわざわざ今断乳!抱っこで布団から出て寝かしつける!なんてわたしならしません😂😂笑
うちは10ヶ月くらいからぼちぼち初めてって11ヶ月くらいで夜間は断乳成功かなーってかんじでした!🙋♀️
![まねに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まねに
みなさん夜間断乳するのは、夜泣きがあまりにひどいからだと思いますよ🙄
しなくてはいけないことではないと思います!😊
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
無理してまでする必要がないですよ☺️
うちの息子の時は、離乳食最初からしっかり食べる子で、10ヶ月には自分からお乳欲しがりませんでした。3日目に欲しいと言われましたが、せっかくやめれてたのでそのままあげないで断乳しました☺️
お乳は断乳前から垂れ流しの服濡れるくらいでしたが、要らない言われてからも痛みで目が醒めるので、夜起きて搾乳機で搾乳してました!
![コナン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コナン
皆さんが言われているように、
夜泣きとか夜通し寝てくれるように
しているんだと思いますが、
個人的に8ヶ月は早いと思います。
まだ、3回食になってもいないです
のでうちの保健師さんは、
3回食になってある程度食べれる
ようになってからがいいと
言われていました😊
![はみんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はみんぐ
回答ありがとうございました!!
無理に始めることはないんですね😋
しっかり三回食を食べてから始めようかなと思います✨
コメント