
つわりがひどくて実家に帰省中。夜中の授乳は添い乳で済ませていたが、最近は飲まずに過ごせている。夜中の授乳をやめてあやすべきか悩んでいます。
つわりがひどく昨日から実家に帰省しています。
妹と実母があやしてくれていたので
いつも夕方に1度飲む授乳がなくて済みました。
寝かしつけは元々なくてよかったので
今まで起きてるときに飲んでいたのは
その1度だけでした。
昼間は保育園にいます。
妊娠がわかったので完全に断乳しようとも思いましたが
つわりがひどく体力がなく
その時間は旦那も帰ってきてないので
娘と二人きりで情けないですが
あやしてあげることもできませんでした。
夜中起きたときにつわりがひどく
起き上がれない日は添い乳であげてました。
しかし、もう飲まずに1日過ごせてるので
夜中もあげずに頑張ってあやした方がいいでしょうか?
夜中はさすがに家族に頼れないので
母と父と同じ寝室なので
泣き声で迷惑かけないかも心配です。
- まちゃん(5歳7ヶ月, 7歳)

ママリ🔰
お医者さんには,飲ませてもいいと言われていますか?言われてるなら今はつわりで辛いから添い乳で乗りきってもいいと思いますが…!
夜中,頑張ってあやさなくても,数日泣かせておけば飲まないで寝られるようになりそうですがどうでしょうか??うちは夜中何度も起きてましたが3日くらいでだいたい夜通し寝るか,起きても少しのトントンでまた寝付けるようになりましたよ!つわりで辛いなら,お父さんお母さんも協力してくれると思いますよ!つわり辛いですよね…いっときですから,頼れるとこは頼りましょう😣
コメント