
コメント

⁂⁂⁂
三万くらい持って行って、二万くらいは食費に消えて、あとはお土産で足りない分はカードできります(^^)
3ヶ月から月一インパしてるので、お土産もあんまり買ってないのも事実ですが。。。

ゆうり
1番最近だと2歳の誕生日に行きました!
我が家は遠くないのでいつでもいけることからお土産大量買いがないため(誰々と誰々に配るとか)
食事、お土産で3万いきません🙆♀️
-
coro.s
なるほど😗!
近いなんて、
羨ましいです😂!- 2月18日
-
ゆうり
食事は高くても1万でおさまるので
お土産をどのくらい買いたいかによるかなと思います♡- 2月18日

🍎
大人二人、乳児1人で含まず1泊2日で5万使いました!
食事がとにかく高かったです😭😭ランチなのに大人2人で6000とか😱
お土産は3つくらいしか買ってません!
ポップコーンバケットも今では1つ3000円😭
結構多目に持って行った方が良いですよ💦
-
退会ユーザー
地域にも寄りますが、、、
関西から2泊3日で9万。チケット込み
5万持って行って使ったのは3万ぐらいですかね?
ポップコーンバケットは前々から持ってたやつ持って行ったので。バケットはメルカリとかで買って使うのもありですよ。- 2月18日
-
退会ユーザー
ごめんなさい横入りになってしまいました。
因みにランチは食べ歩きにして夜のみパーク内で食べました。
そのうち2日目はカップ麺持って行って食べましたよー。
途中で食べたくなるので、旅行の時は持参しています- 2月18日
-
🍎
2泊3日でよくそれだけでおさまりましたね!😱💦
私達がひたすら食べ歩きしてたからでしょうか?🤣旦那のビール代もなかなか高かったですww😂
バケットメルカリ発想はなかったです!なるほど✨- 2月18日
-
退会ユーザー
私は旦那とではなく、友人と行ったので、殆ど割り勘と私と子ども2人ってのもあります。
パーク内だと多分飲み物はジュースと水くらいしか子ども飲めないと思い、カフェインゼロのペットボトルのお茶を持参しました。
子ども昼の食べ歩きは常にポップコーン食べてたせいか食べ歩きの物は私のをつまんだぐらいなんです。
ちなみに私が食べたのはポットルテ、かぼちゃのソフトクリーム、チュロスうきわまんで、、、
元々食べ歩きに並ぶ時間が勿体無い!って思っちゃうタイプなので、、、
リュックの中に1日目はコンビニおにぎり、2日3日はパンを詰めたりしてます。ベビーカー借りたので多少荷物重くてもいいやって思っちゃって、、、
レストランは1日目はホライズンレストランを予約して、
2日目はラーメン
3日目はイクスピアリのフードコートで食べました。
パーク内で食べるよりはイクスピアリの方が安いです。
旦那連れて行くと7万ぐらい使うかもですが、、、旦那は仕事で長期旅行は出来ないのと、ショーばかりだと寝てしまい恥ずかしいので、、、他所様にいきなり倒れこんだりして汗
なので友達や子どもと2人で行く事が多いです。
周りには自由人すぎるとよく言われますが笑
お酒結構高いですよね。
うちは旦那が来てもお酒弱いので飲まないので助かりますが、、、
連れて行くとどこでもカビゴンで、子どもみたいにあれ買ってこれ買ってって言ってきて、私はお金だけ渡してアトラクかショーの方行くのでそこで喧嘩します。- 2月18日

ママリ
私は旦那と2人でこの間のカウントダウン2日間で使った金額2万も使わなかったですwww😂
子連れだと2万くらい使っちゃいます。。。
毎回おもちゃや洋服を買ってしまうので😅

4兄妹♥4A
子どもたちと行ったときは3万くらいでした。
旦那も一緒だと5万以上持ってないと不安です💦

ぬん
何人で行くかにもよりますね😊
うちは子供と2人だと1万もいかないです!家族3人でも1万ちょっとですかね!
お土産を買わないからかもしれませんが笑

コロン
こんばんは!五万はかかってます💧

coro.s
たくさんのコメント
ありがとうございます😊!
まとめての返事ですいません。
なんとなく
これくらいは用意しよう!と
前向きな気持ちになりました!
coro.s
3万で済むんですか😳!
地方から行くと、
お土産代がばかになりません 笑
⁂⁂⁂
近いのでお土産配るも何もないので、子供を楽しませたり、お揃いのTシャツなど買うとかなり高くなりますが、毎回お揃いのTシャツなど買わないので、そんなにかからない感じですかね?ランチも、食べ歩きしたりすればそんなにかからないですし、安いところで済ませたりしてます(^^)