※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
子育て・グッズ

同じ年齢のお子さんの離乳食について教えてください。

1歳2ヶ月の娘がいます!
そろそろ娘の離乳食?がマンネリ化してきました😅💦
同じくらいのお子さんはどんなものを食べていますか?
定番など参考に教えてください😋✨

コメント

あー

大人とほとんど変わらないもの食べてます😓色々考えるのムリです😢
辛いものとかだけ気にしていればいいような?

  • ぱん

    ぱん

    味噌汁や、スープ、煮物は取り分けしているんですけどその他ではあまりした事がなくて😓

    今まだ手づかみで食べていますか?

    あっちなみに、焼きそばは大人と同じものを食べていますか?

    • 2月18日
  • あー

    あー

    塩焼きそばはやめて、薄めに味付けしてソースであげてます🙂

    手づかみ、おにぎりだったら手づかみであとはスプーンを持たせてみてます。現在一歳1ヶ月の娘です😚

    • 2月18日
  • ぱん

    ぱん

    なるほどなるほど!!👀
    参考になります✨✨
    明日のお昼に焼きそばをつくろうかと思いまして😋💦
    細かく聞いてしまって申し訳ないんですけど、焼きそばだとしたら適当な長さに切って手づかみですか?
    それともフォークやスプーンで食べさせてあげていますか?

    娘さんと月齢近いですね♡うちはまだまだ手づかみブームでスプーン持たせてもスプーンで食べる気ないです🤣

    • 2月18日
  • あー

    あー

    短めに切ってスプーンに乗せれそうだったら乗せて渡したり、最悪手づかみでどうにでもしろ!といつもしてます😂
    うちもそうですよー、スプーンに乗せて渡したりすると一応は口に入れるので良しとしてます👌

    • 2月18日
  • ぱん

    ぱん

    スプーンにのせてあげれば口にいれてくれるんですね👀✨
    うちなんてスプーンからわざと落としてからスプーンを舐めてます🤣

    色々教えていただき、とても参考になりました!!😊
    まずは焼きそばからチャレンジしてみます😋
    ありがとうございました!!❤

    • 2月19日
マーちゃん

大人の取り分けがほとんどです!
揚げ物とかはまだ衣外したり、味の濃いものは薄いうちに取ったりはしてます!!
困った時は具だくさんの味噌汁です😁

  • ぱん

    ぱん

    味噌汁やスープ、煮物は取り分けしているんですけど、他はあまり取り分けをした事がなくて😓

    揚げ物は衣をはずしたりする感じですね😋
    唐揚げも食べたりしていますか?
    手づかみで食べていますか?

    • 2月18日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    保育園でチキンカツ(揚げてないもの)とか食べてるのでいいかなーと思って唐揚げとかも食べさせてます!奥歯がようやく生えたくらいなので小さく切って少しだけあげています!
    右手にスプーンを持って左手で手づかみしてます😂

    • 2月18日
  • ぱん

    ぱん

    チキンカツ👀すごい✨✨
    保育園だと色んなものを食べさせてくれるからいいですよね😊
    うちも4月から保育園に行くんですよ~😌

    スプーンを持って手づかみ、うちと一緒です!!🤣
    上の子が唐揚げ好きなので、今度小さく切って、あげてみます👀✨奥歯生えてないけどいけるかな😌

    色々と聞いてしまってすみません💦あと、カレーはもう食べてますか?
    今日、初めてBFのカレーを使ったのですがべーっとして全然食べてくれずでして👀

    • 2月18日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    食事のことって親次第のとこもあるしなかなか難しいですよね😅
    唐揚げはカミカミできたらいけると思いますよ!!自分で味付ける時はニンニク、しょうがは外してます。
    うちの子アンパンマンのレトルトカレーも好きだし、バーモンドの子供用のルーのもよく食べますよ!!親のと途中までまとめて作れるので便利ですよね😊

    • 2月18日
  • ぱん

    ぱん

    なるほど!!ニンニク生姜なしですね👀
    ある程度カミカミはしてると思うので出してみますね😋

    そうなんです!!カレーなら品数少なくてもいいし、まとめて作れて楽ですよね~👀✨
    今度はバーモンドで手作りして食べさせてみます!!😉

    色々と教えていただき、とても参考になりました!!😊✨
    ありがとうございました❤

    • 2月19日
deleted user

私がよく作るのは

ミートソース
シチュー
肉じゃが
里芋の煮っ転がし
鰤大根
ブロッコリー茹でただけ
ハンバーグ
カレーピラフ
炊き込みご飯
です。マンネリしますよね…
夜は、味噌汁や鍋を取り分けています。後麻婆豆腐とかもこないだやりました。

  • ぱん

    ぱん

    朝昼晩とメニュー考えなくちゃいけなくて、ほんとマンネリしますよね...
    自分だけだったらテキトーに済ませるのに😅
    また手掴みブームなので手掴みできるものを...って考えると更にマンネリです😱

    シチューや肉じゃが、うちでもよく登場します😊✨
    ミートソースいいですね👀✨
    グラタンにも使えそう💡
    ハンバーグは豆腐入りじゃなく普通のハンバーグですか?

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね…
    毎回同じでも野菜とか取れてればいいかなぁ。となってきてしまいます…

    シチュー、肉じゃがは結構定番ですよね!

    ミートソース色々使えます!が結局うちはご飯にかけちゃったり…それ単品で朝出したりしてます…😂

    ハンバーグは少しだけ豆腐入れています。卵アレルギーなので卵入れられないので、豆腐入れた方がしっとりするかなぁ…と思い。。

    ハンバーグには人参や小松菜混ぜたりしています。

    • 2月19日
  • ぱん

    ぱん

    ほんとに、ちゃんと食べてくれてたら同じでいいですかね😂

    わ~❤ミートソース、いいですね!!😊
    娘は白ごはんがあまり好きではないみたいなので、野菜もたっぷりでよさそうです😋✨

    ハンバーグに小松菜👀✨それは思いつかなかったです💡
    ハンバーグもやってみます👍🏽
    参考にさせていただきますね😋
    色々教えていただきありがとうございました❤

    • 2月20日