
夫の弟夫婦の結婚式に出席する際、10万円を包むべきか、5万円でよいか悩んでいます。入籍から1年以上経っており、以前に5万円を贈っています。ディズニーランドでの結婚式のため出費が大変です。
ご祝儀について質問です。
夫の弟夫婦の結婚式に出席するのですが、ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか。一般的には10万かと思いますが、入籍が1年以上前だったのでその時にお祝い金として5万円包んでいます。
なので今回更に10万包んだほうがいいのか、5万でいいのか悩んでいます。
ちなみにディズニーランドでの結婚式のため2泊分の宿泊費など出費がすごいです(笑)
- ゆず(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
五万で良い気がします😅
2泊分の宿泊費、弟さん夫婦が負担してくれないんですか😵💦?

アウッチ
10万で良いと思います!
お子様も出席ですよね?ディズニーの式に参加なんて、羨ましいです!
-
ゆず
回答ありがとうございます!
やはり10万ですかね😣
ディズニーの結婚式なんてなかなか経験できないので楽しんできます😂- 2月18日

ツー
すでに五万包んでるなら、今回は五万で良いと思います✨
-
ゆず
回答ありがとうございます!
5万でいいですかね😂
他にも兄弟がいれば相談できるんですが、二人兄弟なので悩みます~😭- 2月18日
-
ツー
お車代や宿泊費も出ないなら10万はきっついですよね😱
- 2月18日
-
ゆず
ほんとに出費がすごいです~💦GW中なので余計ホテル代が高額ですよね…。今から頭が痛いです😭- 2月18日

あー
間をとって七万?😭💕
-
ゆず
回答ありがとうございます!
なるほど、7万!😆子供も出席するし、それくらいがちょうどいいかもしれないです✨- 2月18日

いーいー
5万で十分です!
宿泊費は全額ゆずさん御夫婦負担なんですか?💦
-
ゆず
回答ありがとうございます!
そう言ってもらえると5万でいいかなーという気持ちが出てきてしまいます😂
宿泊費は出すと言われてないので、おそらく自己負担かと…😭出費が半端ないです~(泣)- 2月18日
-
いーいー
何も言ってこないって事は出す気無いんでしょうね。
兄だからいっか!とか思ってそうですね。
宿泊費負担してくれないなら正直御祝儀無しにして欲しいですよね!- 2月18日
-
ゆず
ですよね😭交通費も宿泊費もバカにならないです💦
まぁおめでたいことなので、割り切って楽しんできます…😣- 2月18日

ままさん
相場は5~10万なので5万でも大丈夫だと思います😊その前に5万お祝いを渡しているので十分だと思います。私なら入籍時にも頂いてるので10万包んで頂いたら申し訳ない気持ちが出てきてしまいます笑
-
ゆず
回答ありがとうございます!
確かに自分が相手の立場なら申し訳なくなってしまいますね😣💦
5~7万で検討しようと思います!- 2月18日

怪獣あんこら
先に五万包んでるなら、五万でいいと思いますよ。もしも不安なら、義理両親に確認して…。それで10万でしたってなったら悲しいしですね😅
-
ゆず
回答ありがとうございます!
義母が、宿泊費高過ぎ!と文句を言っていたので聞いたら5万でいいと言われそうですが、夫と義母が不仲のため連絡も取れず相談は出来なさそうです💦- 2月18日

ma3
お祝いをすでに渡している
交通費宿泊費なし
しかもGW中
…ならば、もうご酒肴代として3万でもアリなのかなと思います💦
5万も包めば十分ですよ!
やんわり義理母さんに相談してみては…?
-
ゆず
回答ありがとうございます!
5万で十分という回答が多くて安心しています💦
義母と夫は不仲のため、連絡は取れない状態です。が、もし聞いたら5万でいいと言われると思います😅- 2月18日

PON
五万でいいと思います!!
宿泊費も負担なんですか?
旦那さんからそれとなーくご両親や弟さんに聞いてみるのもいいかもですね!私ならそうします😂もしかしたらそこでハッと気づいてくれるかもなので、、、。2泊はきつすぎます😭😭
-
ゆず
回答ありがとうございます!
交通費宿泊費、自己負担だと思います💦前に聞いたときは「どうするか考え中」と言っていましたが、それ以降特に何も言われてないので😭
勝手に2泊分予約取られて自己負担なんてキツイです~😅- 2月18日
-
PON
私ならもう一回確認してもらいます!
それで交通費とご祝儀はきついってことを旦那さんから伝えてもらうのはだめですかね?おめでたいことですが、さすがに家計圧迫するくらいなら聞いちゃいます!でも自分からは聞けないので、交通費とか全部算出して出費がやばいことを旦那に納得してもらった上で聞いてもらいます🤔💦
私なんて未婚の義理姉からご祝儀三万でしたよー😂- 2月18日
-
ゆず
そうですよね😭家計圧迫され過ぎです💦
とりあえず招待状はまだ来ていないので、招待状が届いた段階でもまだ何も言われなかったらこちらから聞いてみようと思います😣- 2月18日

ママリ
5万でいいと思います!というか御祝儀辞退みたいな話とかはなかったんですかね?🤔
-
ゆず
回答ありがとうございます!
特に何も話されてないんですよね💦こっちからはご祝儀の話はしづらいしで…😅GWまで時間はありますが、これからそういう話になる可能性もありますかね😭- 2月18日

娘ちゃん大好き
お祝い金で五万上げてるなら五万で全然いいと思います😊!
私は兄が、東京でした!
私は宿泊は実家なので交通費で3万は渡しました!😊
実家は近くではないんでしょうか?
-
ゆず
回答ありがとうございます!
実家は東北です😅なのでディズニーランドホテル2泊を予約してくれたんですが、費用は交通費も含めこちら持ちのようです😂- 2月19日
-
娘ちゃん大好き
ディズニーランド2泊って、凄い値段なりませんか笑笑?
せめて近くのホテルとってホテル代ぐらいは出して欲しいですよね😭。
結婚式はいきなりですか?
一年前からとか決まってたんですか?😊- 2月19日

ママリ
夫婦2人なら五万円でいいと思いますよ!お子さんもいるなら七万円かなぁ…大人2人の料理+キッズプレート+引き出物その他諸々考えたら七万円が無難な気がします。以前包んでるなら十万円まではいいと思います。
-
ゆず
回答ありがとうございます!
交通費宿泊費が出ないなら5万で、という回答が多かったので5万の方に気持ちが揺らいでいましたが、7万で検討してみようと思います😊- 2月19日
ゆず
回答ありがとうございます!
5万がいいです~😭
宿泊費は出すと言われてないので、おそらく自己負担かと思います😣東北から行くので交通費もかかるし、大変です(笑)
退会ユーザー
遠方から来てくださる親族の交通費宿泊費は、私たちが負担していましたのでそれが当たり前と思っていたらそういうわけではなさそうですね💦
お金かかってしゃーないですね。。
ゆず
そうですよね…😣交通費宿泊費は全額じゃなくても多少負担してくれるかなーと期待してたんですが、特になにも言われてないです😭
めったにできる経験ではないと割り切って、お金払って楽しんできます😂