※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peco☆
妊娠・出産

初めまして。33週の初マタで、逆子の為帝王切開の仮予約をしました。福島県立医大で出産予定。帝王切開の流れや術後の準備について教えてください。

初めまして、33週の初マタです。
逆子の為、帝王切開の仮予約をしました。
高齢出産の上、筋腫持ちだったりします💦

福島県立医大で出産予定なのですが、
帝王切開の流れについて教えて欲しいです。
術後に準備しておいて良かったもの、
困ったことなど、何でもいいので教えて下さい!

コメント

クルン

2人帝王切開で産みました。
流れについては病院によって多少違いますのでだいたいこんな感じです😀

食事は前日の夕食以降絶食で飲み物は就寝前までか朝までくらいだと思います。手術の予定時間にもよると思います。
当日の朝か手術前に浣腸。
数時間前から点滴。
医師の方針によって麻酔は硬膜外麻酔+腰椎麻酔、もしくは腰椎麻酔のみになると思います。今は併用する所が多いですが。
朝一で手術なら夕方くらいに歩いてみましょうという場合もありますし、当日は寝たままということもあります。
飲み物の再開も当日か翌日ですね。
遅くても翌日のお昼には軽い食事は出るはずです。
赤ちゃんのお世話は翌日からになると思います。

ご家族が泊まれるようなら泊まってもらった方が助かると思います😀

  • peco☆

    peco☆

    早速の回答ありがとうございます!

    これまで出産意外で、全身麻酔、局部麻酔の経験あるんですが、やはり前日入院が基本なんですね…

    個室を見学させて貰いましたが、付き添いの人が泊まるスペースが無いようでした。赤ちゃんのお世話も翌日から始まること考えたら、実親の自宅から近いので、無理せず頼れるところはお願いしようと思います。

    看護士さん、助産師さん、お医者さんに身を委ねるしかなさそうですね。
    お陰様で詳細な流れわかりました。

    ありがとうございます😊

    • 2月18日
sleepingbeauty

逆子で帝王切開で出産しました😄
30歳で出産だったのと、筋腫持ちではないですが、参考になれば🌟

帝王切開は大概の病院が手術前日入院です😉前日、入院したら、赤ちゃんの心音やお腹の張りなど調べる機械をつけられたりして検査されます。
で、浣腸をする予定となってました✋私は、お腹の張りが陣痛並みだったそうで(痛みに強かったらしく私は全く気づいてませんでしたが)、浣腸なしになり、軽い下剤のみ夕食時に飲まされました😅
あと、下の毛の処理をされます。電動のシェーバーで看護師さんがしてくれました😅
あとは普通にお部屋で過ごしますが、私は陣痛並みだからトイレとシャワー以外動くな!と指示が出ました😂

手術当日は、手術開始前に検診で逆子なおってないか確認され、もしなおってたら帝王切開中止になります(笑)私はなおってなかったので、帝王切開予定通りに開始でした😄
手術室には自ら看護師さんに連れられて歩いて行き、手術台にも自分で乗ります😳で、麻酔2種類、尿管入れられ手術開始でした🌟
赤ちゃん出てきたら見せて貰えて手握って赤ちゃんは洗ったり体重測定の為に一旦連れられて行き、本人は違う薬を入れられて眠りについて縫合完了🌟のはずですが、私は全然その薬が効かず起きたまま意識あるまま部屋に帰りました(笑)
そこからは赤ちゃん同室なのか別室なのかで病院で違ってきますが、手術の次の日には歩きましょう!とスパルタでした😂歩けてトイレまでいけたら、即尿管外されて、トイレには早めに行かないと痛みで間に合わない感じです😱
後陣痛と、手術の傷の痛みでかなり痛くて、クシャミなんて出ようもんなら死にかけました(笑)
普通に笑うのも大変だったのと、尿管入ってたりお風呂も入れないので手術3日後位まではお見舞い、旦那と自分の親しか来て欲しくなかったですね😅旦那の親は無神経に来ましたが💧
術後準備してたら良かったと思ったのは、病院で言われてた物以外では特になかったので、これと言ってないです😅

  • peco☆

    peco☆

    早速のご回答ありがとうございます!

    前日入院が基本なんですね…
    今日の検診で先生が当日の午前中ギリギリまで粘ろうとは言ってくれましたが、27週ぐらいからの安定な逆子ちゃんなので覚悟を決めようと思ってます😅

    後陣痛、傷口の痛みは想像はしてたんですが、やっぱり辛いんですね💦
    これも、赤ちゃんに会うための試練の一つと思って頑張ります💪🏼

    義両親の面会も、事前に主人にうまく言って断ってもらえるよう今から段取り付けておこうかと思います。

    詳しい流れ参考になりました。
    ありがとうございます😊

    • 2月18日
  • sleepingbeauty

    sleepingbeauty

    ギリギリまでは逆子なおるか見てくれる病院が多いので当日帰らされるパターンも少なくないそうですよ😄
    うちは、妊娠6ヶ月位からずっと逆子でスッポリはまってたみたいで居心地良さそうにお尻はめてるって言われてて、当日も変わらずスッポリだね~でした(笑)
    産む時は全く痛くないですが、麻酔が切れてきて、徐々に痛くなってきます😅夜中は後陣痛だったようで死ぬほど痛くて寝れなかったので看護師さんに伝えたら座薬で痛みを軽減してくれましたよ🌟手術当日と次の日しか座薬はしてくれなかったので、あとは母乳もあげるからという理由で軽いカロナールという効いてるか効いてないかわからない程度の痛み止の薬でした😅
    普通分娩は産む時何時間も苦しむけど、帝王切開は、産んだ後に1ヶ月位はそこそこ痛みます💦
    でも赤ちゃんは、めちゃめちゃ可愛いので全然我慢できました🎶

    親やご主人に頼れるならガンガン頼って来て貰った方がいいです😄

    元気な赤ちゃん産んで下さいね😉

    • 2月18日
  • peco☆

    peco☆


    担当の先生から、羊水の量も問題ないからギリギリまで待ってみようねと言われましたが、位置的にママにフィットしてるね(笑)とも言われてしまいました😅
    まだ、どうなるかわかりませんが待ちに待った赤ちゃんに会えると思えば、経膣分娩でも、帝王切開でも頑張るのみですね。
    里帰り出産なので、素直に頼れるところはお願いしようと思います。
    主人は単身赴任中で週末にしか会えないし、不安はありますが実体験を知れて事前予習も出来ました。

    ありがとうございます😊

    残り少ないマタニティライフを楽しみたいと思います。

    • 3月2日
mimi

病院は違いますが、大学病院で帝王切開しました~
病院ごと色々流れがあるかと思うので、私の流れ書いときます(笑)
緊急帝王切開なのでまた少し違うかもしれませんが💦

入院してたのでベッドの上で尿管いれたり剃毛したりしました!
私はしませんでしたが、下剤入れるところもあるのかな?💦
準備が出来たらベッドごと移動!ドラマで見るような手術室で変にテンション上がった覚えが…(笑)
背中から麻酔いれて、保冷剤で麻酔がきいているかチェックしました!麻酔で気持ち悪くなる人、嘔吐しちゃう人もいるので、麻酔科の先生に気分が悪くなったらすぐいったほうがいいです!(恐らく頭側にいます)
手術始まったら5分くらいで赤ちゃんに会えますよ!
トータルで手術は30~45分くらいだったと思います!
麻酔がきれると痛いので、痛くなったら看護師さんに言って貰ってください!飲み薬か、点滴かして貰えるはずです✨✨我慢しても辛いので、痛み止め飲んでください!
翌日には歩かされるので覚悟しててください😭寝返りどころか横をむくのも激痛というか…でも尿管とるために自力でトイレに行かないとなので😭

ペットボトルにつけれるストローは便利でした!
旦那さんや実親以外、面会は尿管取れてシャワー許可出てからがよいかと思います💦😂

  • peco☆

    peco☆

    早速のご回答ありがとうございます!

    麻酔は効きやすいタイプなので、心配はしてないんですが、やっぱり麻酔がきれた後が…正直不安です😥
    我慢せず痛み全開になる前に、痛み止め頼むようにします。

    尿管も大昔に経験あったんですが、兎に角自力でトイレに行きたい一心で頑張った気がします。傷口の痛み恐怖でしかないですが😨

    必須アイテムみたいなので、ペットボトルのストローは購入済みです。役に立つなら良かった。

    義両親には申し訳ないけど、面会は自分の体調整えてからにお願いするようにします。人をもてなす余裕はなさうなので😅

    とっても参考になりました。
    ありがとうございました😊

    • 2月18日
にこにこぷん

緊急帝王切開でした!
傷が痛くて下に落ちた物を拾うのに一苦労というか、もう拾えない!笑 しゃがめないし、足でつまみあげようとしても足が上がらない!笑 ので、マジックハンドあったら良かったなー!と思いました! ナースコール落としたりテレビのリモコン落としたり、ゴミ落としたり、、、この世の終わりくらいにガッカリしました!笑
電動ベッドならリクライニング機能あるので駆使して下さい!!
あと、私の産んだ産院ではスマホ預けたら手術室でしたが、産まれた時の写真を付き添いの助産師さんが撮ってくれてました!聞いてみたらいいかもしれません(^○^)

  • peco☆

    peco☆

    早速のご回答ありがとうございます!

    傷口の痛みと、後陣痛がやっぱり一番の恐怖です😨

    マジックハンド⁉︎活躍しそうです。
    なるべく手の届く範囲に、必要なものを揃えてた方が良さそうですね。
    電動ベットかは未確認ですが、S字フックとかも活用してみます。

    産まれた時の写真お願い出来るか、確認してみようと思います。

    いろんな情報為になりました。
    ありがとうございます😊

    • 2月18日
にこちゃん

こんにちは😄

去年の10月に福島医大で
帝王切開しました☺️✨
約1ヶ月入院していて いきなりの
緊急帝王切開になりました!

術後は 溶ける糸で縫ってもらって
上から ホッチキスのようなもので
止められてて 退院診察の際に
外してもらいました☺️🙏

出産してからは
トイレ付きの方の
個室に入りました☺️✨
看護師さん助産師さんも優しくて
話しやすいので とても助かりました😄🙏

母子共に体調が良ければ
その日から 同室の場合も
あるようですが、無理せず
私は3日目から同室でした😄✨
手術後6日で退院できました☺️✨

  • peco☆

    peco☆


    詳しい回答ありがとうございます。

    インフルエンザ、風疹が流行中の為か、面会等がかなり厳しく制限されてるようなので、入院期間中はきっと病棟の看護師さん助産師さんにお世話になることが多いと思います。話しやすいのなら、安心して過ごせそうです。

    出産日と退院日しか面会が出来ないとの話を聞いたので、私も体調と相談して無理せず同室日を決めたいと思いました。

    丁寧な回答ありがとうこざいました😊

    • 3月3日
ころ

こんばんは。

1月に福島医大で帝王切開しました。
逆子が治らず、38週での予定帝王切開です。

前日入院。手術時間にもよりますが、私は朝一午前中の手術だったので、食事は夕食まで。水分は帝王切開当日の朝の6時まで。
浣腸や下剤の内服はないです。
助産師さんに剃毛してもらって、シャワーを浴びました。
ちなみに、部屋はトイレ付きの個室を希望しました。

当日は8時半すぎに帝王切開に入ってくれる助産師さんと歩いて手術室に向かいました。
点滴して、麻酔かけて、尿管入れて手術が始まります。
お腹切ってすぐに赤ちゃん誕生。
小児の先生と助産師さんが赤ちゃんの計測や診察をしてから、私も生まれた赤ちゃんに触れることが出来ました。

手術室から病室に戻り4時間ぐらいしたら、赤ちゃんを部屋に連れてきてくれて、20時くらいまで一緒に過ごしました。当日はベットから動けないので、赤ちゃんがいる間のオムツ交換は主人にやってもらいました。
手術後も硬膜外麻酔が効いていて、痛いときは追加で硬膜外麻酔を入れられたのでその間傷の痛みは比較的大丈夫でした。痛いときは痛み止めの点滴使えます。水分も足が立てられるようになったら飲めました。
私は手術2日目から母児同室です。
ロキソニンを飲みながら赤ちゃんのお世話ですが、傷は結構痛いです!
でも、動いた方がいいと思い、翌日の午前中には尿の管を抜いて歩きました。私の場合は、傷を押さえながら動くと痛みが緩和されたので、持参していた骨盤ベルトを傷の上にあたるようにパジャマの上から巻いて動くとだいぶ痛みが違いました!
これは、今でも傷が痛いときはやってます!
傷が痛くて赤ちゃんのお世話も大変なので、付き添いの主人や母がいるときは、オムツ交換、ミルクはお願いしたりしてました。
お世話で眠れない日が続きますので、面会時間内で家族がいるときはお世話をお願いしてもいいと思います。

病院の食事は薄味なのでふりかけなどあった方がよいかと思います。
病食で、お腹もすいてしまい、私はヨーグルト、バナナなんかを買って追加で食べてました笑

長くなってしまいましたが、残り少ない妊婦生活頑張って下さい。

  • peco☆

    peco☆


    詳しい回答ありがとうございます。

    入院から術後までの流れがわかって、安心してその日を迎えられそうです。
    術後の痛みも気になってたので、硬膜外麻酔を入れてもらえるなら、なんとか頑張れそうです😅

    傷を固定すると、痛みが緩和されるとのこと参考にさせてもらいます。
    赤ちゃんのお世話も先のことを考えたら、あまり無理せず自分の体調を見てやっていこうと思います。

    面会はかなり厳しく制限されるとのことだったので、ふりかけや、果物も差入れでお願いしようかなと思いました。

    とても丁寧な回答のおかげで、予習出来たし、あまり気張らずマイペース頑張りたいと思います。

    ありがとうこざいました😊

    • 3月3日
  • ころ

    ころ

    ちなみに、病棟からローソン遠いので、産後私は病棟のローソンへの注文書を利用して病室まで配達してもらってました。
    1日2回の決められた時間までに注文書を書いて、ナースステーション前の回収ボックスに入れておくと、ローソンの方が品物をもって配達にきてくますよ。

    • 3月3日
  • peco☆

    peco☆


    なるほど、そんなサビースあるんですね。産科病棟からローソンなかなかの距離ですよね😓

    凄く貴重な情報です!
    配達してくれるとは、便利ですよね。
    上手に活用したいと思います。

    ありがとうこざいます😊

    • 3月3日
桜子

こんにちは😃
私は医大で去年の3月に普通分娩だったので手術の話しではないのですが、この時期インフルエンザの院内感染対策で面会が出来ない時期かと思います。
出産当日と退院日だけ旦那だけ病室に入れました。
あと、同室の帝王切開のママさんもそうだったのですが、病院からの支給の産褥パットが足りなくなり院内のコンビニまで買いに行く羽目になってしまったので、生理用ナプキンを入院セットに足しておくと良いかもです😊

  • peco☆

    peco☆


    ご回答ありがとうございます。

    やはり、面会はかなり厳しく制限されるんですね。母親学級で助産師さんから少し聞いてはいたのですが…

    産科病棟からだと、コンビニはなかなか遠く感じますよね😓
    産褥パットの情報助かりました。入院バックに産褥パット、生理用ナプキンも準備することにします。

    具体的なアドバイスありがとうございました😊

    • 3月3日