※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のんすいママ
妊娠・出産

妊娠中に胎児水腫と診断され、不安を感じています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。

昨日、母子手帳をもらってから一回目の妊婦検診でした。超音波中、先生から赤ちゃんに水が溜まっている…と言われ、診察終了後、胎児水腫と診断を受けました。大学病院を紹介され来週受診予定です。初めて胎児水腫という病名を知り、いろいろ不安で調べたらすごく珍しい病気で悪い事ばかり書いてありました。診断されても何もなく出産された方や、同じような体験をされた方、差し支えなければお話お伺いしたいです。

コメント

こころmama♡

こんにちは(o'ω')ノ
病気は違うんですけど
うちの子もお腹の中にいる時、
心臓に問題があるかもしれないと言われて
大学病院受診しました。
その結果、エコーでは問題なく見えるけど
産んでみないと分からないと言われて
大学病院で入院、出産することになりました(´ι_` )
産んでみたらなにも問題はなく、
今も元気にスクスク育ってます(o'ω')ノ

  • のんすいママ

    のんすいママ

    こんにちは。問題あるかもしれないなど言われるとほんと心配ですよね…。でも、無事でなによりですっ(*^-^*)

    • 2月13日
kcia

私はりんご病に感染し、赤ちゃんに水がたまってしまい、胎児水腫。死産という結果になってしまいました(。>ㅅ<。)悪い話になってしまいすみません。(。>ㅅ<。)

  • のんすいママ

    のんすいママ

    こんにちは。辛い経験教えて下さりありがとうございました。胎児水腫はやっぱり予後良くないケースが多いみたいです。すみません…お大事になさって下さい。

    • 2月13日
  • kcia

    kcia

    大丈夫ですよ◡̈⃝❁5年前の経験で今は2人の子供に恵まれました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

    • 2月13日