※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドリー
その他の疑問

茨城県に引っ越すことになりました。幼稚園探しをしているのですが、5歳…

茨城県に引っ越すことになりました。幼稚園探しをしているのですが、5歳児募集なしと書いていても電話をして空きがあれば入園出来るのでしょうか。
場所は土浦市ですおすすめの幼稚園もあれば教えて下さい。
公立と私立の違いはなんでしょうか。

コメント

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒

ダメ元で聞くのもてだと思いますよ
あと手っ取り早いのは市役所のこども課で聞けば教えてくれると思いますよ^ ^

  • ドリー

    ドリー

    ほんとに困ったらかけてみます
    有難うございます

    • 2月19日
あーちゃん

一応、幼稚園に確認してみるのもいいかもしれません。

土浦市のどの辺かによって変わってくるかと思います。

地区ごとでお勧めが変わってくるかと…

幼稚園によってはプールとかも時間内でやってくれてるとこもあったりしますよ!

公立幼稚園は空きがあるかと思います。2年保育なので最近ではあまりいないようです…皆さん、3年が多いですからね…あとは二カ所しかないため通わせるのにも遠かったり…

  • ドリー

    ドリー

    土浦警察署や税務署の辺りだと思います。
    公立幼稚園のHPはないですよね?
    お勉強やプールをやっている幼稚園がいいなーとは思っています

    • 2月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    公立はないですね…

    その辺りで人気なのはまなべすみれ幼稚園かなぁ〜
    願書提出の日は並ぶって聞きます。

    つくば国際大学付属幼稚園
    白帆幼稚園
    聖母幼稚園
    みどり幼稚園
    もみじ幼稚園

    土浦市でも中心なので、どこの幼稚園もバスがあるので、通えそうですね〜
    あきはやはりHPや直接電話して見たほうがいいですよね〜〜

    • 2月19日
  • ドリー

    ドリー

    公立はやっぱりないですよね

    他のサイトで見たのですが、私立は入園料あるんですよね?40000くらい?

    • 2月19日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    幼稚園によって入園料や願書の提出に査定料、もろもろ違うので…

    うちの子はかすみがうら市の私立幼保連携こども園でかかってないです。

    • 2月19日
  • ドリー

    ドリー

    そうなんですね。
    やっぱり幼稚園で違いがありますよね。
    今の所は私立なのですが、入園料などはなかったので、ビックリしました
    色々教えていただき有難うございます

    • 2月19日